小学生

DWEを始めた時の私の夢

1週間が早い!!!

学校がフルで始まり1ヶ月が経ちました。子供たちも頑張って通っていますが日々の暑さや、休校からいきなりほぼ毎日6時間授業と言うのもありちょっと疲れが出る頃なのか、先週末に長男が「喉が痛い」と( ;∀;) 日曜日は一日中37.4くらいの微熱だったけど、月曜日は36.9。念のため学校を休ませて病院へ。ただの風邪と診断されて本人もホッとしたのか、みるみる元気になりそのまま復活!良かった^^

翌日は変なお天気だったからか、今度は私が頭痛でダウン(TT) 休校中と比べるとだいぶ頭痛の頻度は減りましたが気圧?とかに左右されたりもするので今の時期、要注意な自分の体調です(泣)

そして水曜日は早朝の大雨でこの辺りでも警報!!!その後、朝750分には警報解除されたけれど学校は午前中休校に( ;  ; )急遽、子供たちのお昼ご飯が必要になり材料を求めて私は買い物に出かけたりとバタバタ。なんとか送り出したけど、兄弟ともになぜか1時間ほどで帰宅( ̄◇ ̄;) たった1時間(しかも長男は体育をしただけだったらしい。)のために登校した子供たち。。。この登校、必要だったんだろうかと思ってしまった(汗)木曜、金曜とやっと普通に登校した兄弟。

そんなこんなで毎日ドタバタなのもあり、1週間があっという間に過ぎて行きます。

次男は今のところ元気に過ごしていますが、長男と同じように疲れも出てくるだろうから注意深く見守ろうと改めて思います。健康第一!!!

 

そんな中、長男(小5)は英語の授業も始まりついには初めてのテスト(リスニング)まであったそうです!←教科になったのだから当たり前なのですが(笑)

その後、返却されたテストを見ましたがうちはDWEをやっているから全く心配ないレベル(小3次男でももちろん大丈夫な感じ!いや、むしろDWEキッズなら園児でもできるんじゃ?くらい)でした(^^)

小学生レベル、しかも公立だから難しい問題が出るはずもなく( ̄;) 正直、テストは簡単すぎて親子ともにまだ何の実感もないのですが、うちがDWEを始めた時(長男が28か月・次男は生まれたて)に私が持った夢と言うか希望だった「DWEで英語に親しみ子供たちが将来、学校の勉強で困らないくらいの英語力を身に付けられたら」って思ってスタートした事が徐々に現実になりつつあるんだなと思うとなんだか不思議な気持ちになります(笑)

 

今年の冬で、我が家もユーザー歴10年になります(*^^*) 今でも毎日欠かさず続けているDWE

やっぱり継続は力なりですね(≧∀≦)

 

ただ、兄弟ともに当時の私の想像以上のレベルに成長しているのは大きな嬉しい誤算(笑)DWEのみでどこまで行けるのか。。。子供たちが中学生以上になる(本格的に英語がスタートする)のがますます楽しみになりました♬

 

 

 

これから始められる方、もしくは最近始めたばかりのユーザーのみなさま!DWEは本当に良くできたすごい教材ですよ!!安心して全力で今しかないDWEライフを楽しんでくださいね!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

Let’s enjoy DWE♬

 

 

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(*´*)*。゚+

英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!

↓↓↓

『子供英語タイムズ』

私がDWE(各カラー)で難しいと思う曲

これらです!!!(注:曲の感想は私の感想です!!)

BlueTaking tune

私がDWE(各カラー)で難しいと思う曲の画像

↑↑↑

早すぎて何回聞いてもなんて言ってるのかすら分からないし、絶対に言えない(笑)

 

GreenThe baseball song

私がDWE(各カラー)で難しいと思う曲の画像

↑↑↑

これも難しかったけどなんと少し前に何とか言えるようになりました(^^)v

 

LimeThe crazy mixed-up circus

私がDWE(各カラー)で難しいと思う曲の画像

↑↑↑

これも、、、めっちゃ難しいですよね(;’∀’) カミッカミになります。いつか歌えるようになるかなぁ、、、(汗)

 

YellowWhen you are at the zoo

私がDWE(各カラー)で難しいと思う曲の画像

↑↑↑

これ、いまだ絶対に歌えない私の中ではDWEで最難関の曲です(笑)

 

 

いかがでしょう??どれも難しくないですか???(^▽^;)

共通してるのは、早い・なめらかに英語を口から出さないといけない・否定形・複数形・過去形などの音のない音(子音や破裂音?)が多い、、、とかですね。

特にYellowの【When you are at the zoo】!!!メロディは完璧に覚えていますが、全体的に早すぎて歌詞を見ながらでも全然まともに歌えない私(爆)

早い上にshouldn’t(否定)とかhands(複数形のs)とか全然ちゃんと言えない。と言うか、そもそもあのスピードに付いていけない( ̄;) 何回やってもカミカミで終わると言う残念なレベル

難しすぎるーーー

生粋のDWEキッズである兄弟も小さい頃は歌えませんでした。

そう、、、小さい頃は( ̄∀ ̄)

二人とも小学生になり、日頃の積み重ね+口?舌?の筋肉が発達したのかますます滑舌も良くなり発音なんてどんどんクリアになるばかり!!いつの間にか、日本人が苦手とされる音の無い破裂音や発音しない音(子音とか?)なども、まるでネイティブが話しているかのように自然としっかり発音するようになっていました!!!

そんな音の無い音がふんだんに散りばめられているこの曲を、練習なしで当たり前のように完璧に歌う長男を見て鳥肌が立ったのを覚えています。(数年前の出来事。小3の頃だったかな?)

長男はそれくらいの時期に出来ていましたが、次男は今、もう少し微妙な位置にいる感じがあります(笑)ゆっくり歌えばちゃんとクリアに発音できる(歌える)んだけど、CD通りの速さで歌うとカミカミに。上手く歌えずついつい爆笑してしまう親子です(((*艸≦)ププッ

 

練習している訳ではなく、毎日掛け流しをしてる時に単に歌って遊んだりしているだけなのですがCDを掛け流ししていると私も含め誰かしら無意識に鼻歌を歌ったり、歌詞を口ずさんだりしている我が家です。長年のこの積み重ねで、DWEが染み込んでいる(=しっかりと基礎を築いている!)んだと思い続けています^^

長男はすでにクリア。次男もたぶん時間の問題。私は、、、いつになる事やら(笑)ですが、兄弟のように歌えるようになりたいので私は気長に練習します!!(爆)

 

 

月曜日から学校が通常通りになりました^^ 感染対策をしつつ、やっとクラス全員揃って授業を受け給食もスタート!!!2人とも初日から6時間授業でしたが「学校楽しかった(≧∀≦) 久しぶりの給食も美味しかった!」とニコニコ帰宅して私も嬉しかったです(^-^)

私も、久しぶりに自分時間が持てたのでいつもより家事を頑張れます(笑)何より毎日3食作らないといけなかった事から解放されて嬉し過ぎましたー(ω) 休校中がんばったよ、私!!!給食バンザイヽ(´▽)/

 

そんな中、朝いつもの友達と登校するため玄関を出たらいつものメンバー+3人の男の子たちが後ろからワラワラ小走りで合流してきて、一瞬で全員で8人のプチ集団登校(5年生6人に3年生の弟たち2人)になっていました(笑)みんな(大きくなってもいつも私にも挨拶してくれる良い子たち!)ちゃんとマスクして新しいルール(学校から細かく指導が入っている模様)も守りながら仲良く登校して行く姿を久しぶりに見てとても嬉しくなりました^^

当たり前の事が当たり前にできる幸せを忘れてはいけないな。みんな、うちの兄弟と仲良くしてくれてありがとう(^^)

 

さぁ!!

今日もがんばろうヽー`)

 

 

Let’s enjoy DWE♬

 

 

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(*´*)*。゚+

英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!

↓↓↓

『子供英語タイムズ』

学校再開から1週間

まだ心配はありますが子供たち、元気に、嬉しそうに毎日学校に通っています^^ さらに習い事も再開したため毎日のスケジュールが本当にバラバラ(学校は午前・午後の分散登校)で( ̄;) 把握するのが大変で1日に何度もカレンダーとにらめっこしています(笑)学校、習い事、TEPlaytime…その他いろいろ中には分単位な予定もあり、もう何が何だか( ̄◇ ̄;)

学校が本格的にスタートするまでの辛抱( ;∀;)がんばろう。笑

学校や習い事が再開して嬉しい事も増えました!!まず、自分の時間が少し持てるようになった事(笑)そして、子供たちが疲れて帰ってくるので夜また早く寝るようになった事です(≧∀≦) 自粛期間中どんなに頑張っても、家でできる事はたかが知れている運動。体力が有り余っていたため、必然的に寝る時間が少しずつ遅くなっていたのが気になっていました。が、早々に改善できて本当に良かったです(^-^)

子供たちが大変そうなのはやはり、学校で猛スピードで進められている学習内容ですね(^^;; 特に漢字の書取りの宿題と、残っている大量のカラーテストに追われている感じがします。ノート+別でドリルにたくさん書かないといけない漢字の宿題(範囲も広い。汗)。毎回時間もかなり取られるし、手も痛くなるほどの量でちょっとかわいそうな程です。先生たちも焦っておられるのか、習っていない範囲の算数の宿題も出たりしていて後で「やらなくて良い」と連絡が来たりなんかも(苦笑)

今年いっぱい、こんな感じで子供たちに目一杯負担がかかるのかと思うと悲しい気持ちになります。子供たちは何も悪くないのに、ほとんどの学校行事の中止連絡もすでに受けていて。さらに夏休みも大幅に短縮される事が決定しているため猛暑の中、当然ですが毎日学校に行かなければならない。結局は3か月休んだ分の学習を一気に詰め込まれるだけの1年になるだなんて。。。

 

そんな中でも、今年から長男の学年は英語が教科になりました。DWEやってるおかげで一切不安がないのが救いです!!本当に心強いです(≧∀≦)

今月も早々にPlaytimeで大好きなWFの先生と楽しげにお喋りできました^^アンドリュー久しぶりだった(*^_^*) お元気そうな様子を拝見し、ホッとしたのと同時に『私たちはやっぱりワールドファミリーなんだ(家族と同じように、コロナは大丈夫なのか心配な気持ちが常にある)』と改めて実感しました(^_^)

学校再開から1週間の画像

毎週のTEは繋がり難いですがめちゃくちゃ掛け直しまくって(笑)何とかおしゃべり出来ています^ ^今週も頑張ってかけよう(>_<)

 

 

少しずつ、日常が戻りつつありますね!!!

 

 

 

 

Let’s enjoy DWE

 

 

 

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(*´*)*。゚+

英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!

↓↓↓

『子供英語タイムズ』

学校再開は目前

先週日曜日からの大阪の新規感染者は4日連続でゼロ。昨日は5日ぶり1名だったみたい。本格的な学校再開も目前か?!と、学校からの詳しい連絡を待っています。

兄弟は大阪モデルの基準をクリアした翌週から、時短・分散登校が開始されました。

マスク着用でクラスの1/3ずつが登校。席は離れて座り教室も換気して…と徹底されているようで少し安心できました。肝心の授業はまだ2年・4年の習っていない所に取り組んでいるようです。

さらに。市のHPによると、給食は来月中旬から始まるもよう。て事はつまり、それまではまだ13食作る日々は続くのか(TT)がんばろう

長期にわたる自粛生活でしたがそれぞれいろんなことを我慢しながら乗り越えて来ました。なので、やっと学校に行けると兄弟はとても楽しみにしているのですよね^^

どうかこのまま無事に元気に通学できますように(>人<;)

この長期自粛生活で1番お金がかかったのはやっぱり食費でした。めちゃくちゃよく食べる小学生に3食出すとこんなにするのかと驚いたと同時に、これからくる成長期がさらに怖くなりました( ̄;)二人が中高生になったら一体どれだけ食べるのか(爆)

外出しないのでその分は使わなかったけれど、時間がたくさんあったので本を買ったり、レゴを少し買い足したりと普段使わないところにちょこちょこ使いました。(これらはもう、必要経費と考えることにしていました。苦笑)あとは勉強のサポート分かな。宿題プラスαで買い足したり。

家にいるけれど、時間もいっぱいあるわけで。。。対策しようとするとやっぱり支出もかわらずあるんだなぁと学びました。

 

ずっと全く売っていなかったマスクやアルコール消毒は、最近ではあちこちで見かけるようになりました!特にマスクはガーゼで作ったものもあるし、値段が下がって来たときに使い捨ても少し買えたので学校の分は大丈夫かな。追加が必要になってももう買えそうですよね(^^)

ただ、暑いから熱中症も心配。学校はもうエアコン使ってくれているみたいですが、換気のために窓が開いてるみたいなのでどうなのでしょう(^^;)

 

とにかく学校が始まるまであと4日!!子供たちには、毎日学校に行くリズムを早く思い出して欲しいなと思います(^^) いつもと違うスタートになった学校生活。もう涼しいを通り越してめっちゃ暑いけど、暑さに負けず頑張らないと(>_<)

どうなる?今学年?!いや、今年だけでなく今後もだな( ̄;)

小学校で英語が教科になる年なのに、コロナショックで波乱万丈なスタートですね( ;∀;)

 

自粛生活でも、DWEは毎日活用していました(*^^*) 思いがけずこの3カ月は英語強化期間にもなった訳ですが、これ…ものすごい宝物になる予感がしています!!!

Thank you friends!!!

 

 

 

 

 

Let’s enjoy DWE

 

 

 

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(*´*)*。゚+

英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!

↓↓↓

『子供英語タイムズ』

DWEキッズたちの長期休校

兄弟が長期休校で得たものNO1。。。それは、間違いなく意図せずとも勝手に強化された英語力だと私は思っています。

子供たちが小5・3になってから、まさか未就学児の時みたいな生活を送ることになるだなんて想像もしていませんでした(O ̄;) 長引く休校で、どうなることやらと心配していました(主に学業面で)が、英語に関しては最初から全く心配はありませんでした。

なぜならうちの兄弟は元々、長期休暇に入ると英語力が伸びる(学校に行っている日常より英語に触れる時間が長くなるため)傾向があったからです。

今回も例に漏れず、聞く(ストーリーCDや音楽、アニメ、映画)、話す(兄弟間の会話、友達とオンラインで遊ぶ、Playtime、先週から復活したTE)、読む(洋書を熟読)、書く(自作の本の制作、友達に手紙を書いて送るetc)と言う感じで全てを網羅しながら子供たちは自力で英語力を底上げ中です(≧∀≦)

オンライン英会話などで先生から学んでいるお子さんたちに比べると、伸びは緩やかなのかも知れませんが今のところうちはこれで充分なので、このまま継続d( )

TEがお休みだった間は、兄弟間の会話+お友達とオンラインで遊ぶことで会話力を維持(どころか、むしろパワーアップした!笑)し、先週から再開したTEでまた先生たちとおしゃべりすることでさらにブラッシュアップ!!!今週のTE、二人ともそれぞれ先生とめっちゃ盛り上がっていつも以上に楽しそうでした(^^♪

そんな様子を目の当たりにすると、基礎があるって強いと改めて思わされます。やっぱり、DWEキッズは最強ですね(笑)

 

兄弟は至って普通の公立小学校に通っているというのもあり、オンライン授業もなければ(それ以前に「いろいろ課題(PCの台数確保や設定など)が多いため機材の貸し出しはしないことになった」とすでに連絡あり。汗)、宿題の提出はあるけれどそれ以外のフォローは全く無い状態でこの3ヶ月弱を過ごしています。

ただ、学校には行かないけれど、教科書やドリルは全て手元にある。。。

考えてみたらこれって、DWEが自宅に届いた当時とよく似た環境だよなぁと思いました(笑)

小学校の教材とDWEでは学び方が異なるので全く同じとは言い難いですが、【手元にある教材を活用して自宅で子供が学んで行くこと】に関しては同じなのかなと。

両方とも、子供任せにしていては全く進まないものですよね( ̄;

これに関して。兄弟を見ていると、未就学児でも幼稚園児でも小学生低学年でも高学年でも!!基本、みんな同じな気がします(苦笑)子供と言うのは常にずっと遊びたいし、楽したいし、だらだらしたい生き物だから仕方がないのか(笑)

でも、そこに自分がやらなければならないこと(勉強とか。笑)を自分で受け入れて、自分の意思で継続し続ける精神力を持ち合わせると言う所までたどり着く(精神的に成長する)必要がある。そしてこれは、年齢と比例してどんどん必要不可欠なものになっていく。しかし、今、目の前にいる相手は小学生の子ども。。。現実はすごく難しくて、めちゃくちゃ大変な事(子供自身も自分との闘いなので)でもある。

精神的に幼い子供たちが、毎日当たり前に取り組めるようになるには親のサポートは必須です。これは、学校の勉強やDWEの英語を教えると言う意味ではなく、毎日取り組むように上手く習慣付けるサポートをすると言う意味。

 

子供が、自分で毎日当たり前に出来る(取り組める)ようになる=習慣化

 

毎日歯磨きしないと気持ち悪いと思うのと同じ感覚になるまで親子で一緒に取り組み、子供が一人でできるようになったら、今度はそれを当たり前に毎日継続できるよう声をかけ続けるのが親としての私の役目。分かっていても、一番難しいことだと私はずっっっと感じています(苦笑)←私がダメなだけかもですが。汗

 

家にいると、どうしてもダラけてしまう。これはもう仕方がない(笑)

しかし。休校中で学校に行っていない今、そのままでは本当に何も得るものがないと言うのが現実。当たり前ですが、目の前にどんなに良い教材があっても使わなければ子供は何も身に付けることはできないのですよね。

 

我が家は英語も勉強も完全自己流(英会話教室、オンライン英会話、塾など一切経験なし)なので、良いのか悪いのかなんて現状では全く分かりません。それでも、やらないよりはやった方が良いに決まっていると信じているので、うちは成長が緩やかだろうと我が家なりに毎日取り組む!!と決めて、親子二人三脚でがんばっています。

ウイルスと共存すると言う方向に進みつつある今、長期休校も終わりが見えかけて来ました!!!

 

 

過ぎた時間は二度と戻っては来ない。

 

 

今一度、気合いを入れて。6月からの学校再開に向けて生活を整えていきたいと思います!

 

 

 

 

 

#stayhome

 

 

も、あと少し?!

 

 

 

Let’s enjoy DWE

 

 

 

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(*´*)*。゚+

英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!

↓↓↓

『子供英語タイムズ』

兄弟が4技能を満遍なく身に付けた方法

(教材の細かな取り組み方は、過去記事に書いたこともあるため今回は割愛します)

 

4技能を満遍なく身に付けるためにした事

聞く→DVDCDTACQ&Aカード、マジックペン(FWWF&G)などをフル活用して英語耳を鍛える(英語の音が聞き取れるようになるよう)

話す話す=子供が自分の口から英語を口に出す事と(私が)捉えているのを踏まえ、DWEソングを歌う、カードのリピート、マジックペンを使って聞こえたままにリピート、さらにDVDCDTACQ&Aカード、マジックペン(FWWF&G)に出てくるQ&Aに答える癖を付ける、+毎週のTE、月一のPlaytimeを必ず利用する。

これが日常レベルで当たり前になって、後に兄弟間の会話が英語が定着して行く。

読む→①、②を経て、うちは兄弟ともにTACで文字が読めるようになりました^^毎日、毎日、7枚ずつ取り組んでいたTAC。全てのカードが耳で聞いて完コピできるようになった後、暗記じゃなくて文字が読めているのかを確認し、単語はだいたい読める(絵のヒントなしに文字だけで読める)ことに気が付いてから、TACの取り組みにセンテンスを読む(1単語ずつ指差しして読む→Playmateに通して耳で確認聞こえた通りにリピート)を追加して定着させました!

同時に、Cap課題(ReviewPASAの歌も)はブックを読みながら歌うようにして、さらなる進化を期待!!

継続する事により、次第にDWEの枠を飛び越えて市販の洋書も読めるようになって行きました(#^.^#)

書く→①、②、③と来て、文字がすっかり読めるようになってからスタート。これも、兄弟はTACを使っていました(^-^) 小さい頃(34歳くらい?)は、単語を真似して書く。だいたい書けるようになったらセンテンスを写し書きする。ただし、暗記させたり(覚えるまで書く)なんかは全くしませんでした。スペルなども教えなくても、繰り返しているといつの間にか正しく書けるようになっていてDWEキッズの底力に驚きました!!←書けるようになると、自分で絵本を作成したりするようにもまりました(*^^*) お絵かきも大好きだったのもあるのかも。

 

4歳と言えば幼稚園年少さん。兄弟二人とも年少クラスでお手紙交換が大流行しました!ブームに乗ってがんばって覚えたひらがなを駆使して一生懸命お手紙を書いて、毎日のように担任の先生やお友達に渡していました(^^) おかげで、日本語の読み書きがメキメキと上達!!

それを、キミたちは同じことが英語でも出来るんだよと教えたかった私。早速、幼稚園と同じように同年代のDWE友達やWFCの先生にお手紙を書いて。。。お返事をもらった時の喜び(自分で読めるからさらにうれしい)といったら…(**) 笑

 

聞けて、話せて、読めれば、書ける(日本語で出来ることと同じように、英語でも出来ると言うこと)と言うのを知って欲しくて、当時は英語でも積極的にお手紙を書いていました!!!

 

勉強じゃなくて、楽しく自然に覚える事が最大の目的!!そのために、教材の連動をフル活用&WFCの先生たちとの触れ合い(TEPlaytimeやイベントやお手紙を書く!)もフル活用して来た我が家です(=´)=)

 

うちは他の教材などの併用は一切していないので、4技能の習得に関してDWEの取り組みの中で一連の流れとして段階的に覚えていったため、結果的に取り組みやすかった(子供たちも積み重ねてきている事の応用だから抵抗がない)気がします^ ^

なので個人的には、英語の土台を作る目的としてDWEをとことん極めてから次にステップアップするのも良いのかも?と今になって思います^^

勉強だって、ドリルやワークを何冊も何冊もやるより、1冊を完璧にした方が効率が良いとか言いませんか?(笑)

うちは、そんな感覚でDWEに絞ってやっています(^^)v

 

DWEだけでは語彙が少なすぎるとかいろいろ耳にしますが、DWEを土台にして時間をかけて英語の基礎をしっかりと築いて来ている兄弟は今、ちゃんと年齢なりの会話ができるように成長しています!(たぶん。笑)

それは、好きなアニメ、映画、洋楽などからどんどん自分で言葉を吸収し続けているからだと思うのです^^

 

基礎が整えば、その後の環境を維持(DWE以外の英語にも触れ続ける)して行けば、ゆっくりでも少しずつDWEキッズは自力で伸びていきます。

5、小3の兄弟がそれを証明しています(^_^)

 

何事も、基礎って大事だなと改めて思いました!!

 

 

 

#stayhome  

 

の今、改めてDWE活用の作戦を練るのも良いですよね(≧▽≦)

 

 

 

Let’s enjoy DWE

 

 

 

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(*´*)*。゚+

英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!

↓↓↓

『子供英語タイムズ』

 

待ってました!!!

Together we can!!

こう言うのを待ってましたーーー!!!

エクササイズタップダンス (=´∀`)人(´∀`=)

待ってました!!!の画像

早速、チャレンジ!!!

 

待ってました!!!の画像

 

待ってました!!!の画像

タップダンスに至っては、そもそも裸足なので全くもってタップになっていませんでしたが(笑) 身体を動かすという意味ではとってもありがたい動画です(^_^)

先生が、WFCの先生ってところがまた良いのですよね(*^-^*)

これだったら、大きい子(小学生)でも楽しめます(^^♪

 

(人”▽`)ありがとう☆ロジャー

(人”▽`)ありがとう☆タリア

 

ぜひ、違うパターンの動画(違う振り付け)でもお願いしたいです(笑)

 

 

もうすぐGWですが、まだ学校からの連絡(今後の予定含む)はなし。。。

本当に来週から学校再開するのだろうか…((+_+))

 

コロナショックで安泰なのは、英語の取り組みくらいな我が家です(苦笑)

 

 

 

とりあえず、引き続き

#stayhome  

 

 

 

 

 

Let’s enjoy DWE

 

 

 

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(*´*)*。゚+

英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!

↓↓↓

『子供英語タイムズ』

 

 

 

Together we can!!

Together we can!!の画像Together we can!!の画像

マーク先生がお知らせしてくれていた【Together we can】。どんなのかなぁと思っていましたが、やっぱり小さい子向けで、新3年生と、新5年生のうちの兄弟にはとっっっってっても易しい内容でした(笑)

DWEユーザーは、小さい子が多いのは承知なので仕方がないと思う反面、たまには大きい子向けの動画(少し難しめの工作や、難しいダンスの振り付けでダンスチャレンジとか。笑)なども発信してくれたら、長期間休校で自宅待機している小学生ユーザーも楽しめるのになぁと思ってしまいました(>_<)

残念や(´・・`)←あ、つい、心の声が(笑)

 

Together we can!!の画像 Together we can!!の画像

TE開始も延期されましたね(泣)←延期自体には賛成です!

 

本当に、1日でも早く収束することを願ってやまない毎日です!!

どうか、先生たちもみんな元気でいてくれますように(>_<)

 

引き続き休校延期中なので、我が家の英語環境はバッチリなままをキープ(笑)

思いがけない副産物は、次男が読書に目覚めつつあることでしょうか(*^-^*)

ここ数日、うちにあるチャプターブックを読み漁っています(^^)v 面白いらしい( *´艸`)

 

面白くて楽しかったら何でもええで!!

 

少しでも、日々の子供たちの笑顔が増えるよう、母も頑張ります!!

 

 

 

でも、GW明けに本当に休校は解除されるのだろうか。。。心配…(-_-;)

 

#stayhome で、がんばるぞー

 

 

 

 

 

Let’s enjoy DWE

 

 

 

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(*´*)*。゚+

英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!

↓↓↓

『子供英語タイムズ』

 

 

我が家にとってはやっぱりWorld Family

我が家にとってはやっぱりWorld Familyの画像我が家にとってはやっぱりWorld Familyの画像我が家にとってはやっぱりWorld Familyの画像

今日はPlaytimeでした^^

先生たちもテレワーク?だから、今日はご自宅からのスペシャル版(笑)

たった数分でも先生の顔を見ておしゃべりできて、変わらない明るく優しい笑顔を見て、どこかホッとした気持ちになりました!!

こうした何気ない会話に救われる思いです( ノД`)シクシク…

 

大阪は、ここ数日で新学期からの予定が二転三転していて、めちゃくちゃ振り回されていて。。。さらに、これからどうなって行くのかという漠然とした不安(学校からの連絡待ち中)もある中でのPlaytimeに、親子共に心が少し軽くなりました^^

 

直接話したことで、先生たちが元気だということも分かったし、我が家もみんな元気だと伝えられました(^^)

家に篭ってばかりだけど、先生の顔を見てホッとでき子供たちもパッと笑顔になれるだなんて、我が家にとってはやはり、DWEは生活の一部でありWFCの先生たちは立派な家族なんだなと改めて実感しました(*´꒳`*)

 

学校に行けない今、こうした繋がりは心の支えになり得ると私は思います!!

 

TEはお休みになったけど、Playtimeはやってもらえて感謝!!!!

 

ありがとうWF!!

ありがとうブランドンヽ(´▽`)/

 

よーーし!!

またがんばろう(>_<)

 

 

 

 

Let’s enjoy DWE

 

 

 

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(*´*)*。゚+

英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!

↓↓↓

『子供英語タイムズ』

 

もし我が家がDWEユーザーじゃなかったら、、、

今となっては、息をするのと同じレベルで我が家の日常に溶け込んでいるDWE(英語)ですが。もし我が家がDWEユーザーになっていなかったら、兄弟の今は一体どうなっていたのかと、改めてちょっと考えてみました。休校が長すぎて、兄弟の様子を毎日見ている中でいろいろ考えてしまう私です(笑)

先日WFHPより、

2020年から小学校の英語教育が大きく変わるって、知っていましたか?

と言うコラムを読んだのもありますね。

 

うちの兄弟はコロナショックの影響で学校に行けないまま、あと3週間くらいで進級し、長男は新5年生・次男は新3年生になります。

2人とも2020の教育改革による影響をモロに受ける学年で、新学期からの学校の授業でいきなり英語がポンッと増える訳です。。。

もしDWEをやっていなかったならば、私は漠然とした不安を抱いて過ごしていたに違いないと思いました。

DWEユーザーでなければ。私自身が過ごしてきた(私は小学校の6年間、英会話教室に通っていました!教室はとても楽しかったのですが、結局は全く話せない典型的な日本人として大人になりました。汗)ように、きっと兄弟は英会話教室とかに通っていただろうと思います。(庶民なのでインターは最初からあり得ないですし、私の低すぎる英語力ではオンライン英会話などもめちゃくちゃハードルが高すぎて、おそらく考えすらしないだろう。苦笑)

そして、正に私が過ごして来たのと同じように兄弟も成長し、結果、『英語はなんとなく好きだけど、頑張って勉強しない(覚えない)と聞く・話すのみならず、読み・書きも含めサッパリ分からない』まま、今を迎えていただろうなぁ…と。

これが私の英語レベルでもあります、、、(苦笑)

 

私が学んだように兄弟が学んでも、きっと結果は同じになります。

なぜなら、私が勉強した英語は、DWEで英語を覚えた兄弟とは全く違うからです。私は、子供たちがDWEで英語を覚えて行く過程をずっと見てきています。だから、わかる!のです。全てにおいて、、、全然(効率の良さ、覚え方、いや、そもそも勉強じゃなくて良いだなんてあり得ないとすら思う)違う!と。

 

最近になってこの感覚、実は結構重要なんじゃ?と言う気がしている私。。。DWEをやっていなければ、間違いなく子供がどのようにして言葉を習得して行くのかなんて、考えすらしなかっただろうと自分で思います。

だって、至って普通の日本人夫婦の子供で、日本に住みながら日本の幼稚園、公立小と過ごして行くのだから当たり前に日本語を覚えて使いこなすようになると、我が子が生まれたその日から信じて疑わないですから。つまり、毎日生活して行く中でそんなこと(子供の言語習得方法について)は考えすらしない訳で。要するに、目の前の子供の目まぐるしい成長を見守りながら必死に育児はするけれど言語習得方法については特に何も知らない(考えない)まま子育てをするという事。

こうして数年後、子供たちが小学生になり学校の勉強も始まり、日本語は当たり前に使いこなす普通の小学生に成長はしたけれど、英語に関してはイチから日本語を介して勉強し、自分で頑張って暗記・理解しないと全く意味が分からない(テストも解けない)大変な教科の1つに仕上がる。

DWEは、この数年の間に日本語も覚えつつ、同時に英語も同じ方法(母国語方式)で覚え、そのまま子供たちは日本語は日本語、英語は英語のまま理解し、どちらも自由に使えるようになるものなのです。

こうなると、もう、最初から全然違う!!!

 

うちはDWEユーザーだから(兄弟ともに聞く・話す・読む・書くの4技能を揃えて成長中)今、特に何の心配もありません(=´)=) が、もしDWEをやっていなければ、分からないことが多すぎて心配で心配で仕方がなかっただろうと思います。

 

数日、数ヶ月ではまだまだ。さらに数年かけても、必ずしも同じ結果が出る訳ではない言語習得。

我が家もユーザー歴9年目(英語歴)にしてようやく、DWEの真の凄さが身に染みて分かるようになって来た気がします!

 

 

 

休校長いですねーーー。

私は毎日、兄弟に「おなかすいた。ごはん何??」と言われ、ずっとごはんばっかり作っている気がします(苦笑)

兄弟も、ずっと家にいるだけだから「早く学校に行きたい!!」って言うし。。。

出かけられないって、子供もストレス溜まりますよね(泣)

 

本当に、一日でも早く終息してほしいと親子で願っています!!!

 

 

 

Let’s enjoy DWE

 

 

 

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(*´*)*。゚+

英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!

↓↓↓

『子供英語タイムズ』