ブログ

公立小学校の英語の現状

英語は、基礎からの学習の積み重ねが必要となる教科ですよね。

私は学生の頃に英語を勉強しました。そして、英語は暗記しないと出来ないものだと思っていました。単語と熟語はスペリングから覚え、さらにその意味もセット覚えていないとテストは出来なかった気がします。

しかし。

生粋のDWEっ子である兄弟は私とはまるで違う今まで一生懸命に英語の勉強をした訳でもなく、もちろんDWEを強制した事もない。本人たちはただただ純粋に毎日当たり前に楽しく歌って踊って遊びながら教材に触れて、+α でWFCのサービスを活用し、継続してネイティブとおしゃべりすることを楽しんできているだけ。

我が家に限って言えば本当にこれだけなのですが、毎日遊びながら教材の何かしらに触れていること事態がいつの間にか子供たちにとっての積み重ねになっていて、私のように勉強しなくても(さらには年齢が小さくても!)理解し、ちゃんと出来るようになることを実証してくれています。そして、ただ単に英語の環境があれば良い…という訳でも恐らくなくて。兄弟の今があるのは、親が教えなくても子供自身が自力で理解し、自分の言葉として自由に使えるように考え抜いて作られたプログラムであるDWEを使っているからこそだと、私は胸を張って言い切れます。

 

うちの兄弟は今、それぞれ小学校3年生と1年生。実際に子供が小学生になると分かりますが、兄弟の通う学校が公立校だから(?)なのか、学校で勉強する教科にまだ英語はほとんど含まれていない現状を知ることとなります。2020年から教科になる(成績がつく)にも関わらず、3年生も後半に差し掛かっている今ですらほぼ学んでくる事が何もない(英語の授業は全くない)のですよ。学校によるのかもですが…。

月に1回あるかないかの確率で、非常勤のALTの先生(ALTは学校に1人)が学校にいる日で、かつ、先生に時間がある時(高学年に授業がない時間)のみ、教室に来てくれて英語で簡単なゲームをしてくれたりするだけなんだそう。これも、固定の授業時間がある訳では全くありません。1~3年生(←長男は今3年生なので、4年生はどうなのかはわからないので省きます)で、各学年3~4クラスある中でのたった1コマ。次は一体いつ巡って来るのやら、子供たちも知りません(汗)

1、2年生ならまだしも、3年生でもこんな風なのですよ。正直、長男が3年生になった時に、2年後の教科になることに向けて少しくらいは何かしら英語を学ぶ時間が積極的に持たれるものなのかな?と思っていたりもしましたが、予想に反して未だほぼ何もないんだと分かり驚きを隠せませんでした。

4年生になったら薄い教科書に近い冊子みたいなのを貰って来るのかな?それとも、5年生になった時にいきなり教科書を持って帰ってくる…のでしょうか?(汗)←こうなったら小学生の子たちみんな、きっとすごく大変だろうなと思います。

 

3年生でこれなので、1年生ではさらに少ないのは簡単に想像が付きますよね。。。

教科になると決まっていても、現状は簡単には変わらない(変えられない)ものなんだと痛感。いろいろと難しいんだろうなぁ。。教科になったら学校の先生たちも、本当にめちゃくちゃ大変だろうなとも思います(ーー;)

小学校で英語を勉強するって想像以上にハードルが高いのかも知れません。

 

また、学校の勉強は英語だけではない。むしろ現状は、英語より国語、算数、理科、社会の方が重視されていますよね。毎日子供たちは学校でどんどん新しい事を学び、様々なことを日々覚えて行かなければならない。小学生になると、そういう意味で英語にかけられる時間が格段に少なくなります。英語よりやらないといけないことが目の前にたくさんあり、必然的にそちらに時間をかけなければならなくなるのです。

子供は小学生になったら勝手に自分から勉強するようになる…わけではありません(爆)さらに、学校で習ったからと言って、それだけで全てを理解しているわけでも全くないのですよね、当然ですが(笑)

毎日勉強しなければ、理解が今以上に深まる訳がない

幼稚園と違い、学校は勉強をしに行くところです。幼稚園の時のように帰宅後に遊んでいるだけでは子供は出来るようにはなりません。うちの場合は、今までの英語タイムの他に学校の勉強もしないといけなくなる。

このバランスがなかなか難しい( ̄▽ ̄;) 

疎かにすれば忘れてしまうだろう、まだまだ不安定な英語。同時に、もちろん学校の勉強を蔑ろにもできない。でも、時間は1日24時間しかない。。。それなのに、やりたい事はたくさんある!!時間が足りないーー(笑)

 

来年度は4年生と2年生。それぞれ6時間授業の日も増える(4年生からは毎日?!)し、ますます家での時間がなくなる。イマドキの小学生は、本当に忙しいと思います!!

 

この先どうなる?!学校の英語!!!4年生になったら授業らしき時間が増えるのかな??

非常に気になります(笑)

 

 

 

Let’s enjoy DWE♬

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(*´∀`*)*。゚+

英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!

↓↓↓

『子供英語タイムズ』

WFC Libraryにアプリが!!!

 

WFC Libraryにアプリが!!!の画像

↑↑↑

この冊子が届いたのは。。。いつだったかな?(笑) 今までは、WFオリジナルキャラクターのDVDが年に二度(クリスマスと子供の日)プレゼントとして自宅に届いていたのですが、DVDが全て届いた(6年分だから12本?←だいたいですみません。汗)ようで、次からはスティックオンズ(貼ってはがせるシール)のアクティビティブック+CDが3年くらい届くと思っていたのですが、突然上記の『WFC Library』に切り替わったようで驚いていました。

WFC Libraryにアプリが!!!の画像WFC Libraryにアプリが!!!の画像

↑↑↑

スティックオンズのアクティビティブック+CD。こちらもやはりとっても面白そう♡なのですが、すでに6年以上DWEをやって来ているおかげで、今や日本語だけでなく英語でもペラペラと自分で話し、好きな本を読み、書きたいことを自由に書いて。年齢的にも大きい子に入ってきている兄弟なのに「え?ここに来てまたABCから?!(^^;)」と思ったのは否めない(苦笑)

ので、うちはWFC Libraryに代わって良かったの…かな?と思ったり。でも、ちょっぴりスティックオンズも全巻(6冊)見て見たかったかなとも思ったり|д゚) まぁ、もう代わってしまったのでいろいろ思っても仕方がないのですが(笑)

 

そんなこんなで、我が家もWFC Libraryに自動的に切り替わったのだけれど、本を見るには一度『World Family Club』にログインし、『メニュー』をタップし『WFC Library』を選んでからでないとダメで、手間が面倒で未だ上手く活用できていなかったのですが、昨日、アプリが開発されたというお知らせを発見して早速インストールしてみました(^^)v

WFC Libraryにアプリが!!!の画像 WFC Libraryにアプリが!!!の画像 WFC Libraryにアプリが!!!の画像

 

ちょっと操作が簡単になったので、今朝、早く起きた次男と一緒に数冊楽しみました♪

まだどんな本があるのかも含め、詳しく見れていない(定期的に新しい本が増えたりするのか?とかも不明)ので、兄弟と上手く使ってそう言う所も確認していきたいなと思います(*^^*)

 

今まであまりなかったWFの大きい子向けのサービス開始!!兄弟的にも、いろんな本に出合える環境を得られたことはとっても嬉しいことなので、これも楽しんで行きたいなヽ(^。^)ノ

でも、現実は時間に余裕もあまりないと言う…(苦笑) うーーん。

やっぱりイマドキの小学生は忙しい(^_^;)

 

 

 

Let’s enjoy DWE♬

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(*´∀`*)*。゚+

英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!

↓↓↓

 

『子供英語タイムズ』

ワールドファミリークラブの先生たち

うちのボーイズにとってワールドファミリークラブのネイティブの先生たちはみんなFriends!!
つまり、完全に「みんな自分の友だち」だとそれぞれが思っているのです(笑)
先生と言う名のFriends!!

ユーザーである私たちと、ワールドファミリークラブの先生方とのリアルな関わりは、テレフォンイングリッシュ(毎週)、プレイタイム(月一のSkypeレッスン)、週末イベント(近場で開催された時にだけ参加)、大型連休にあわせた宿泊イベント(ほぼ参加したことありませんが。汗)!!

この毎週楽しみにしているテレホンイングリッシュと、月に1回先生とお互いに顔を見てお話できるプレイタイム!
あと、たまに参加する週末イベントにて兄弟の大好きな先生たちが毎回「Hi my friends!!」とか「Hello my brothers!!」と声をかけて下さるのでした。

年齢が上がるに連れて、だんだんと先生たちの顔と名前も覚え始めた子どもたち。
先に言葉を話せるようになった長男(次男はしばらく赤ちゃんだったので。笑)が、先生たちに「Are you my friend??」と聞いても必ず「Of course!! Don’t you know?! Hahaha〜」などと答えてくださって(笑)
兄弟のことを覚えてくださった先生は特に、毎回挨拶代わりにおっしゃって下さるのが私はいつも印象的でした(*´艸`)

週末イベントでお会いした際に手渡したりする手紙のお返事にも、必ず「My friends/brothers!!」と書いて下さるので、ボーイズは本気で「先生たちはみんな友だち!!」だと思っているのです(o^^o)

先生たちのおかげで、うちのボーイズは英語を話す友だち(先生)がいつでもたくさんいると無意識のうちに思っています♬

DWEの凄い所の一つ先生たちは子どもたちの友だち(笑)

毎週のテレフォンイングリッシュでも、相手が「先生」だと緊張してしまったりして上手く答えられなかったりする事もあるかも知れませんが、ボーイズは、電話の向こうで話してくれる相手が、たとえ知らない先生でも気分は最初から友だちだから普通に返事ができるし、レッスンも楽しくできる!

さらに、お互いに顔もわかるくらい知ってる先生に当たると話したい気持ちが一気に爆発!!急激にテンションもアップして私が「え?そんなに話せたの?!」とびっくりするくらい勝手に話しだしてしまう事なんかも( ̄▽ ̄)

ここで、もう一つの私が思うDWEの凄い所の一つ。
先生たちと子供たちは、DWEの歌やお話を通じてTEでも週末イベントでもどんな時でも瞬時に心を通わせることが出来ると言う点!!

この「子供自身が知ってる歌を歌ってくれる」と言うこと!子供たちが「この歌、僕も知ってる!歌えるよ♬」と思う歌を、リッスンオンリーで先生が歌ってくれるのを聞いたり、ソングレッスンで一緒に歌ったり楽しんだ後は、いつもめちゃくちゃ褒めてくれる先生たち!
<span style=”font-size:large;”>なんて子供心が分かっているんだ</span>と思ってしまいます(笑)

いつもお家で聞いて、ママと歌って慣れ親しんでいるDWEソングを今度は先生が電話越しに一緒に歌って遊んでくれる(*^^*)
運が良ければ、電話でお話した先生と週末イベントで実際にお会いすることも出来るから、ショーを通じて今度はリアルに遊んで貰えたりする事もでき、子供たちはより先生たちを身近に感じられる☆
子供たちが何か話せば、必ず子供の目線に合わせて屈んで目を合わせて丁寧に話を聞いて下さる先生たち!!

そんな先生たちはボーイズにとって、いつでもどんな時でも自分たちの話を聞いてくれて、楽しくDWEソングを一緒に歌って、さらには踊ってたくさん遊んでくれる大好きな存在(=´∀`)人(´∀`=)

うちは、週末イベントも(近場しか行かないので)2ヶ月に1回くらいのペースで参加できれば多いくらいなのですが、先生たちは前回お会いした事を覚えていてくださったり、TEでお話した事や、プレイタイムで一緒に遊んだことetcどんな小さな事からでも、直ぐにボーイズを覚えてくださっていて、久しぶりの再会でもやはり「Hi my brothers!! How are you today?」と声をかけて下さるので、先生たちの記憶力に驚きつつも私は親として子どもたちの心を掴んで離さない先生たちの接し方にとても感謝しています。

うちの兄弟が、先生たちを自分の友だちだと信じているのは先生たちがボーイズをちゃんと覚えていてくださり、その上で毎回そういう風に対応して下さっているから!!

私は英語ができないので、週末イベントとかで自分から先生に話しかけたりして子供たちをアピールしたりなどと言う高度な技は全く出来ないし、ボーイズが楽しかったらそれで良いと思っているのでほぼ、いつも2人任せ!←と言う名の丸投げ(笑)
なのですが、なぜかいつも先生の方がボーイズを覚えてくださり、先生から「I remember you guys!! Do you remember me?」なんて言ってくださったりなんかも(笑)子供でも大人でも、こんな風に言って頂けたら嬉しいに決まっていますよね☆

ボーイズは小さい頃から、エンターテイナーでユーモア溢れるワールドファミリークラブの先生方みんなと友だちだなんて、なんとも羨ましいと思う母でした(爆)

 

 

Let’s enjoy DWE♬