DWEっ子たちの本当の凄さ

私は、5年前から英語に関する兄弟の成長をずっと見守って来ています。
そんな中で、『DWEっ子たちって本当に凄い』と思うこと。それは、自力で言葉のルールを発見し、教えてもらわなくてもそれに沿って理解を深めて使えるようになる能力が育つと言うこと。

すっと、至って普通の(むしろ、英語できない)母である私と一緒に二人三脚で取り組んでいるのに、子供たちは①リスニング→②スピーキング→③リーディング→④ライティングの順に自力で英語力を伸ばしています。取り組み方は、私から見て兄弟にそれぞれ必要だと思うものを継続しているため1人1人違うのですが、言葉を理解して使えるようになって行く過程は2人とも同じだと思います。

 

【長男の場合】
①普段から英語を耳にする環境を作り続けることで難なくクリア。
②赤ちゃんだった次男が言葉を話すようになるまではひたすらインプットと、PAやZAMのDVDを見ながら私とロールプレイング(私は必死にセリフを覚えた。笑)して遊び、本人の中でなんとなく「英語モード」と「日本語モード」を作り、分けて使えるように意識。実践的な英会話もどきは専ら毎週のTEでネイティブの先生たちと!!そろそろ私が長男の英語に付き合えないくらいのレベルになりつつあった頃、待ちに待った次男が英語も話し始めた(=´∀`)人(´∀`=)マッテマシタ!これ以降、長男との英会話は1歳代だった次男へ完全に丸投げした私(爆)そして長男のスピーキングは、毎週のTEと途中から始まったPlaytimeと弟との日常会話、スーパーキッズのMちゃんと遊ぶことでキープ。
③長男は比較的文字に興味のあるタイプだったので、何もしなくても3歳後半頃にはTACの単語が全て読めるようになっていたのでした。そこから自力読みに繋げていきました。数ヶ月後にはBook12が丸々一冊読めるように。その後は市販の洋書を楽しんで過ごす。
④長男のライティングの元になったのはSBSのアクティビティ。全て終わった後からは楽しく取り組めそうな方法を模索しつつ、TACの単語を書いてみたりなどして「英語を書くこと」も、日本語(ひらがなやカタカナ)と同じ感覚で取り組むようにしたくらい。今では私が全く及ばないくらいの英文を勝手にかけるまでになっています(^^;)←私にはもう何が何だかさっぱり(笑)

 

【次男の場合】
①長男と全く同じ。
②次男が言葉を話し始めた頃から自然と兄弟英会話するように。(←私が丸投げしたため、それからずっと長男にガンガン話しかけられ続けている)兄弟英会話とTEとPlaytimeでキープ。
③同じ環境で育っているにも関わらず得手不得手は全く異なる兄弟。次男は長男ほど文字に興味もなかったタイプ。しかし、次男に合わせた取り組みをして上記に書いた長男と同じくらい読めるようになったのは4歳代だった。その後は長男と同じく市販の洋書を楽しんでいます^ ^
④次男のライティングの元になっているのもSBSのアクティビティ。長男の時のを参考にしつつ、次男が楽しめる取り組みを継続中(*´꒳`*)

 

①〜④に分けて兄弟それぞれについて大雑把に書き出してみましたが、取り組み方法はいろいろ違えど身に付けて行く順番や流れはだいたい同じなんだと最近、気が付きました。

 

リスニングは私には見えないのでよく分からないですが(笑)スピーキングも単語→センテンスと言う流れでどんどん話し出して行ったし、リーディングも辿々しい細切れな読み→流暢に流れるような読みになって行きました。なので、ライティングもきっと2人とも同じような過程を経て身に付けて行くに違いないと予想しています。
そうなると私は、兄弟ともに同じくらい出来るようになるための取り組みを個々に工夫すれば良いだけ(=´∀`)人(´∀`=)
生粋のDWEっ子な兄弟は、私が教えられなくとも4技能全てに関して自力で(もしくは兄弟で?!)ルールを発見し、自由に使えるようになって行きました。(←2人ともまだまだ途中ではありますが、年齢が上がるにつれて基本的なことはほぼ抑えているのではないかなと思っています。)

学校で英語を習った私が子供たちに出来ることと言えば、ライティングで「文の最初は大文字」「人の名前の1文字目は大文字」「文の最後はピリオド」「単語と単語の間は隙間を空けて書く」とかくらい(苦笑)文章の組み立て方なんて教えられません・゚・(つД`)・゚・

リーディングも、読み方なども全然教えられないから当然教えていないのですが、知らない間にスラスラと流暢に読めるようになっていきました。

スピーキングも、英文を話す話し方など未だによく分からない私( ̄▽ ̄;)でも、兄弟は自由に先生たちとも楽しくお話ししているんですよね、ずっと。

だから、これらを総合して、子供たちは自力でルールを発見して英語も身につけているんだと私は思ったのでした。
残念ながら、私にはほとんどわからないのだけれど。きっと、DWEにはそんなルールに気付ける要素がたくさん詰まっているのだろうと思います(*´∀`)
日々DWEを継続していくだけでも、それらをしっかり自分の物に出来る子供たちはやはりみんな天才ですよね(*≧∀≦*)

 

 

子供たちが成長する(年齢が上がる)に連れて、様々な要素を客観的に見ることができ、その都度新しい発見がたくさんあって!!とてもとても楽しい私ヽ(*^ω^*)ノ まだまだ子供たちから目が離せません♡♡♡

 

 

 

 

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(*´∀`*)*。゚+
英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!
↓↓↓
『子供英語タイムズ』

 

 

Let’s enjoy DWE♬