2021年7月

よく耳にするDWEのデメリット

私がよく耳にする一般的なDWEのデメリット。

・とにかく値段が高い

・教材の交換などの補償が会員のみ

・インプットが少なすぎる

・アウトプットする場も少なすぎる

・身につく単語が限られている

・映像が古い

DWEだけではペラペラにならない

Capシステムに応募するのが大変

・フォニックスに対応していない

・部屋のスペースが奪われる

とかでしょうか?うーーーん。

でも。。。これらのよく挙げられるデメリット?はユーザー歴10年になる我が家にとっては特にデメリットと思えるものではないんですよね。

『とにかく値段が高い』は、確かに、初期投資としては高いかも知れません。(いや、高いな!笑)でも、そもそもDWE23年でやり切るものではありませんし、DWEのセットが1つあれば兄弟が何人いてもみんなそれぞれに合わせて使えるし、月会費も兄弟が何人いても同じ。兄弟が多ければ多いほどお得であるのは間違いありません!うちは今年の冬でDWE10年になりますが、DWEは長く使えば使うほど教材の値段が安くなる(例えば、1万円のものを購入したけど1ヶ月しか使わなければ一月1万円の計算になりますが、1万円で購入したものを1年活用すれば、10000÷12で一月にかかるお金は実質840円になるって考えです)もの。しかも、我が家の場合は子供が二人いるのでさらに÷2!!それで今の兄弟二人の英語力と考えるとむしろ安いとしか思えない( ゚д゚)うちは普通すぎる庶民です(^^;) なので、たとえば兄弟二人をそれぞれ2歳、0歳から10年間英会話教室に通わせると仮定すると、、、やっぱりDWEの方が遥かに安いんですよね!ついでに自分の経験から、もし兄弟が英会話教室に10年通ったとしてその結果、今と同じだけの英語力を身に付けられたかどうかと想像したら、、、答えはNOだと確信しています。週一回、小一時間の英会話教室だけでは絶対に無理ですから。(私自身が経験済みなので。)

 

費用対効果も、本当に身に付く英語力も!!

どちらもDWEの方が◎

 

『教材の交換などの補償は会員のみ』などに関しては、別に特別な事でもなんでもなくないですか?月の会費にその費用が含まれているって言うだけですよね(笑)

 

『インプットが少なすぎる』

『アウトプットする場も少なすぎる』

『身につく単語は限られている』

とかに関しては、他のどんな教材でも基本同じなんじゃ?と思います。赤ちゃん〜大人になるまでに必要な語彙が網羅されているスペシャル教材なんてこの世の中で(私は)見たことも聞いたこともありません(笑)むしろ、他の教材とDWEを比べるのなら、DWEはアウトプットの場は毎週ちゃんと用意されているし、教材から得られるインプットの量も対象を『幼児』として考えると決して少ないことはないですし、身につく単語も『幼児が自由に話す分には十分な語彙数』なんじゃないかなと。日本語で考えても、幼児が高校生みたいに話すなんて事ありませんよね?^^;

 

『映像が古い』に関しては、正直、そう思うのは親(大人)だけで子供たちはそんなの気にしない!が答えです(笑)「映像が古いから見たくない」なんて言う赤ちゃん、、、いませんから(爆)

 

次に『DWEだけではペラペラにならない』ですが、うちの兄弟は本当にDWEだけしかしていないのでそんな事ないよって思います。幼児期にDWEをやりまくってDWEの範囲内でペラペラ話すようになっていれば、その後大きくなるに連れて子供たちは自力で洋書や洋楽、洋画、アニメなどから新しい語彙を勝手に獲得し、テレフォンイングリッシュとかでそれらをも自然に使うようになり、どんどん言葉を自分の物にしていきます。(ただし、これができるよう英語環境を継続的に維持し続けている事が必須。)

DWEで英語の基礎をマスターしたら

その後も親の手助けなしでグイグイ伸びていきます!

うちの兄弟がそんな感じです^^

 

Capシステムに応募するのが大変』に関しては、まぁ、、兄弟が多ければ多いほど面倒ではありますが(笑)英語に限らず、学習系の取り組みは子供一人一人に合わせて取り組むのが常。いわゆる塾やタブレット学習とかでも個々に宿題的なのがあるのと同じでは?と思っていて。私に限っては、英語が分からないので。このCapシステムをそれこそフル活用し、兄弟がそれぞれ今DWEでどれくらいの英語力を身につけているのかを測るものとしてなくてはならない物って感じでした。でも塾とかと違ってCapシステムは毎月必ず出さなければならないものではない(強制ではない)ので、気負わず、やれる時にやるようにすれば負担は減るのかな?なんて思ったり。やるもやらないもユーザーの自由ですからね(^^)

 

『フォニックスに対応していない』に関しては、フォニックスのみ、別でやればOKじゃ?って思います(笑)うちはふわっとしかやっていませんが二人ともDWEで基礎を固めたおかげで英文も読めるようになりましたよ(^-^) 私はこれ1つあれば完璧!!なんて言う万能な教材なんて世の中にないと思っているので、ないなら別でやれば良いやん^^って、個人的な意見ですけど(笑)

 

『部屋のスペースが奪われる』は、うーん?確かに幅は取るけど(笑)でも、基本毎日触る物だから親も子もいつでも目につく方が良い(毎日やろう!とモチベを上げるキッカケになる!!)と私は思うし、例えば部屋の奥とかに仕舞い込んでしまったらそれこそ私は出すのが面倒になり、結局やらなくなるのが目に見えているので私的には大量の教材をまとめられる棚付きセットなDWEは画期的だとずっと思っていました(^.^)

 

ほら!どれも大したデメリットなんかじゃないと思いませんか?

 

長くユーザーをやっている身として、私が改善して欲しいなって度々思ったのは、もう少しイベントの参加料金を下げてほしいなぁとか、会費とは別で料金を払っているんだからWorld English tvの動画をもっと頻繁に更新してほしい。。。(もっと言うなら大きい子向け動画も配信してほしい。笑)とかでしょうか?

ま、イベントは元々うちの近くしか行かなかった(遠征とか我が家には無理でした。笑)ですし、近所で開催されるイベントも23ヶ月に1回とかだったので、それくらいならそんなに高くはないかって当時は思うようにしてました(爆)子供たちが小学生になってからはイベントも全く行かなくなりましたし、トータルで考えたら負担はそんなになかったのかな?ても、お財布に優しい値段ならもっと良かったなーーって(笑)そんな感じでしょうか(^^)

 

子供たち、学校の友達や先生に「なんでそんなに英語が話せるの?」って聞かれるそうなんですが二人とも『小さい頃からDWEで遊んでたら勝手にそうなっていた。自分でもよく分からない。』って答えているんだとか(笑)それを聞いて私だけが「そりゃそうよな。本人たちは何も頑張ってない(うちは練習とかしないので)し、ただただWFCの先生たちが大好きで先生と話すのが楽しくてもっともっと話したくなって自然と英語を覚えて行った(まさに、母国語方式!!)だけやもんな(笑)」って思いました。いろいろ頑張ったのは全部私なんだから。(自宅で毎日DWEを使い、英語環境を作り続ける!その日常の中で二人のできるようになっているCap課題を見つけ出し、サクッと録音し応募!!毎週のTEを忘れずにかける!!!イベントが近くで開催がないかチェックし、あれば行ける時は参加するようにした。Playtimeの予約とレッスン時間を忘れずSkypeにログインする!!!!とか。笑)

 

大変だったけれど、DWEを通じて子供たちをじっくり観察しながら子育てできて、今思い返しても最高に楽しい時間だったと実感しています!子供たちが、できなかった事ができるようになっているのに気付く瞬間!!あの喜びを、私は一生忘れません!!!

 

どんな教材にも、メリット・デメリットがあると思います。せっかくDWEをスタートしたのなら、親子で思いっきり楽しんだもん勝ちだと私は思います( *´艸`) わざわざデメリットを考えたり、不満に思ったりする時間がもったいない(≧▽≦) 言語習得には時間がかかる!!!少しでも楽しく過ごせた方が、子供たちもたくさん言葉を吸収してくれる気がしませんか?笑

 

 

 

 

 

Let’s enjoy DWE♬

 

 

 

 

 

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(∀`*)*。゚+

英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!

↓↓↓

『子供英語タイムズ』

Capシステムの内容変更

先日、『10月以降のCAP応募方法変更と移行期間対応及び「CAPレコーダー」サポート終了予定のお知らせ』なるメールが届きました!

文字ばかりだし、めっちゃ長くてビックリ( ̄;)

内容を確認してさらにビックリ!!

TE capがなくなるだなんて、、

 

うちの兄弟と私がTEcapを含めcap課題(帽子をもらうまで)に取り組んでいたのはもう6年くらい前。長男に至っては8年ほど前(笑)え?もうそんな前なのか(・・;) そんな兄弟に「TE capやったの覚えとる?」って聞いてみたら、

全く記憶にない!』

って。え???ってまた思ったけど、よくよく考えたらそりゃそうか。私。。。子供たちにCapCapシステムについて教えた(説明した)こと、1度もないんだった。そら知らんわ。笑     うちの子たちにとってはTEcapBook lessonもフリーカンバセーションも、どれも毎週先生たちと楽しくおしゃべりするものBook lessonはクイズゲームだと思っていたような。笑)って言う感覚で、本当に普通にそれ以上でもそれ以下でもなく(笑) そう言えば、いつも子供たちには特に何も告げず毎回私が勝手に「今日、TECapで!!」って先生にお願いして、1人でドキドキしながら様子を見守り、TEの最後に先生から「Pass!」って言われて「おぉ!子供たちの英語、通じてるんや!」とか「質問に対する答え方、合ってたんや!すごっっ!!」って喜んだりしてたんだったなぁ。ドキドキわくわくしていたのは親である私だけという(爆)二人ともCap課題もBook lessonも練習した事がないので、子供たちの記憶にも今までに(DWEで)自分が何かを頑張ったと言う意識も全くなく(笑)その結果、今のような反応になるのは、、、当然か( ̄∀ ̄)

 

と言う事で。何の役にも立たない我が子たちの反応の情報は置いといて(^^;; DWEキッズの親として、個人的には、正直、TE capはあった方が良かったなって思います。英語は言語なので、ネイティブ(と言うか英語を話せる人)と実際に話してナンボ。機械の音声から聞こえる質問に答えるだけの一方通行な課題なら、ちょっと微妙だな、と。

でも、きっともう決定した事で。それを覆すのはたぶん不可能。それなら少しでも早く気持ちを切り替え、前向きに受け止めて。今までTEcap課題だったレッスンをこれまでのクオリティを維持したままこれからどうやってクリアしていくか(課題を提出していくのか)を考えて、自分ならどうするかと言う事を少し書いてみようと思います。

私だったなら。。。

毎週のTEの中で「プラクティス」として先生とのリアルなやり取りを動画に撮り、それを応募(新しく出来るようになるらしい動画応募)するの一択

かな。TEcapと違い、その場で結果は分からない&撮った動画をウェブサイトから応募する手間が増えるけれど。今までと同じ状況を維持する(私が一番大切に思っている「子供たちがネイティブに伝わる英語を話しているのかどうかを知りたい」と言うところ)ために面倒でも譲れないな、と思います。

 

時代に合わせて教材も変化していく。

十数年前はまだSBSがなくて、当時のユーザーさんはBasicABC’sというレッスンCDでレッスンしていたそうです。(尊敬しているDWEの大先輩談)

うちがDWEをスタートした時にはすでにDVDになっていて、さらにその10年後くらい(つまりは最近)ではBlu-rayにまでなりました!

ぶっちゃけ、CDのみでレッスンした方がDVDでレッスンするより難しい(CDだと映像のヒントが全くないため)ので子供たちが身に付けられる英語力は低くなるんじゃないのか?と思ったこともありました。が、子供たちはみんな言語を覚える天才(母国語である日本語、教えなくてもいつのまにかみんな自由に話せるようになりますよね!DWEも母国語方式なので私は ’’身に付け方は同じ’’ と考えています)なので、DWEで英語の基礎を確実に身に付けた後は、先輩方の英語力と遜色ないのかも?と思い直しました。DWEで基礎を身に付けたDWEキッズたちは、教えなくても自力でグイグイ伸ばしていけるのだと我が子たちを通じて知ったことも大きいです。DWEは幼児教材。DWEスーパーキッズと言えど、たかが小学生です。それくらいの年齢の子たちの英語力だと考えると、DWEのみでも十分なんですよね。DWE以外に何もしていなくても右に出る子はいない!これが今の日本の公立小の現状です(^^)

子供は日々成長していて、中学生、高校生、大学生になるにつれもっともっと自分で学んでいくようになるはず。おのずと英語力も上がって行きますよね!永遠にDWEのみなんてスーパーキッズは1人もいないと思います(笑)

教材やシステムが変化していっても。DWEメゾットにそって親子で工夫してDWEライフを継続して楽しんでいけば、これまでの先輩ユーザーさんたちと同じように我が子に高い英語力を身に付けさせることは可能であると私は思います!!DWEメゾットとは、WFから用意されているシステムにそって取り組めばみんながみんな同じように高い英語力が身に付けられるもの!!なんて代物なんかではありませんよ。いかに我が子に合わせて取り組み方をカスタマイズし、我が子流(我が家流)に継続的に活用した後に初めて身に付けられるもの。持っている教材と用意されているシステムを、自分の家で子供たちとどうやって活用してやるのか!!!ではないかと私は思います(*^^*) DWEのみならず、たとえば学校とかで同じ教科書を使って同じ授業を受けているはずなのに子供たちの理解度に大きな差が出るのと同じです。同じ家に住み、同じ環境で育っている兄弟ですら得手不得手が違うのです!みんなが同じやり方で取り組んでも同じような結果(効果)が出るとは考えにくいと思いませんか?

 

どうせやるなら。

子供1人1人に合わせて、その子が理解しやすいように、その子が覚えやすいように、

取り組みを工夫するほうが効率が良いに決まっていますよね(^^)

 

 

 

さぁ!!!今日も

Let’s enjoy DWE♬

です(^^)v

 

 

 

 

 

 

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(∀`*)*。゚+

英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!

↓↓↓

『子供英語タイムズ』