2020年10月

【DWEっ子は英語をペラペラ話す】は幻想なのか?!

「サンプルDVDなどに出ている子は特別」や「(自分の言葉で話しているように見えるけど)実は原稿を丸暗記してそれを口にしているだけ」または「ペラペラ話す子はそもそも親がペラペラetc

長年ユーザーをやっていますが私もいろいろと見聞きして来ました(笑)

 

そして例にもれずDWEをスタートした頃の私自身も、自宅体験でサンプルDVDに出ていた凄い子たちを見て「こう言うのは一部の特別な子たちに違いない!!我が子は普通だし親も英語ダメダメなんだから同じようにDWEをやってもこんな風に流暢に英語をペラペラ話すようになる訳がない。笑」って心の底から思っていました(爆)それがたった数年で我が子たちに見事に覆され、兄弟揃って普通に英語も話すDWEキッズに成長して来たのだから本当に驚き以外ありません∑(Д)

DWEっ子が英語を話す原理については過去記事にまとめたので割愛しますが、今でも信じられない現象だと思っています(ω)

 

【英語をペラペラ話すDWEキッズ】に関してですが、スクリプト(原稿)なるものを丸暗記しているわけでは全くなく、どの子もみんな本当にただただ普通に話しているだけなんですよね。日本語を話すのと同じように。私はそんな子供たちを見て、DWEキッズは英語と日本語の両立ができるんだと実感しています。

自分の意思で、自分の考えや意見を英語でも自由に話せるDWEっ子たち!!羨ましすぎる(爆)

 

原稿を丸暗記して話しているのと、自分の言葉で話しているのとでは違いは歴然。(日本語バージョンで考えてみると分かりやすいですよね!)英語ダメダメな私なんかより、きっと英語が分かる人の方がこの違いがものすごーく分かるのではないでしょうか。

親が英語ペラペラ…に関しては、私が言うまでもありませんよね(^^;) うちの仲良しなDWE友達の親御さんたちもみんな私と似たようなレベルみたいですのでみなさん!!安心ですよ(笑)

 

DWEっ子たちの凄さは、暗記ではない英語を当たり前のように話すところです!!今から始めようかと悩んでいらっしゃるみなさんに、決して幻想なんかじゃありませんよ^^と英語もペラペラ話す生粋の日本人のお友達をたくさん知っている現役ユーザーとして、声を大にしてお伝えしたいです( ´∀`) 我が子に合わせて取り組み、楽しみながら一つ一つ確実に積み上げていけば可能性は大きいと私は思っています!

 

一家に1セットDWEがあれば、子供たちは自宅で母国語方式で英語も覚えていく!それがどんなタイプの子だとしても(同じ家で同じ環境で過ごしているうちの兄弟ですら、タイプは全然違います!)教えなくても本当に自分で理解して話せるようになる。親は環境を与えて一緒に遊ぶだけです(^^)←ただ、これはこれでいろいろと苦労もあるのだけれど。何事も【毎日継続する】って本当にすごく大変ですから。苦笑

 

DWEを習慣にして毎日子供たちの耳に英語の音を届けることで、次第に使える言語として英語も自然と覚えることができる!!これは、いつのまにか自然と覚えてしまうCMソングやスーパーのメロディーなどの原理(耳に残るテレビCMのワンフレーズなど、がんばって覚えようと思わなくても知らぬ間に勝手に覚えてしまっていることってありますよね?!)に少し似ているのかなと思ったり。。。

DWEって本当に本当に良くできた教材です!!!

うちの兄弟はDWEを必死に暗記した訳では全くないので取り組みは辛くない(苦痛でない)し、毎日当たり前に見聞きして来ているため、それが自分にとっては普通(当たり前)な環境であることと、いろいろ楽しい記憶しかない。そんな楽しい記憶ばかりなのもあり=言葉も忘れ難いのかな?と想像しています(^_^*)そう考えると、【母国語方式】と【赤ちゃん自身の言語を学ぶ力】ってものすごいんだなと思わずにはいられません!

 

と言う事で、【DWEキッズは英語をペラペラ話す】は幻想なんかじゃありませんよ!!!

 

 

 

 

 

Let’s enjoy DWE

 

 

 

 

 

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(∀`*)*。゚+

英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!

↓↓↓

『子供英語タイムズ』

兄弟の国語力と英語力

現在小5と小3のうちの兄弟。二人とも英語と日本語、ともに全く困ることなく話しますが

兄弟の英語力が母国語である日本語を上回る事はない

と私は思っています。今までもそしてこれからも兄弟が日本で過ごす限り決してないと。

うちの兄弟は、ごくごく普通の日本人です。一般的な日本の幼稚園に3年通い、その後、公立小学校に進学。今後も普通に日本の中学・高校・大学へと進学予定です。(一応。笑)つまり、ずっと日本語環境で勉強し続けると言うこと(当たり前ですが)。そんな兄弟が、英語>日本語になるなんて、、、ありえません(笑)

母国語>第二言語 

これからも兄弟ともにそれぞれ日本人としてのアイデンティティを確立し、成長して行く。そんな中で、大事なのは学習言語能力と磨くことではないかと思うようになって行きました。でも、どうやって??

今現在、兄弟はまだ小学生なので先の事はどうなる(どうやって習得して行くかの過程)のか分かりません。が、2人を見ていると、もしかして子どもの第二言語能力は第一言語能力によって決まってくるのではないか?と思うようになってきました。簡単に言うと、本人が日本語で説明できないことは、外国語(英語)で説明できるわけがないと言うこと。

逆を言えば兄弟は今、日本語で説明できる事は英語でも当たり前に言い換えることができるのです。私的にとても興味深い現象だと思っています!!!

 

英語の本を読み、そこから知識を得てそれを日本語で(自分の言葉で)表現できる。さらに、日本語の本を読み、得た知識を英語でも自由に表現できるだなんて、私からしたらまさにミラクル(笑)何でそんなことが出来るのか?オカシイやろ?!(←私の心の声。爆)

 

私は、英語がペラペラ話せることがカッコいいのでは全くなく、英語という一つの手段を使って自分の考えを自由に表現することができることの方が遥かにカッコ良いと思います!!!

 

以上を踏まえて、子供の年齢と共に英語のレベルをあげたければ、日本語のレベルをあげる必要がある。つまり、日本語力が上がれば、英語力も自然とUPする?!

小学生になった子供たちを数年見て来て、今、この辺りにたどり着いた次第です。だから、うちの兄弟には学校の勉強をがんばって欲しいと思う、親としての勝手な願望を持っている私(笑) 勉強をがんばって学習言語能力が上がれば英語も同時にまだまだ伸びるのではないか!?!?

この先どうなっていくのか、、、ますます興味深いです!

 

兄弟は今はまだ、特に英語の勉強はしていません。頑張っているのは、日本語でする勉強(学校の勉強)のみ。勉強をがんばる事で少しずつ日本語で深く考えられる(思考できる)ようになって来ています。おそらく、そのおかげで第二言語である英語にも良い影響が現れている(DWEで習得した基本的な英語レベルのままではなく、それを元に好きな本や映画などからどんどん新しい言葉や表現力を吸収し続けていて、今も年齢なりの表現ができる)のではないかと思っているのです。

DWEできれいな発音と流暢さを身に着け、文章の読み書きもできるようになり、相手(ネイティブ)の言っていることは9割程度理解でき、表現の手段の一つとして英語が使えるようになった。さらに、語学に対して積極的な態度を持ち、日本人の平均を大幅に上回る英語能力を身につけ、今後資格や学校の試験に実力を反映させることができるようになって行く。

まさに、理想的!!!

現時点で兄弟に足りないのは『語学に対して積極的な態度を持ち』って部分かな(爆)もう少し大きくなったらそう言う意識も芽生えるんだろうか、、、(^^;) わかりません(笑)

もしかしたら子供たちが大きくなって来た今からは、母国語である日本語に第二言語である英語をいかに近づけられるか?!がポイントになってくるのかも知れません。

 

小学生を数年やってる2人を見ていて1つだけハッキリ言えるのはDWEと学業は両立できる!って事でしょうか^^ DWEをやっていれば公立の小学校英語で困ることはきっとないと思います!もちろん学校の勉強をする時間もきちんと確保できています(^^)v

 

母国語力も、英語も、勉強も、運動も全て。小さな積み重ねを繰り返してこそやっと少しずつ成果が現れるもの。さらに、高いレベルでの習得を求めるのならば、そのレベルに辿り着くまで継続し続けなければならないのは間違いありません。やれば希望があるけれど、やらなければもちろん何にもなりませんよね。

 

やるか、やらないか。

 

さらに

 

どれくらいやるのか、またはどれくらいなら妥協できるのか…。全ては各ご家庭の方針・価値観次第。ただし、やらなければいつまで経っても何も身に付かないのは必然。

 

 

これからもうちはうちのペースで兄弟をじっくり観察し、出来る限りサポートしながら見守って行きたいと思っています(^-^)v これは親である私の特権だな(*≧∀≦*)

 

もちろん毎日大変ではあるのだけれど、こんなに楽しい育児ができるなんて思ってもいませんでした^^ DWEとの出会いが私をこんなにも変えてくれたんだと思っています!

 

 

 

 

Let’s enjoy DWE

 

 

 

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(*´*)*。゚+

英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!

↓↓↓

『子供英語タイムズ』

ついに!!!!!

今月分の次男の課題で、兄弟二人分のCAP課題提出をコンプリートしました!!!!!録音を終えて思わず次男とハイタッチ(=´∀`)人(´∀`=)

ついに!!!!!の画像

↑↑↑

さっき応募した次男の提出課題。YellowのSAは2曲ずつなので、数を合わせるために過去にすでにパスした曲をもう一度録音し直して提出(^^)v

 

Light Blue(Play along)の単語と歌。Blue~YellowまでのPre lesson、Review、SAソング、Pre graduationまで全部!!(以下の写真は一部のみ^^ 多すぎるので。笑)

ついに!!!!!の画像ついに!!!!!の画像ついに!!!!!の画像

やっとコンプリート!!!!

うれしいーーー\(^o^)/

 

我が家がはじめてオーディオCAPに応募したのが、2012年4月!!最初は長男のみ。記念すべき初提出課題は①ABCソング②PA1のHello③LBのTAC(単語のみ)でした♡そこから、毎月3課題づつ月初めに必ず提出するようにしていきました。

最初は長男だけだったけど、月日が経ち少しずつ言葉が話せるようになった次男も録音するようになり、出来ること(次男の最初の提出課題はLB課題の単語のみのリピート^^)を見つけては録音し提出!!を繰り返しました。毎月二人分の課題(6課題ずつ。録音するものによって数が違う)をそろえて提出するのはなかなか大変でしたが、子供たちの出来るようになったことを見つけるのが楽しくて頑張れました(>_<)♡

また、各課題で応募ルールが微妙に異なるのをきちんと把握するまでややこしかった(当時と今ではさらに違います)ですが、歌はどんなに長くてもフルコーラス。トークアロングカードは当時提出できる最低限の枚数(10枚)を基本にして、すべて練習なし!!で本人が自然に出来るようになったことを録音するスタイルで、今日まで毎月欠かさず継続。二人合わせてかかった期間、、、およそ8年半。

 

果てしない道のりだったーー(笑)

 

さっき次男の課題を提出した後、ついでに兄弟それぞれの初提出課題の音声を聞き直してみました(*^^*) 長男はDWEをスタートした時すでに日本語ペラペラだったため、私との日本語での会話も一緒に録音されていて笑ってしまいました。次男は舌っ足らずだけど最初から美しい(単語の)発音!!もう、、、めっちゃ懐かしい&子供たちの幼い声がかわいすぎるーーーー♡と、思わず浸ってしまいました( *´艸`)

 

小さい頃からCAP課題を提出している=当時の声がそのまま記録されていると言うこと。母としては、写真と同じ感覚でとても大切な子供たちの声の思い出なんですよね(´▽`*)

すべて、私の一生の宝物です!!!

DWEを親子で全力で楽しんできた思い出が昨日の事のように思い出せます(^^♪ びっくりするくらい楽しい思い出しかない(笑)

 

 

それにしても、兄弟分のCAP課題コンプリート、、、

長かったーーー(爆)

 

 

 

 

 

Let’s enjoy DWE

 

 

 

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(*´*)*。゚+

英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!

↓↓↓

『子供英語タイムズ』

『○○(期間)で☆☆が出来るようになりました!!』って言うのが苦手な私

みなさんも普段からよぉぉぉぉーく目にしますよね、こう言うの。

たった一週間で出来るようになりました!

ヶ月で☆☆Cap取得!

歳で文字が読めるようになりました!

とか、他にも、、、

二週間で10キロ痩せる!とか、たった2ヶ月でこんなにサイズダウンしました!とかいったダイエット系とかも、毎日毎日たぁぁぁぁ〜くさん目にしませんか?

こう言うのを見る度に、『なんだか苦手だなぁ』って思ってしまいます(^^;;

特に否定している訳でもまっったく無いのですが、人には何においても個人差と言うものがあり、いつ、何が出来るようになるかなんて本当に環境と本人次第な訳で。たとえば、他所のどなたかが○○期間で☆☆が出来るようになったからと言って、他のだれかがそれと同じ事を同じ期間やったとしても成果の現れ方は千差万別。同じような成果が見える人も中にはいると思いますが、そうじゃない場合の方が圧倒的に多いんじゃないでしょうか?もともと生活リズムも、習慣も、本人の性格も、取り組み方も、やる気も何もかも!!が、全く違うのですから。(学校の授業で例えるとわかりやすいですよね。同じ授業を同じ時間をかけて同じように受けているのに身に付くレベルは人それぞれ。)なので、私はそう言う方々のすばらしい成果は参考にする程度で十分だと思っています。ただ、成果が現れるまでのさまざまなアプローチの仕方やそのレベルにたどり着くまでのプロセス(方法など)は大いに参考にすべきかなと。全ての事柄において個人差が大きいのは子供でも大人でも同じですが、それ以前にどうやってそうなれたのかを知ることはどんなことでもどんな人でもとても大切なのではないかと思います。DWEだと教材を知っているのと知らないのとでは結果が変わってくるのと同じです。

 

言語習得も、学校の勉強も、スポーツの技術習得なども。(ついでにダイエットも。笑)継続しなければなかなか成果は見えにくいハズ。毎日過ごして行く中で得意だったり、不得意だったり、継続できない時もあったり、、、するのが普通です。重要なのは、いつ出来るようになるかではなく最終的に出来るようになっているかどうかって事じゃないかなと。そう捉えると、ライバルは昨日までの自分な訳だからよりマイペースに頑張れる!!我が家はずっとこんな感じ。

 

出来ないならば、出来るようになるまであれこれ工夫して継続。決して出来ない事を放置しない!そして最終的にはマスターする!!これを繰り返して積み重ね、ちりつもで底力を付ける!!!これが我が家のモットーです^^

 

子供たち(英語、勉強、運動)に関しては、私の中ではとりあえず大学受験までに出来るようになっていればOKなスタンス!2人が大学生になる頃には自分で判断し自分で頑張れるようになっていますようにと言う願望も兼ねていて(笑)兄弟が小学生である今は、そのための土台作り期間だと捉えています。この捉え方、実はDWEの取り組みと全く同じなんですよね(爆)どちらも土台作りは親子で楽しみながら母もがんばるけど、レベルが上がり(私の)手が届かないようになる頃には(もう手伝えないから)自力で伸ばして行ってねって(≧∀≦)

 

DWEから始まった英語も、学校の勉強も、運動系(家でやる筋トレとか。笑)も、、、子供たちと一緒にやる(って、私はほぼ隣で見てるだけですがw)のは正直とても面倒だけどその分、子供たちの事がよく分かるって意味ではすごく面白いなと思っています。

親子で無理なく、ストレスなく、出来るだけ自分で楽しみながら伸ばしていけるよう日々努力する(サポート含む)!結果は後から付いてくる(˃̵ᴗ˂̵)و ハズ!!

 

大学受験まで、今から数えても長男はあと7年半、次男は9年半ある!まだまだ出来ないこともたくさんある兄弟ですが、ここから逆算して1つずつできる事を積み重ねていってほしいです(^-^) 同じ環境で同じように育てているつもりの兄弟ですがビックリするくらいすべてが違いますから。これからも、それぞれの育児を楽しみながら二人三脚で前に進めていかなければ!(*≧∀≦*) これから来る思春期と付き合いながら、、、ですが(笑) 母、が、がんばる!!!

 

まだまだ育児を楽しむぞーー♬ もちろんDWEと共に(*^^*)

 

 

 

 

 

Let’s enjoy DWE

 

 

 

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(*´*)*。゚+

英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!

↓↓↓

『子供英語タイムズ』

DWEを継続するコツ

教材が自宅に届いたらまずは、家に来た教材の全てをひと通り見聞きしてみるのが良いかなと思います!!!

親子ともに0からのインプットスタートなので、きっと何を見ても、何を聞いても全てが新しく、同時に全てが難しく感じます(笑)つまり、ブルーだろうがイエローだろうが大抵の方はみんな英語が全く分からない状態なので何を見聞きしても全て内容は分かりません(爆)ので安心して新鮮な気持ちで毎日ワクワクしながら1つずつ自分(親)の目で見て中身を知っていきましょう^^ そうする事で、意識せずとも自然と毎日取り組みができる&もちろんインプットもできる&教材を少しずつ知ることができる!ようになり一石三鳥の良いこと尽くし!!!になれます(^^)

 

教材の中身を知ることは成功への第一歩(^-^)b ディズニー英語システムの英語を全て理解するって意味ではないですよ。笑。各カラーで見てそれぞれどんな歌があり、どれがどんなお話しで、どれくらいの長さなのか、、とか。(私は英語分からないのですべて雰囲気しか理解できませんでしたけど。爆) 他にも、これはどんなゲームで遊べるのか、どうやって遊べば良いのか…etcを知るって感じです!!マジックペンだと、ペンとブックを用意して、その次のスタートのさせ方!!とかですね(笑)

そう言えば、私はマザーズガイド的な冊子は全く見ずにここまで来ています。ガイドブックを全然読まなくても、自分がその使い方を分かっていれば進められました!!←こう言う所、結構ズボラな私。笑

1カ月とか、2カ月かけて手持ちの教材の全て(DVDなら各12本ずつ。CDなら各4枚ずつ。SASのCDは私はメインブック12冊と合わせて一通り聞いて、SAのCDはSAブックの歌詞と合わせて見て(歌えないけど歌って)みたりもしました!!TACなら510枚、Q&Aカードなら100枚、FWWもF&Gも4冊ずつ全て!!TEブックもざっと全ページに目を通しました。そう、つまりは本当に全部!!!です!ただ、内容はどれも意味不明でしたが!笑)に目を通したら、今度はPAZAMEDWZBlueのどれかに戻って(お子さんのスタート年齢によって異なります。もちろんこの4つから同時に全部使う、でもOK。)いざ、スタートです(^-^)

ちなみに、我が家は長男が3歳目前だった&長男も私も飽き性だった(毎日同じDVD1ヶ月み続けるとか無理だった。汗)のもあり、始めから文字通り全部(PAYellowまで持っている教材全部)を活用していました!手持ちの教材を最初から全て活用し、時間をたっぷりかけてインプットしていったため最初のうちは目に見えて驚くようなものすごい成果は(同時期にPABlueに力を入れておられたユーザーさんより)見え辛かったように思います。インプットの幅が広いのだから当たり前ですよね(笑)でも、飽き性な私や長男にはピッタリな取り組み方でした(^^)←ここが大事!!

話を戻し(笑)

大切なのは最初からあれもこれもと詰め込みすぎず、毎日余裕でできるレベルの取り組みを早々におうちでのライフスタイルとして確立してしまうこと(つまり、習慣化する!)だと思います。例えば、毎日DVD1枚は必ず観る!とか、CD1枚絶対にかけ流す!とか、親子でマジックペン(F&GF&AFWW)で10分遊ぶ!とか。

最初は取り組むハードルを極力低くして、何でも良いから家にある教材(DVDでもCDでもカードでも^^)を活用し子供と一緒に全力で遊ぶ!!!そのあとはとにかく毎日継続あるのみ!!!

 

これに尽きます(#^.^#)

 

最初は膨大な教材の量に圧倒されますが、毎日当たり前に継続して取り組んでいれば10年後くらいには誰もがDWEの全てができるようになっているだろう…と思いませんか?(笑)0歳でスタートしたら、10年後には子供は10歳。小4ですよね!4年生になっていれば、例えば英検とかを受けようと思ったとしても、この年で初めてチャレンジするって言うのはめちゃくちゃハードル低いと思います。なぜなら、学校で「テストとは何ぞや?」って事を子供自身がもうちゃんと理解できているし、マークシートの書き方とかも付きっきりで教えなくても「はみ出さないでね!」って一声かければ事足りますから(^^)笑 DWEの全てをマスターしているんだから英語力に関しては言う事なしですし☆

 

DWEは10年かけたらみんな出来るようになると私は思います(≧▽≦) 何より難しいのは、、、10年間毎日欠かさず継続することです!!!笑

 

また話がズレてしまいました(笑)

DWEを当たり前に毎日継続する中でトライ&エラーを繰り返し、少しずつ改善(我が子の理解が進むよう今の取り組みを改め、さらに工夫して教材を活用してみる)しながらとにかく継続!継続!!継続!!!

毎日やっていれば必ず【出来るようになったこと】は増えていきます。その、出来るようになったこと=Cap課題として録音して提出するようにして、目に見える形で成長を確認して自身(子供じゃなくて親)のモチベーションも維持する!

人によっていつ何が出来るようになるかは様々です!!なので、同じ月齢・同じユーザー歴などでも最初から人とは比べようがないのを理解しておくと焦ったりもしないしマイペースに取り組めるので、気持ち的にも楽なんじゃないかなとも思ったり^ ^

習慣にさえしてしまえば、後は我が子を見ながらCapを進めて『できるようになった事』を一つずつ確認しながらどんどん積み重ねて行くだけ!

結果、10年後の我が子の英語力はもの凄いものになっていると私は思います(^_^)v

 

大切なのは、継続出来る事を増やして行くこと。今日できなくても、継続していれば例えば1ヶ月後。1ヶ月で無理だったなら3ヶ月後、1年後どこかで必ず出来る様になる時がやって来ます!!

もう一つ。継続の意味は、できない事をできるようにするだけでなく、できるようになった事を忘れないようにする(定着させる)と言うのも含んでいます。子供は、割とすぐに出来るようになるけれどそれを忘れるのはほんの一瞬ですから(爆)これも大事だと思います。

 

ここまで読んでくださった方!!

DWEは卒業する時にDWEの全てが出来るようになっていれば良い 改めてそう思いませんか??(^^)

 

Cap課題をパスしたとか、文字が読めるようになったとか。それがいつ(何歳何ヶ月とか)出来るようになったかなんて、全然大した事じゃありません。卒業するときにどれもが完璧に出来ていれば上出来なんですから!!!私が尊敬している大好きな先輩ユーザーママさん(子供の世代が全く違うくらいの大先輩♡)の言葉の中に「子供が小さい時に凄い子は結構たくさんいるけれど、大きくなっても凄い子はあまりいない。(←狭いDWEの世界を飛び出し世間一般を見ての見解)」と言うのがありました。自分の子供が小さい頃は分かりませんでしたが、兄弟が大きくなってきて少しずつ世間(日本の教育の現状)と言うものを知るようになり先輩ママさんの仰る言葉の意味が私にも分かる(身をもって感じる)ようになって来ました。子供が大きくなってくると、英語だけにさける時間は激減します。他にやらなければならないこと(勉強など)がどんどん増えるからです。小さい頃は英語に時間がたくさんさけた。大きくなるとそれが出来なくなる、つまり、『現状を長く維持するのも大変だ』と言う意味でもあったのです。だから、子供が大きくなって卒業するときにDWEの全てが出来る状態って実は結構凄い事なのかもしれないなと思いました。

 

10年後に我が子が小学生になった時。同じように英語が操れる子がどれくらいいるでしょう?少なくとも、今の公立校にはほぼいないのでは?と感じています。(←うちや、公立小に通う兄弟のDWE友達の話より)

 

また。今年から小学校高学年でスタートした教科としての英語のレベルは、10年でどれくらい上がっているでしょうか。現状は教える立場である学校の先生たちもまだまだ手探り状態で、さらにコロナ禍でもあるために他の様々な問題がたくさんある中なので。失礼ながら申し上げますと、本当に最低限なんじゃないかなと。公立校の高学年生徒を持つ保護者の立場から見て、ですが。2年後、次男が小5になっても今と比べて劇的な変化はまだ難しいんじゃないでしょうか。。。学校の先生たち、本当にめちゃくちゃ大変だなって心から思います。

 

小学校高学年でスタートした教科としての英語も、大学受験のセンター試験に代わる共通テストなるものも。まだ始まったばかりでこの先一体どうなるのか想像もできません。が、DWEで身に付けた兄弟の英語はきっと役に立つと確信しています!学校の授業だけで、DWEをマスターしたレベルになるのは難しいです。これは間違いありません!今の時代の子供たちは、親である私の子供時代と比べるとめちゃくちゃ大変ですよ!!でも、うちの兄弟はDWEのおかげで周りとはずいぶん違うだろうと思います。

 

せっかくDWEをスタートされたのです!!DWEと一緒の子育てを目いっぱい楽しみながら長く長く継続していきましょう!!!うちもまだまだです(*^_^*)

 

 

 

 

 

Let’s enjoy DWE

 

 

 

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(*´*)*。゚+

英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!

↓↓↓

『子供英語タイムズ』

e-playroomのキャストさんたちの言葉

e-playroomのキャストさんたちの言葉の画像うちの兄弟は、もう大きいのでe-playroomを利用したことは一度もないのですが(笑)

先日、会員ページから見られるe-playroomキャストさんたちの紹介文を読みその中の『クラブ会員のお母さんお父さんへのエール』を拝見したところ、なんだか将来の我が子の気持ちを代弁してくれているよう(私の願望です。笑)で。とても説得力があり「将来、子供たちは絶対に(DWEをやらせてくれてたことを親に)感謝する日が来る」って言う内容を書いている子が何人もいて、勝手に我が子と置き換えて、想像し、、、胸が熱くなりました。゚(´Д`゚)゚。笑笑

 

私が目指しているのはコレ!!!

 

正にコレなんです!!何年後かに「お母さん。ぼく、DWEやってて良かったわ^^」って兄弟が言ってくれたなら私の英語子育ては大成功だと、ずっとずっと思ってここまで来ています。

 

DWEを始めた当時は「学校で勉強する時に苦労しない程度の英語力が身に付いていれば良いな」くらいに思っていたけれど、途中から「将来、子供たちが自分の口から【英語やってて良かった!】って言ってくれたら」ってだんだん思うようになりました。子供たちの成長ぶりが、私の想像を遥かに超えるほどに凄すぎたので(笑)

 

私は子育てに英語も取り入れて来ました!大変なことも数え切れないくらいありましたし、これからもまだまだあるだろうと思います。が、兄弟が大人になった時に小さい頃の楽しい思い出話がたくさんできたらすっごくうれしいなって。。。今から夢見ています^^

この、キャストさんたちの言葉はそんな私の子育ての励みになる内容だったので記事に残しておきたいと書いてみました(*^^*)

 

我が家にとってDWEは単なる英語教材などではありません。DWEの取り組みを通じてWFCの先生たちは私とずっと一緒に兄弟の成長を見守って来てくれている家族のような、また子供たちにとっては大切な友達という存在なんです。だから、うちと同じように小さい頃にDWEを使って英語を身に付けたキャストさんたち先輩ユーザーさんの言葉が真っ直ぐ胸に響くのですよね^^

 

DWEってなんだか不思議な教材です。他にはない特別な教材だな...(*^-^*)

 

 

 

 

 

Let’s enjoy DWE

 

 

 

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(*´*)*。゚+

英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!

↓↓↓

『子供英語タイムズ』