2018年1月

ストレートプレイ(SP)DVD

ストレートプレイDVDはいつまで見れば(見せれば)良いのでしょう?

どーんとやって来た教材を前に「DVDはどれくらい(いつまで)見せれば良いのだろうオロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ」と、まだ始まってもいないのに1人悩んだりしていた当時の私(笑)

 

その答えは。。。

 

(ストレートDVDは)お話の音声が流れたら、その場面の映像が頭にパッと浮かぶようになるまでしっかりインプット!!

 

が良いのではないかなと思っています(^^)v

実はこれ、尊敬する先輩ママさんから教えていただいたもの( ´∀`)

ストーリー&ソングス(SAS)のCDをかけ流し、音声に合わせてその映像が頭の中に自然に流れるようになっているかどうか!
CD音声を聞いても、その場面が頭に浮かばないならばまだまだインプット不足。

うちはこれを目安に、ストレートプレイDVDを1日1本日替わりで見る(12日で1周する)ルールを自分で決めて実行。
結果としておよそ3年間、毎日必ず見て過ごしたのでした^_^

子供たちは、最初は映像が物珍しくてテレビの画面をじぃーーーっと見ている事がほとんどでした。が、来る日も来る日も1本必ず見ていると、少しずつインプットが溜まって来る。すると、子供たちはだんだんテレビの画面を見なくなって行きました(笑)インプットが満たされて来ると、目で見なくても自然と頭の中に映像が流れるようになるのでテレビ画面を見なくなるようです!しかし、画面を見ていなくても実は耳でしっかりと聞いているのだと子供たちの様子から気付き、まだまだインプットを継続。

最終的に、画面を全く見なくなった(笑)けれど、聞こえてくるクエスチョンや歌に反応して思わず答えていたり一緒に歌を口ずさんでいたりするのが当たり前になった頃DVDの役目は終わったと思いDVD視聴(と言っても子供たちはもう画面は見ていませんでしたが。笑)からCDかけ流しに完全に切り替えたのでした(=´∀`)人(´∀`=)

赤ちゃんや幼児期のDVD(動画)視聴時間が気になる方もいらっしゃるかと思いますが、DWEを効果的に活用するにはDVD視聴は必要不可欠。視聴時間をしっかりコントロールし、上手くインプットすることが子供たちの理解度UPに繋がります!

何事もやり過ぎは良くないけれど、ご家庭の判断で動画(しかも、英語が自力で理解できるように考えて開発されているDVD)を有効的に活用する事は子供たちの言語習得のサポートに必ず繋がると私は思っています!

 

また。
我が家にある教材はストレートプレイDVDだけではありません。DVDを流し終えたら、TACなどのカード類、F&GやFWWを使うマジックペンで遊んで^ ^ CDのかけ流し、時にはSBSをやってみたり…と、常にいろんな角度からのインプット+子供たち本人の理解度を深める手助けができるように意識して遊びながら取り組んでいました。

すると、いつしか子供たち自身が『(教材の)○○と△△がいっしょ』などと自分で共通点を見つけて教えてくれるようになって来たのです(*゚∀゚*)
私も同じものを同じだけ見聞きしているはずなのに、全然気付けない『○と△がいっしょ』。そんな母をよそに、どんどん自分で気付く兄弟(笑)子供たちが『いっしょ』を見つけたらすかさず褒める私…が自然と定着していました( ̄▽ ̄)☆

この『いっしょ』がDWEのウリの1つである『教材の連動』なのですよね!!←教えなくても、子供たちが自力で気付く(o^^o)

 

DWEの核であるメインプログラム!
その中の、ストレートプレイDVDとストーリー&ソングスに収録されている『ストーリー』をしっかりインプットすることで、副教材(カード類、F&GやFWW、プレゼントDVD他)も活きてくる!これぞ連動+相乗効果!!

DWEは本当に良く考えられてできた教材だと思います!!自宅での取り組みについては、必ずしも順番通り(Light Blue→Blue→Green→Lime→Yellow)にやらないといけない訳でもなく。子供たちの好きなところから始めても問題ないし、教材は全て繋がっているからその時、そこにかけた時間が後に無駄になることは一切ない。要は、最終的に全部できていればOKなのだから(^^♪ ←ただ、TEのブックレッスンやCap課題のパート2などはなるべく順番に進めたほうが子供たち(特に低年齢時)の負担は少ないと思うのでここは注意。

 

バランスを見ながら時間をかけて全部を同時にインプットする派の我が家ですが、子供たちが大きくなってきた今、小さい頃から全部をインプットしてきて本当に良かったと思っています( ̄▽ ̄)☆ インプットが貯まるまで地味に繰り返すのみ(子供たちの成長が目に見えにくい我慢の時期)ですが、子供たちは日に日に成長しています。そして、貯まったインプットが一気に溢れ出した時の感動は何事にも代えがたい喜びとなります( *´艸`)

教材は1つをよく使うのではなく、手持ちのもの全部を使う方が効果的だと思います(゚∀゚) なので、ストレートプレイDVDでストーリーをしっかりインプットしつつ、同時にDWEソングも、カードも、マジックペンも、TEも…ぜんぶ(*^^*) 我が子のペースで楽しんでしまうのはいかがでしょう♬

 

 

 

 

Let’s enjoy DWE♬

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(*´∀`*)*。゚+
英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!
↓↓↓
『子供英語タイムズ』

DWEはどんな教材??

まず第一に、DWEはお勉強じゃないと声を大にして申し上げます!!

私がここで言う『勉強』とは、専門の先生に文法・構文・単語・スペルなどを習ってそれを覚えたり、発音・アクセントを先生の後に続いて何度もリピートして練習をしたり…etc

こういうのは一切ありません!

確かに、WFCの先生(ネイティブ)はたくさんいらっしゃいます。が、子供たちや親である私が先生たちから英語を教わることは全くないのです^ ^

DWEは母国語方式で英語を覚えて子供たちが自分で話せるようになるための教材だと私は思っています!
そして、『幼児期』『母国語方式で覚える』所もポイントなのかな?とも(。 ・ω・))

 

では、その『母国語方式』とは一体どう言う方式なのでしょうか。

日本(何もしなくても当たり前に日本語が溢れている環境)で生まれ、日本人の両親に日本語で育てられている赤ちゃんは、教えなくてもいつのまにか自力で日本語を理解し、ちゃんと日本語を話すようになる。大まかではありますが、これが赤ちゃんが母国語を習得する過程ですよね。

私は、3歳目前で日本語ペラペラボーイ(←母国語方式ですでに日本語を覚えていた)だった長男と、生まれたばかりの赤ちゃんだった次男の様子しかわかりませんが、2人とも『母国語方式』つまり、『日本の子供たちが日本語を覚えるのと同じ方法でDWEから英語も覚えて行った』のだと思います!

 

イマドキは、おうち英語・親子英語・英語育児…etc いろんなカテゴリー(?)があるようですが、我が家はどれにも当てはまらない。。。なぜならうちは、教材はDWEのみで他教材併用なし。CFK・ABCクラブ含む外注利用も一切なし。親の英語力も…全くなし(苦笑)
なので、子供への語りかけも、洋書絵本の読み聞かせなんかも当然できるはずもなく(^_^;)
躾だったり、子供たちに大切な事を伝える時の手段(いや、私や主人が兄弟に話しかけるときの言葉の全て!)が100パーセント日本語なのが我が家。
そんな私が、おやこ『で』英語や、英語『で』育児だなんてとんでもありません(;’∀’)

ないない尽くしの我が家にあるのはDWEのみ(笑)
そう。。。うちはただのDWEユーザー!!環境だけは英語(DWE)と日本語(元からある)の両方を意識して整えていますが、ただそれだけ。

 

また今は、インターネットやSNSを通じて様々な情報を簡単に得ることができるとても便利な時代でもありますが、私はそういうのに疎いのでほとんど何も知りません(^-^;
今海外で人気のある?ワークブック、本、アニメやゲーム、おもちゃ。他にも、日本で開催されているDWE以外の英語イベント(英会話教室やインター?などの特別なイベント?)情報なども全く知らない( ̄▽ ̄;)

時々、お友達からそう言う話を聞くと「すごいなぁ。そんな風に調べたり情報を得るための努力が本当に凄い!」といつも思うのですが、自分ではできないなぁとも(苦笑)←調べ方がまずわからない(笑)

そういうのも全て引っくるめて、やっぱり兄弟は生粋のDWEキッズだな!!って思うのでした(^^)

幼児期にDWEにふれて過ごして来た結果、母国語方式で英語を覚えて自力で話せるようになって行った二人!!誰かに習ったり教わった訳では全くありません。
英語が話せない(わからない)私がしたことは、DWEの英語環境を整え続け、兄弟がわかっていなさそうな所に出合った時は手持ちの教材をフル活用し、それぞれが自力で理解出来るように教材の使い方をその都度工夫して与えて来ただけ。

DWEで身につけた英語耳、会話力、読む力、書く力を元に、そこから少しずつDWE以外の洋書やアニメ、映画なども楽しめるようになって行き、今に至ります(*´꒳`*)

私はDWEのことならだいたい分かる(たぶん!笑)けれど、それ以外の事はよくわかりません(笑)
でも、我が家はDWEで想像以上に高い英語力を兄弟2人共が身に付ける事が出来ていると実感しているのでとてもとても満足しています(=´∀`)人(´∀`=)

 

DWE(と兄弟間の会話)以外は完全に日本語環境で過ごしている兄弟を一番近くで見て来て、これまでも、そしてこれからも【言語が混ざって子供本人が混乱することは恐らく、ない】と感じている私。兄弟の母国語が日本語で、英語は第二言語として身につけて来ているから…なのかな?

生まれた時から、私や主人が兄弟とおしゃべりしたり、ちゃんと分かってほしいことなどを言い聞かせたりする時の言語は(当たり前ですが)全て日本語。また、大きくなって来て幼稚園や学校に通い出した時、そこで先生たちが話す言語も日本語!!
日本語環境に囲まれながら『しっかりと日本語で思考し理解する』と言う事を積み重ねて来ている兄弟はともに、母語で言語を深く理解している。これがある上での英語だから混乱もしないし、必要に応じて言語を使い分けられる。。。の。。かな?専門家じゃないので詳しくはわかりませんが(>_<)

2歳と0歳からずっと、DWEが当たり前にある環境で過ごしてきていますが、二人とも、幼稚園や学校で苦労していることなどはありません!!

そもそも。英語出来ない私が、DWE以外の英語の取り組みなどできる訳もなく( ̄▽ ̄;)
日本語以上に英語の方が言語力が高くなる現象が起こるはずがないのですよね(笑)

しかし!!

幼児期にDWEを活用し母国語方式で英語を覚えてしまったDWEキッズたちは、この時すでに英語を英語のまま理解できる回路が自然と身についているので、年齢が上がってきても英語⇆日本語をわざわざ訳したりせず、ずっと、英語は英語、日本語は日本語でそれぞれ理解できそこからさらに必要に応じて自分の意思で言語を自由に操ることもできる!!

これ、とっても凄い事ですよね(*^^*)

子供たちの脳はとても柔軟なので、日本語と英語を同時にインプットしてもきちんと両方の言語を別々に貯めて行けるのだと兄弟を見ていて思います!
ただし、2つの言語を同時にインプットしているのだからインプットを貯めるのには2倍の時間が必要^_^
だから、焦らず我が子に合わせて時間をかけて継続するのが大切なんだなと!

 

昨年末より、ユーザー歴7年目をスタートした我が家。
兄弟の日本語が同級生より遅れていたり、勉強について行けないなんて事も全くありません(^^)v

むしろ、『今、すでに好きな事(本やアニメetc)を日本語でも英語でも楽しめるだなんて2倍もお得(=´∀`)人(´∀`=)』だと思うし、そんなことが出来るだなんて心から羨ましい~!!

 

自宅で好きな時に好きなだけ取り組めるだけでなく、家に居ながら定期的にネイティブの先生とふれあう機会(TEや Playtime)も持てるDWEは、我が家にとって☆最強の教材☆です!!

 

 

 

Let’s enjoy DWE♬

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(*´∀`*)*。゚+
英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!
↓↓↓
『子供英語タイムズ』

シングアロング(SA)

DWEをスタートした時に、1番最初にADさんにアドバイス頂いて

①PA1→PA2→PA3のDVDを各1週間ずつ毎日観る
②DVDを見ない時は歌のCDをかけ流す

と言う方法で取り組んでみたけれど、長男も私も3日で「同じDVDを毎日観る」ことがすごく苦痛であることに気付いて…(^_^;) CDを聞いても分からない(最初は知らない歌ばかり)からCDの時間もなかなか楽しめず( ;∀;) PAの時点で早々に挫折(苦笑)

そこで、辛さを回避するためPAにプラスして見聞きするようになったのがシングアロング(SA)のDVDとCDでした!^ ^ ←サンプルDVDに収録されている歌が出てくるとホッとしました(笑)

DVDは映像があるからまだ楽しく見ていられたけれど歌やメロディを覚えるまではこっちもほぼ知らない歌ばかり。DVDを見ていてもCDを掛け流しても、子供も私も歌えない(=知らない)からインプットが進むまではしばらく子供たちの反応は薄く、私自身もやっぱりちょっと苦痛だったなぁ…( ;∀;)
SAのDVDも収録されている曲全てを3回繰り返す(字幕なし/字幕あり/カラオケ…だったかな?)ため、『3回目のカラオケはもういいか(^_^;)』って、毎回テレビを切っていました。 ←この頃の子供たちがまだ小さすぎて、「カラオケ」の意味を成していなかったと言うのも一理ある(爆)

だけど、ここは頑張ってインプットです!!←当時の私、なんとかがんばりました(>_<)

 

こうして早々の挫折をなんとか乗り越えて、まずはDWEソングを中心に子供たちの英語耳を育てて行った訳ですが。日々、兄弟を観察していると子供たちは耳が良いからおそらく英語の音に関してはすべてを正しく聞き取っているのだろうけれど最初から言葉の意味がわかっているわけではないなど、子供たちの言語習得の現状を少しずつ少しずつ把握できるようになっていきました。(←一緒に聞いている私は、英語がなんとなく聞こえるけれど正しくは全く聞き取れない上に言葉の意味もよくわからないようなレベル。笑)

そうすると、『ただの音として聞こえている言葉の意味を、私が子供たちに教えなくても理解できるようになるには??』などいろいろ考えるようになり、自宅体験でADさんから伺ったアドバイスも参考にしつつDVDとCDの両方を活用し映像と合わせて見聞きするよう意識的に取り組むと言う結果に^ ^

私も、子供が小さいうちからのテレビ視聴に少し抵抗があったのですが。教材を使って行くうちに本人が映像を見ないと言葉の意味が理解できないのでは?(映像は見せる必要がある)と実感したので、【DVDは1日○本まで】など自分でルールを決めてトータルでバランスを見ながら目が疲れない程度に活用!

うちは特に歌の練習もしないので、いつも私が一人で歌いつつ同時に子供たちが今、どの歌を、どれくらい歌えるようになっているのかアンテナを張りまくって常に把握!(←私が盛り上がっていると大抵、子供たちもノリノリで一緒に口ずさんでいたので密かにそこでチェック!笑)その中で、出来るようになっているものを見つけてサクッと録音(=´∀`)人(´∀`=)←この頃は、子供たちが何か歌えるようになるより先に自分が歌えるようになりたくて必死に練習していた私です♪( ´θ`)笑

同じDVDを連日見続けることが苦痛だった長男と私だったので、PAのDVD3枚とCD3枚+SAのDVD12枚とCD4枚を日替わりにしてかけ流し、時間はかかるけれど全てを同時にインプットすると言う方法で取り組むことで落ち着きました(*゚∀゚*)

Cap課題に沿って歌をインプット…と考えると、この取り組み方だと最初は間違いなく遠回りになります(笑)子供たちが好きな歌がどれなのか…。それは子供たち次第。親としてはライトブルーもしくはブルーから始めたいのに子供はライムやイエローの歌がめっちゃお気に入り(*≧∀≦*)♡になってしまうかもかもしれません。

課題曲に絞って必死に練習させ歌えるようにする(←当時、できない長男3歳を怒って泣かせたと言う恥ずかしい経験あり。過去記事click→)よりも、私自身にこれくらいのゆったりさが必要だったのでうちはこれでちょうどよかった…と同時に、DWEは一生懸命に暗記して覚えこむものではないとも気付けたのでした(>_<)

覚えるのも忘れるのもめっちゃ早い子供たちですが、普段の生活の中に当たり前にDWEがあり、時間を掛けてじっくりとインプット+楽しく歌って踊っていつのまにか自然に覚えたものはそう簡単には忘れないみたいです(=´∀`)人(´∀`=)

 

こんな感じで兄弟は割と最初の方から全てを同時にインプットして来ているのですが、取り組み全体を見て上手くバランスを取ることでCapも進められるのではないかと思います!
SAのDVD・CDの全てを日替わりでインプット。プラスで他に見せるものをPAやブルーを多目にしたり、覚えて欲しい課題曲が歌われているECのDVDを流して全力で子供たちと遊んだりして(子供たちの)印象に特に残るよう私なりに工夫したりしていました(*゚∀゚*) あと、早めに覚えてほしい曲などは私が覚えていつでもどこでも歌ってみたりなんかも(笑)

ライトブルーの歌の課題は、長い曲は3コーラスでOKだから日替わりでいろいろ見る中で1コーラスでも歌えていれば後は歌詞を入れ替えるだけで良い!!歌える曲を発見したら、PAグッズ(付属のおもちゃやパペット)をフル活用し、遊びながら歌ってもらって録音(笑)そんな調子でバランスを意識してインプットを進めて行ったので、順調にブルー、グリーンをこなした後、ライム、イエローに取り組む時には二人ともすでにインプットが満たされている状態になっていて(=´∀`)人(´∀`=)

インプット0状態から全てを同時にスタートする時は結構大変だけど、じっくりと貯めに貯めたインプット+本人の月齢も日々上がっている(=出来ることがどんどん増えてる)のだから、苦労することなくむしろイエローの方が楽に進んだ…なんて事も(*^ω^*)←うちの兄弟はこのパターン!

 

我が家では、歌は自然に覚えるまでインプット!!!がモットーです(^^)v

 

SAだけで130曲以上!ここにプラスでPA、ZAM、EDWZ、、、ぜんぶで一体何曲あるのか(笑)

子供たちが自然に覚えてしまうまでの道のりは、、、

相当長い( ̄▽ ̄)☆ガンバロ!!

 

 

 

 

Let’s enjoy DWE♬

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(*´∀`*)*。゚+
英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!
↓↓↓
『子供英語タイムズ』

2018年!!

============================================

いつもご訪問いただきありがとうございます!
2018年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

============================================

おかげさまで我が家は、家族そろって元気に2018年を迎えることができました(*≧∀≦*)
今年も、みんな健康で楽しい毎日が過ごせるようにサポート頑張って行こうと思います!!

 

新学期も始まり、あっという間に日常が帰って来ました(笑)

この冬休みは前回より3日くらい長かったようで、のんびりと過ごせた日がたくさんありました^ ^
途中途中にしっかりとお楽しみも盛り込んで、忙しすぎず暇すぎず(*´꒳`*)♡
終わってみれば、余裕のあるとても充実した毎日となりました(=´∀`)人(´∀`=)

主人の休みは年末年始で5日間。これ以外はずっと母子で過ごしていた+普段からテレビをほぼ見ないからか年末の特番にも興味がない二人だったので、英語環境維持もバッチリ( ̄▽ ̄)☆ ←むしろ、自分たちから英語を選択していた(^^)v 子供たちが大きくなって来ているので、もう短期間での劇的な変化はあまり見られませんが総合的に見て私的にとても満足でした(*゚∀゚*)

 

そんな冬休み中に届いたのがWFマガジン!

2018年!!の画像
2018年、新しいテーマになるイベントを兄弟と一緒にチェックしていたのですが。。。

2018年!!の画像

ダンスアロングショー・・・VIOLET’S  TREE  HOUSE!

ファンウィズザップ・・・CAPTAIN  ZAP’S  SPACE  ADVENTURE!

パペットショー・・・ELVIS’S  BIG  ADVENTURE

ファミリーカレッジ・・・STORY  TIME  WITH  CLEM!

題名を見ただけなのに、なんだかとっても楽しそうー(((o(*゚▽゚*)o)))♡

二人とも「全部行きたい!!」と言っていたので、近くで開催されることを願って(笑)楽しみに待ちたいと思いますo(^-^)oワクワク

 

 

 

 

Let’s enjoy DWE♬

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(*´∀`*)*。゚+
英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!
↓↓↓
『子供英語タイムズ』