2018年2月2日

SAブックの罠

130曲以上あるシングアロングの歌の歌詞が載っているのがSAブック。
このSAブックの罠?!をみなさんご存知でしょうか(>_<)

それは。。。

SAブックの歌詞は、必ずしも全てがCD・DVDの音声通り(つまり、フルコーラス)に記載されている訳ではない…というものなのですが( ̄▽ ̄;)

 

「SA Bookって見難い…」と、いつも思ってしまう私(^^;;
DWEソングは、同じフレーズが繰り返し歌詞になっていて1番も2番もだいたい同じだけれど部分的に単語を入れ替えて歌わなければならない曲がたくさんあります。ここが分かり難いのですよね。特に小さい子供たちにとっては、結構な難関だろうと思います。

歌の歌詞を意識するのは大抵Cap課題を録音する時だと思うのですが。
確か、うちがDWEをスタートしてから2年くらい過ぎた頃Cap課題のパート2(Review課題)の審査方法が変わりReview課題は全曲フルコーラスで録音する決まりとなりました。

このフルコーラスが意外と盲点だったり(O_O) ←だって、フルコーラスはSAブックには載っていないのだから!!∑(゚Д゚)

先にどのフレーズを、どこで何回繰り返すのかを確認してから録音しないとフルコーラスに足りないファイルを提出してもパート2(Review課題)では審査してもらえないと言う現実(;’∀’) では、どうやって子供たちにフルコーラスで歌ってもらうのか。。。

我が家はこんな感じで乗り切りました(^^)v

長男は3歳でSAブックが読めていたので、この頃からCap課題を録音する際はブックの歌詞を読んで歌うようにしていました。(←これで歌詞の間違いを防止!^ ^)どこでも普通に読めて歌えるけれど、部分的に単語を入れ替えて歌うことはなかなか難しく…。いろいろ考えた後、私が順番通りに歌詞を全て書き出した本を作りそれを読みながら歌って貰うことで落ち着きました。
次男は4歳くらいから文字が読めるようになって行ったのですが、長男と同じく部分的に単語を入れ替えて歌うのはやはり難しく。長男と同じ作戦でクリアし今に至ります。笑

例えば、Review5のこの歌。

SAブックの罠の画像 SAブックの罠の画像

そして、私が作った本はこんな感じ。
↓↓↓

SAブックの罠の画像

グリーンの曲ですがフルコーラスはめちゃくちゃ長い(幼稚園児が歌うと5分くらいかかる)のが特徴。しかも、曲のテンポも早い上に単語を入れ替えるよりハードルの高いセンテンスが丸ごと抜けているではありませんか。←分かり難かったらすみません。同じ数字の箇所を見比べてみてください!

Noo (((゚Д゚)))ooo!!

SAブックにはこんなのがたくさんたくさんあります (´;ω;`)

歌詞を書く作業は決してラクな作業ではないのですが(←むしろ結構大変。泣)、うちの兄弟は歌詞を丸暗記しているわけではなく歌詞の内容を理解した上で歌っているので2人にはこの工程が必要不可欠でした。
特に、LimeやYellowの歌は長い上に複雑!!
兄弟2人分、必要な時に頑張っていろいろ準備したなぁ…としみじみ思い出しました。

また、入れ替える単語(やフレーズ)が必ずしも歌詞の近くに書いてあるかと言うと案外そうでもなく。
ブックだけを見て、なかなかその場でパッと理解できない私…(;’∀’) なので必ず、最初にCD片手に歌詞を一つ一つ確認し、ブックに書いてない部分を全て正しく書き出しオリジナル歌詞本を作成する作業を行っています。加えて、CDだけで理解出来ない(ちゃんと聞き取れず書き出せない)場合も多々あるので、そう言う時はSAのDVDで確認しながら間違えずに全部書き出す!←やっぱり大変。笑

SAブックの罠の画像

なぜフルコーラス書いてくれていないんだろうー?!(+_+)と毎回思ってしまいます( ̄▽ ̄;) また、子供たちと同じだけ見聞きして毎日を過ごしている上で歌詞まで何度も書いて来ているのに、いつまでたってもフルコーラスで覚えられない私。。。なぜ?!笑

 

みんなどうやってフルコーラスを確認しているのかな?!
やはり、DVDかCDで確認が多いのでしょうか(^-^)方法はいろいろありますよね!

 

みなさま!!
SAブックの罠にはぜひお気を付け下さい(笑)

この記事が、Review課題応募のお役に立てたら良いなと思います(=´∀`)人(´∀`=)

 

 

Let’s enjoy DWE♬

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(*´∀`*)*。゚+
英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!
↓↓↓
『子供英語タイムズ』