公立小

今年最後の。

TEも、Playtimeも無事に完了^^

習い事も、クリスマスも、長男の部活も私の仕事も順番に終わり、やっと今日からみんな揃って冬休み\(^-^)/ (あ、旦那はまだ仕事だけどw)

そんな今日は、朝から子供たちと約束していた映画を観に行き大満足(*゚∀゚*)

楽しかったー(´∀`)

今年も年末までに、子供たちと大掃除もがんばるぞ(笑)

 

いろいろあった2023年。家族みんなで乗り越えて来た2023年。

また来年も頑張って行こうと思う!

2024年は長男中3、次男もいよいよ中学生!!

息子たち、大きくなってきました^^

 

 

2023年も拙いブログに足を運んでくださりありがとうございましたm(_ _)m

また来年も、マイペースに更新できたらと思います!

いつもありがとうございます^^

 

 

2023.12.27

しっぽ

DWEの恩恵は英語だけじゃなかった(我が家の場合)

うちの兄弟は2021年、長男小6/次男小4でDWEを卒業しました。2011年からスタートしたのでおよそ10年!ガッッッツリDWEに染まっていたと思います(笑)

10年間、家でDWEを当たり前に活用することで我が家が得られたもの。それは兄弟の高い英語力だけ、、、ではありませんでした。

家の中に楽しく学ぶ環境を当たり前に持てるようになった!つまり、家庭での学習習慣までもが自然に身に付いた(定着した!)のです。これは、私にとっても想定外の大きな副産物(笑)子供たちが大きくなった今となっては、最早この上なくありがたいものと言っても過言ではないくらいで(≧∀≦)

【家庭に学習習慣がある】と言うことは、子供たちが大きくなればなるほど重要さ(重大さ?)が増すもの。なんせ相手は、見た目もすっかり大きくなった思春期バリバリの息子たち(笑)親からやれと言われて、、、素直にやるはずもないのですから( ̄▽ ̄;)笑

しかし我が家は、DWEのおかげ(日々のDWEの取り組みの延長と言ったほうがしっくりくる。習慣化していたDWEの取り組みそのものの延長と言う意味。)で幼少期に自宅学習の習慣までもを身に付けられた!DWEの取り組みを習慣化できたんだから、学校の勉強でもできるんじゃ?と私が思って2人が幼稚園生の頃から意識してこくごとさんすうをスタート!!もちろん、DWEと同じように遊びの延長みたいな感じで^^そのためか、本格的に勉強が始まる小学生になる頃には毎日自分から机に向かう習慣が身に付いていました。家でドリルを解いていただけだったのがそこに自然と宿題が加わりました。継続はチカラなり。学ぶ姿勢を身に付けた2人は今のところ通塾の必要もなく来られています(^^) 庶民としてはかなりありがたやー笑

来春には中3になる長男は、そろそろ【自分の勉強方法を身に付ける】と言うところまで辿り着いて来たかなとも。定期テスト、実テ、模試の対策は自分で出来るようになっています!次男はまだ小学生なので、これから!な部分もありますが。1番近くで部活も勉強も頑張っている兄を見て来ているので、これからの自分のやるべきことはしっかり見えているだろうと思っています^^

赤ちゃん→幼稚園生→小学生→中学生になるにつれて、当たり前ですがどんどんどんどん英語だけに割ける時間はなくなって行きます。特に中学生は、授業時間も長くなるし、部活で帰宅が遅い日もあれば疲れている日もある。加えてうちは(10年ほど続けている運動系の)習い事も週3である。ただでさえ忙しくて大変な毎日の中、限りある時間を意識して有意義に使わなければ本当に毎日が一瞬で過ぎ去っていくでしょう。

そんな中でも決して周りに流されず、自分を貫き、目標に向かって部活も勉強も習い事も全力で頑張っている息子!我が子ながら尊敬しかない(^-^) 私も負けないようにがんばらないとです!笑

来春は2人、中学生か!!!楽しみーーー♪♪♪

DWEの取り組みの延長が、学習習慣に繋がるだなんて思ってもなかったのですが、物はやりようだなと過去の自分を褒めたい(笑)何事も、毎日当たり前に続けるってなかなか大変なことですよね。DWEの取り組みを習慣化できたからこそ教科を変えてもできた!やっぱり我が家はDWE様様です(*^^*)笑

ちなみに、私がDWEを始めた時の目標【中学校で英語の勉強が本格的に始まる頃に困らないくらいの英語力が身に付いていれば良いな】は2人ともとっくの昔にクリアしておりますヽ(´▽`)/ 教育改革で、思いがけず小学生高学年から始まった本格的な英語の授業。兄弟共、それぞれ教科担任の先生から協力要請され、授業のお手伝いをしているそうです(笑)しっかりと先生方のお手伝いができているようで良かった(^-^)笑

DWEをマスターすれば、とりあえず中学範囲までは何もせずとも大丈夫だと長男談。ただし、英語の授業では文法をしっかり学び、DWEで身に付けたふわっと感覚で理解している英語を確固たるものにすべく頑張っているよう。そして、定期テストなどでは私の思惑どおり、英語以外の教科に集中できるのがめちゃくちゃ楽だと言ってくれるのが嬉しい(*´꒳`*)

これからも兄弟に必要だと思うサポートができる親でありたいです^^←がんばれ、私!!

 

夏休み!!!

仕事に追われた1学期(笑)本当にいろいろあって(少人数で仕事を回さないといけなかったり、追い打ちをかけるように1人ギックリ腰で急遽お休みになったりと毎日てんやわんや。汗。エアコンもないため毎日「部活か!」ってくらい汗だくで倒れそうだし( ̄;) )マジでめちゃくちゃしんどい日々でしたが、何とか乗り越えてやっっっと夏休みになりました*\(^o^)/*うれしい

そんなわちゃわちゃした毎日の中で、我が家も兄弟それぞれの個人懇談があり、無事に終了。

次男の小学校では、今年から評価の仕方が変わると事前に学校から聞かされていた(市全体で変更されたらしい。)ので、どれくらいになるのかと思っていたのですが、私の予想を遥かに上回るくらいめちゃくちゃ頑張っていたようで安心しました^^

よくできる→95%以上(達成率)

できる→9470%

がんばろう→69%以下

と、【よくできる】の評価がかなり厳しくなったのですがほぼいつも通り(評価が変わる前なら完璧だったかも^^)だったので内心ホッ(笑)

引き続き2学期、3学期もこの調子で頑張ってもらおうと思います!

変わって長男ですが、成績は問題なし(^.^)b だけど、ここに来て公立校の洗礼を目いっぱい受けていている事が分かり「残念な方向でガッコウ微妙( ̄;)」ってなりました。

長男の学年、なんだかいろいろあるようで。でも、一個人ではどうしようもない(たぶん公立校あるあるw)ことなので、学校に期待はできないな(笑)と親子で早々に腹を括りました( ̄;) ←まぁでも、私の中学生の時よりは随分マシだと思うw

やっぱ、おうち学習が最強でしょ!って事で、2人とも塾なしだけど引き続き自力で頑張ってもらおうと思います^ ^

夏休みの宿題は2人とも早々に終了しているみたいなので、この夏は国語・数学(算数)のレベルup強化期間と掲げて早速がんばってもらってます(笑)

ついでに私も一緒に自分の勉強をしてるのですが、なかなか大変(⌒; ) 脳みその衰えを感じてます(T ^ T) でも、やらない選択肢はないのでがんばるぞ!!!まだ夏休みは始まったばかりだーーー!

とか言いながら、昨日は6年生保護者の夏休み恒例校区内パトロールの当番がさっそく回って来まして。小一時間、炎天下の中チャリでチェックポイントを回って終了なのですが、それだけで疲労困憊で何もできず(笑)明日から、、、いや、今からがんばるんだ!!!と自分に言い聞かせてますw

そう思っていたのに夕方、兄弟を習い事に送って行った後、帰宅してから1人でずっと気になっていた駐車場の草ぬきをして汗だく(・・;) 夕方だから直射日光じゃなかっただけマシだったけど、蚊がいっぱい飛んでたし、無風で暑くて大変でした(TT) でも、綺麗になったから良し!!がんばった!

という事で。もう夜ですが、今からがんばることにします(笑)

眠いーーー(´-`.oO

 

 

 

 

長期休みは絶好のDWE強化期間⭐︎

Let’s enjoy DWE!!!

授業参観に参戦!!

先日、長男(中学校)と次男(小学校)それぞれ久しぶりに授業参観があり、両日参加して来ました(=´)=)

次男の授業は社会、長男は英語でした^ ^

どちらも初めて見る授業でワクワク

まずは次男。コロナ禍で、小学校でも1人一台タブレットが支給されてから早数年。今では先生も子供たちもめちゃくちゃ慣れた手つきで当たり前のようにバンバン使用していて、授業で見たその光景はそれはそれは驚きの連続でした(°_°) 一言で言うと、ハイテク!!!みんなすごーーーい!(_◎;)

社会の授業だったのですが、授業中に必要な資料を先生がワンタッチで子供たちのタブレットに一斉に送ったり、HPなども利用してパパッと動画を共有して視聴したり!もちろんどれもフルカラーだからとても綺麗。ちょっと前までの、紙の教科書をじっと眺めて先生の話を聞くだけの授業とは全く違っていて子供たちがすごく楽しそうだったのが印象的でした^^

そして、長男の授業参観は英語!!!いろんな意味で楽しみにしていた参観で、ドキドキしながら中学校へ(≧∀≦) まずは冬服をしっかり着てる子供たちを目にして「おぉ!みんな、中学生が板について来たなぁ^^」なんて思ってしまいました(笑)

我が子は生粋のDWEキッズです。今の公立中学校の英語の授業とは一体どんな風なのか、そして、現役中学生の英語レベルのリアルを実際に垣間見れるチャンス!それはそれは、いろんな意味でワクワクしちゃいます(><)気になる〜^ ^

いざ授業が始まると、教科担任の先生が子供たちに英語で指示を出している事に気付き、「おぉー(゚ω゚)」ってなりました!が、その合間合間に日本語を挟んでいて(先生が結構、早口だったのもある)、聞き慣れていない私はちょっと頭が混乱してしまいました(汗)と同時に、やっぱり完全に英語のみでの授業はまだ難しいんだなぁとも感じました。(おそらく長男の先生は大丈夫だけど、子供たちがまだついていけなさそうな雰囲気。)

この日の授業のテーマ?構文は「What are you doing? Are you doing ○○? Yes,I am./No,I’m not.」で、AさんとBさんの会話の流れを真似する(まずは例題をそのまま真似する ②○○の部分を自分で変えて言い回しを覚える)みたいな感じでした。

驚いたのは、みんなが英語を口にする回数!めちゃくちゃ多くてビックリでした!!!全員マスク着用ですが、ペアになって向かい合い会話の練習、練習、練習!みたいな (((゚Д゚))) さらに一人一人前を向いて座っていても、先生からの「Everyone. Repeat after me.」の指示により話す、話す、話す!のような、スピーキングが中心な授業となっていました。その分、先生も物凄く話されるけれど、マスクが邪魔でめちゃくちゃ聞き取り辛い((((;゚Д゚))))))) もう、確実に弊害でしかないなと、そこだけがとても残念に思えました(泣)

私から見て先生が授業で大切にされていると感じたのは、

英語特有の話すリズムを覚えさせようとしていた事

普通に単語やセンテンスを読むだけでなく、単語と単語をつなげて読むみたいな読み方も教えていた事

などでしょうか。(フォニックスは1学期に習ったようです。)

私が学生だった頃と全然違う(笑)そして、もちろん中学校の授業でも当たり前にタブレットが使用されていて、こちらもみんな手慣れた様子で操作していましたね^^ 英語の授業では、教科書に沿った会話シーンの動画を視聴してました!紙の教科書では出来なかったこと。動画付き(目で見て様子が分かる)で英文を読み上げて(英語で話しているけれどどんな会話なのか想像しやすい)くれる利点が活かされていてすごく良いなと思いました!

やってることはDWEの最初の頃と同じだなって^^

動画を見ながら英文を聴き(=日本語がなくても内容がだいたい理解できる)、自分の耳で聞こえた英文そのままをそっくり真似して正しい英語を自分の口から出す!(=アウトプット)

やっぱり、基本はコレなんだなと。先生の授業を見ながら英語習得に年齢は関係ないと改めて思いましたがやはり、年齢が小さければ小さいほど自分が英語を話すことに対して恥ずかしい気持ちがまだ少ない&単純に耳が良い(英語の音を聞き分ける能力が高い)ため、例えばDWEキッズならば、綺麗なアメリカ英語を苦労なく身につけることができるんだろうなと。

内容に関しては正直、教材をしっかり使いこなして来たDWEキッズなら中学英語も楽勝だろうと言う印象でした。長男は、中学校に入学した時すでに、全学年の先生たちから「(兄弟ともに)英語できる子」と言うキャラで迎えられたため(大変ありがたいことに、長男が入学してくるのをとても楽しみにしてくださっていたんだそうです。笑)最初から生徒側ではなく、先生側として授業のお手伝いを仰せつかっていると長男から聞いていたのですが、授業参観でも普通に先生に混じって当たり前にお手伝いしていてめっちゃ面白かったです(爆)1学期に先生から直接ご挨拶いただいた際に「授業でいつも手伝ってもらっていて助かっています!ありがとうございます!」って言っていただいて驚きましたが、『いつもありがとうございます^^ お役に立てることがあるならどんどん使ってやってください(笑)』とお伝えしておいたので、良い意味でしっかり使っていただいているんだと今回の参観でよく分かりました( ̄∀ ̄)

生粋のDWEキッズな長男。英語は普通に分かるけど、日本人なら誰でも当たり前に知っているbe動詞やら一般動詞、構文やなんやと言ういわゆる『文法のなんぞや』を全く知らないと言うなんとも奇妙な子(DWEはお勉強じゃないし、英語を誰にも何も習ったことがないのだから知らなくて当然なのですが。笑)なので、授業内容(英語じゃなくて、そのつくりとか成り立ちとかを学ぶこと?今まで感覚でふわっと理解していたことがしっくりくる感じ?)がとても面白いんだそうで、『良い先生に見てもらってるんだなぁ^^』と母は長男の話を聞いていてとても嬉しくなりました(*´`*)

 

未だコロナ禍で、参観もたまにしか開催?されない貴重な行事なので、これからも出来る限り参加して息子たちの成長を楽しみたいなと思いました(^-^)

お世話になっている先生方、いつもありがとうございます^^

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり、兄弟とDWEやってて良かった( ̄∀ ̄)☆

↑↑↑

中学生になった長男に今、めちゃくちゃ感謝されていてウッキウキな私です(笑)

やっぱりDWE最強(^-^)b

 

 

 

 

Let’s enjoy DWE

 

 

 

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(*´*)*。゚+

英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!

↓↓↓

『子供英語タイムズ』

 

あっという間に11月(;゜0゜)

ご無沙汰しております<(_ _)>

9月、2学期はじめ。職場でコロナが猛威をふるっていてお休みされた方が数名重なり物理的に人手が足りなくて激務。そんな中、長男がイレギュラーなケガ(まさかのギックリ腰。成長期による急激な身長の伸び+激しめ部活で腰に負担がかかるって言うのがあいまったらしい。汗)を負い、歩けなくなってしまって( ̄;) しかも、発症したのが日曜日の昼間。。。救急病院も知らなくて、仕方なしに翌日病院に連れて行こうと思っていたところ、長男の友達のお母さんが救急病院を教えてくれて診察時間ギリギリに駆け込んでなんとかお薬をゲット!でも、結局は日にち薬みたいで炎症が治るまで湿布と痛み止めと、あとは安静にするしかなくて。何よりもちゃんと歩けないし、もちろん荷物も持てないので当然学校にも行けず。学校に連絡し数日お休みしてなんとか普通に歩けるようになってから復帰しました!復帰してからも、完全に痛みがなくなるまでは運動禁止だったので、結局2週間くらい体育も部活も習い事も全てお休みすることに。やっと良くなって、運動できる!ってなったのがなんと、学校の体育大会当日で(^_^;)しかも出場するのは200mリレー。。。準備体操の時から腰は大丈夫なのかと心配だったのですが、なんとかリレーも爆走してやり切り(笑)以降、しっかり完治したようなので親子でホッとしました(爆)

そのままの流れで10月になり、最初の日曜日に次男の運動会!続けて誕生日(パーティーしたのでその準備!)、さらには習い事の大切な審査会なども重なり、休める時が全然なくて倒れそうでした(笑)途中、連休が何回かありましたが私、ずっと全身が痛くて(筋肉痛)( ̄;) 連休なのに、お昼ご飯を作った後についお昼寝してしまうと言うほどの疲労感(汗)お昼寝した後はちょっと回復(*´`*)って感じの毎日で、なかなかブログを書く余裕が持てずに今日まで来てしまいました( ;∀;)

そう言えば、こないだ長男の中間テストもあったな(^.^) 中間テストは5教科だけだから、長男の中で主に対策すべき教科が3教科だけってのが相変わらずラクそうでした(^^)v 中間は終わったけれど、間髪入れずに実力テストがあるそうなので、引き続きがんばっている彼(笑) 母は邪魔するのみ(≧▽≦)←え?笑

はぁーーー。とにかく大忙しすぎたー(^^;)

にも関わらず、実は数日前に次男が今度は胃腸炎で苦しみまして(汗) 初日は昼夜問わず高熱と激しい頭痛と嘔吐下痢で撃沈(T-T) 看病してる私も後処理いろいろと、夜中も細切れ睡眠、からの偏頭痛で大変でした。何とか1日を耐え、また一夜を過ごしましたが、次男、何も食べれていないのに夜中にまた激しく嘔吐し、朝起きても吐き気と腹痛が治らなかったので再度病院を受診。検査の結果、脱水症状があるとのことで急遽点滴してもらう事に。点滴後は1日くらいなら何も食べなくて良い(食べたら多分また吐くから。飲み物は経口飲料水のみ。)と言われたので、家で暖かくしてゆっくり過ごさせようと^^ 何も食べられないのがかわいそうなのですが、点滴で少しでも早く良くなれば良いな(>_<) って思っていたのに、午後から急激に回復!!からの、お腹空いたコールがすごくてしゃーなしでミニミニおにぎりから食べ物もスタート。

しっかり噛んで、ゆっくり食べる事で消化を助けながら様子見。母の心配をよそに、一気にそのまま回復してくれて一安心^^ がんばった次男!にしても、久々にこんな風邪ひいたなー。゚(゚´Д`゚)゚。

ウイルス性だったけど、初日からピッタリ寄り添って隣で寝てる私は無傷(爆)ピンピンしてるので、持ち帰った仕事をこなして過ごしました(^_^)b

そんなこんなでこの土日は久々にお出かけなし!本日の次男の体調も良好だし、長男は実力テストの対策してるし、旦那は昼まで今日も仕事だし、私は美容師で自分タイム満喫良い日曜日だ(爆)

 

 

よし!今日からブログも復活!!!

また、よろしくお願いいたします(*^^*)

 

 

 

Let’s enjoy DWE

 

 

 

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(*´*)*。゚+

英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!

↓↓↓

『子供英語タイムズ』

 

夏休み最終日

今日は珍しく我が家に来客があった(笑)ので、昨日から子供たちと必死に部屋の片付け!!で、夏休み最終日にして家が1番綺麗になったと言う(=´)=)←普段からもっと片付けろよ、私w

昨日は、兄弟ともに抜けがないかと宿題チェックをしていました。私は全然把握していなくて、全部自分たちでやってくれるようになった(小さい頃はずっとフォローして来た【いつまでに何を終わらせるかなどの計画を一緒に立て、それが終わるまで見守っていた】のが、もう自分でできる)のでそういう意味でも随分ラクになったなぁ^^

この夏休みはほぼほぼ自宅で過ごしたため、私は子供たちのご飯作りと習い事+長男の部活の予定に合わせてお茶を沸かしまくりました(笑)

二人ともジュースを飲まない(から、買わない)ので、毎日のお茶と水の消費量がハンパなく。特にお茶は沸かしても沸かしてもすぐ無くなる(^_^;)

とりあえず、母として美味しいご飯と飲み物とおやつの準備はしっかり出来た夏休みだったかな^^笑 私も頑張った(^-^)b代わりにサボりまくったのが自分の運動だな( ̄;) 全然やらなかったからヤバい(T_T) また2学期から地道に筋トレも頑張ろ(苦笑)

子供たちが自分の事を自分でしてくれるって言うのは母にとってはめちゃくちゃ楽で、本当に毎日助かる!!!ありがとう、子供たち^ ^

生活面でも勉強面でも自走してもらうのが私の子育ての目標なので、順調、順調(^^)v

このまま、自分で何でもできるようになっていってくれー(≧∀≦)

夏休み最終日の夜ご飯は何にしようかなぁ(^^)習い事もあるし、サクッと作れるものにしよ(笑)

世のお母さま方!!!夏休み、お疲れ様でした(≧∀≦)

 

ってタイトルの記事を書いて、保存して、早3日。。。兄弟の学校が始まってもう2日目な我が家です(笑) 今日は朝からみんな出かけていて(学校と仕事)、夏休みが始まって(もう終わったけれどw)から初めての貴重なお一人さま時間!!!たった3時間くらいだけど、私にとってはめちゃめちゃ重要なリフレッシュタイム(*^^*) さっさと家事を終わらせて、ゆっくり書いています♡夏休み頑張った自分へのご褒美だ(≧▽≦)

今朝から早速、長男のお弁当が始まりました。次男は給食開始がまだなのでお昼がいります。あと少しがんばって作ろう(笑)

2022年があと4ヶ月で終わるだなんて信じられません(゚Д゚;)早っっっ

 

さぁ!!!2学期スタートだ(*´▽`*)

 

 

 

 

 

Let’s enjoy DWE

 

 

 

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(*´*)*。゚+

英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!

↓↓↓

『子供英語タイムズ』

 

効果がない

10年以上DWEと共に我が子を2人育てて来て、子供の教育に関して思うことがあります。教材を使ってみて効果があったのか否かと言う考察に関してです。

今、世に出ている全ての教材と呼ばれるものに【全く効果がない】と言う事は絶対にないと私は思っています。

英語に限らず、本屋さんに売っている国語や算数とかの市販のドリルなども然り。効果の見え方に個人差はあるにしろ、どれをとってもしっかり取り組めば必ず何かしら身につくし、絶対に効果はある!と。

それが結果的に遠回りだったとしても。取り組んだ事が全くの無駄だったと言う事はあり得ない、と信じています(*^^*) どんなことでもトライ&エラーを繰り返し、その都度修正しながら少しずつ子供たちのできるを増やし量産して行く!これが私の子育てなんですよね(^^)

 

教材は使い方次第で効果を倍増させる事ができるもの

と言う事を私はDWEから学びました。

余談ですが私は、自分の子だったなら何人でもDWEを使って今の兄弟と同じくらいの英語力を身に付けさせることができると本気で思っています。なぜなら、長男と次男とのDWEライフにおいてDWEの効果的な活用法を私が身に付けられたから。ただし、また0から注ぎ込まなければならないだろう情熱(私のやる気w)はめちゃくちゃ必要だと思うけれど(笑)

 

うちはこの効果的なDWE活用法をもとに、それを応用して幼稚園生時代(DWESBSやり始めた年齢くらい)からDWEの取り組み+αで家庭学習も(国語・算数は市販のドリルやワークを使用)進めて来ているのですが、現状、兄弟2人とも未だ外注なしだけれどこちらも十二分に効果を感じています。

教材は効果が出るような使い方をすれば良い

私がこの感覚を得る事ができたのは、DWEのおかげです。これは普通すぎる主婦の私からすると本当に目から鱗な情報で、子供たちが小さい頃からDWEで英語を身に付けていく過程を1番近くで見守って来たからこそ得られたものだと思っています。私の宝物の1つです^ ^

子供たちがいろんなことが出来るようになって行く様子を観察することは、親である私の大きな喜びであり育児のパワーの源でもある^^

これに気付かせてくれたDWEWFCの先生たちにはやはり感謝しかありません(*´`*)ありがとうございます!!

 

どんなによく出来た教材だとしても、使わなければ意味がない。

買うだけで身に付くと言うような魔法の教材なんて世の中に決して存在しないのだから。

以上の事から、私の中では教材の効果は自分で出すものなんだと(笑)

 

 

私が好きなことば。

能力の差は小さいが 

努力の差は大きい 

継続の差はもっと大きい 

習慣の差は1番大きい 

 

本当に、なにもかもがその通りだなと思います。

うちの兄弟は全くもって天才なんかじゃない。至って普通の、いや、普通すぎる大阪の男の子です(笑)だからこそ、同じ教材を活用しているユーザーなら誰でも同じように出来るようになると心から思っています^^

もともと、教材とは教育の目的を達成するために用いられる文化的素材のこと。(出典:精選版 日本国語大辞典)DWEもその一つ!娯楽と混同してはいけない。DWEは子供のおもちゃではなく、子供が英語を母国語方式で身に付けるために使ってナンボの教材なんだから。

 

効果がある、ない、ではなく、

効果が出るように使う意識が大切

なのかも知れない。。。

 

DWEユーザーは全国にたくさんいて、現にその中に本物のスーパーキッズがたくさん存在するって言うのはつまり、DWEが普通の家庭(←まさに我が家のような。うちは庶民代表です!笑)でも比較的活用し易い教材であるってことを証明しているんじゃないかなと思う今日この頃(^-^)

 

 

さぁ!!!!

今日もLet’s enjoy DWE♬ですね~^^

 

 

 

 

 

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(*´*)*。゚+

英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!

↓↓↓

『子供英語タイムズ』

DWE卒業課題・卒業式【番外編】

〈卒業課題〉

1人8ファイルくらい作成しないといけなかった卒業課題。その中のTAC課題をピックアップ!

DWEスタートした時から無くしたら大変だ+我が家が卒業課題に取り組む時は来ないだろう。そもそも、卒業できる教材セットじゃないし。しまっとこ!)と思い、ずっと別に保管していました。←教材は後に卒業できる最低限のバージョンまで追加購入した。笑

10年前に1度だけカードをPlaymateに通して聞いてみた事があるのですが、当然のことながらちんぷんかんぷんで(笑)何を質問されているのかすら全く分からないし、もちろん何て答えるべきなのかもさっぱりわからなかったのを鮮明に覚えています(爆)そして、「こんなん、子供たちができるようになる訳ないやん(笑)」って本気で思いました。だから、速攻で普段使いのカードと分けて別に保管したんですよね。そこからずーーーっと封印されていて、卒業課題に取り組むために10年ぶりに探し出し、全部あるのかドキドキしながら枚数を数えました (((*艸≦)ププッ

そして、10年ぶりにPlaymateに通してみたら、兄弟が当たり前のように答えていて!!!母、感動(笑)ついでに、私自身も質問の意味とどうやって答えたら良いのかが分かるようになっていて驚愕((((;゚Д゚)))))))

これが母国語方式なのか!!!!

ユーサー歴10年でDWEの凄さを自分でも体感した出来事でした(笑)

 

〈卒業式〉

卒業式に参加したら、これまで過ごしてきたDWEライフを走馬灯のように思い出してめちゃくちゃ感動するよ。゚(゚´ω`゚)゚。」って、先に卒業している友達や尊敬している大好きな先輩から聞いていたので、『うちは兄弟揃って卒業だし、私、バスタオル5枚くらいいる(大号泣する?!)かも?!』なんて思って参加したのですが、予想は見事に外れ(笑)実際には式の前も、間も、後も、いろいろあって(コース料理食べないとだし、次男のアレルギー食の対応もしないとだし、順番が来たら兄弟の写真や動画を撮りに最後尾から最前列に移動したり、これまでにお世話になってきたみなさんにご挨拶させていただいたり。+゚(゚´Д`゚)゚+。)なんだか忙しく、泣いてる暇は全くなかったと言う(爆)と言うか、感動に浸る式と言うより、最初から最後までずっとずっとずーーーっとめちゃくちゃ楽しくて*)

想像していたのとは180度違ったけれど(笑)最高に楽しいめちゃくちゃ素敵な思い出になりました(=´)=) ←家に帰ってから改めて写真や動画を見たりした方が感動したという(*゚∀゚*)

夢の国での開催だったからかなぁ(≧∀≦)

 

この夏、卒業課題に取り組まれておられるユーザーのみなさま!!勝手ながら応援しています(=´)=) ぜひ、親子で楽しみながらDWE集大成である課題を完成させてくださいね^^

今年度の卒業式までに、コロナが落ち着いていますように。

 

 

夏休みも後半に入り、我が家では日中の兄弟間の会話が勝手に英語になりつつあります(笑)英語時間確保(映画観たり、本読んだり)の成果かな( ̄∀ ̄)☆

うんうん、良い傾向良い傾向!!

 

 

 

Let’s enjoy DWE

 

 

 

 

 

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(*´*)*。゚+

英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!

↓↓↓

『子供英語タイムズ』

 

DWEの恩恵〜中学校の定期テスト〜

先日、長男(と私。笑)にとって初めての定期テスト(中間・期末)が終わり、夏休み直前には個人懇談にも参加してきました!

普通すぎる公立校に通っているので中間テストは5教科・期末テストは9教科なのですが、生粋のDWEキッズである長男は英語は本当に全く何もしなくても大丈夫なレベル教科担任のお墨付き!)なため、同級生がみんなフル教科で頑張らなければならない中、自分だけ中間は4教科・期末は8教科に全力を注ぐことができたみたいでした(^-^)

中学生になり初めての定期テストを経験してみて、DWEやってて良かった!」と長男に実感してもらえたようで、ついに心からの「小さい頃からDWEやっててくれて(DWEで一緒に遊んで)くれてありがとう^^」と言ってもらう事が出来ました(((o(*゚▽゚*)o)))

DWE10年にして私の夢、叶う。゚(゚´Д`゚)゚。

 

私が中学生だった頃は、必死に単語や熟語を覚え、英文を日本語に訳したり、日本語を英語に直す練習などもたくさん繰り返して何とか点数を稼いだのに、DWEキッズである長男は最初からそんな必要は全くなく。と言うか、もうすでに英語は英語のまま理解できるようになっている状態からのスタートだから、比較にすらならず(^^;

レベル違いすぎ((((;゚Д゚)))))))

まさに恩恵!

やっぱりDWE凄すぎる!!!

一年生の1学期の定期テストだったので本番はまだまだこれからだとは思いますが、テスト期間中の他の教科に全力を注ぐ勉強方法など自分なりに掴めたものがあった(塾は行っていないので、全て長男の自己流^^)ようなので、とても良いスタートを切れたなと思いました!

気になる個人懇談は、中学生になっても今までと同じままでした(笑)頑張ってくれているので特に言うことはない(≧∀≦) って感じで(爆)ドキドキしながら三者懇談に参戦したのにあっという間に終了。代わりに大量に出される夏休みの課題に長男は「OMGT^T」ってなっていました(笑)がんばってー( ̄∀ ̄)笑笑

同じ時期に次男の懇談もあったのですが、こちらもいつもと同じ感じで終了(笑)今回は夏休み最初の方にある林間学校のお話だけしっかり聞いて帰宅、となりました^^

あ、ついでに仕事の合間を縫って参加する懇談はなかなか疲れると言うことも学んだな(; )二人とも、教室が最上階と言うのもあり疲れた身体に階段がしんどかったー(苦笑)

 

生粋のDWEキッズであるうちの兄弟がそれぞれ学校の授業で面白いと思う教科は、

長男数学、体育、英語

次男算数、体育、理科

だそうで(゚∀゚)

特に長男は「英語の授業が小学校より格段に面白い!内容は簡単やけど。笑」って言っていて、良い先生に教わってるんだなぁと嬉しくなりました(*^^*) そういえば、懇談で順番を待っている時(廊下の椅子に座っていたとき)にたまたま英語の先生(長男のクラスの副担任だからかな?)がいらっしゃり、先生が『いつも長男くんに授業中にお手伝いをしてもらっていて、すごく助かっています!ありがとうございます!!!』って言っていただけてビックリ(笑)こちらこそいつもお世話になっておりますとご挨拶させていただきましたが、先生にそんな風に言っていただけて親としてとても嬉しくなりました^^

二人とも、学年が上がっても自分なりに頑張っているんだなぁ!えらい!!私も負けずに仕事頑張ろう!!

また、コロナが増えてきて心配は尽きませんが、体調には気をつけつつ、これからも家族一丸となって前に進んで行こうと思います(=´)=)

 

 

兄弟が夏休みに入っておよそ1週間。二人とも宿題はもうほとんど終わっているようで(^_^)bナイス

長期休みは英語時間が増えるのが恒例な我が家ですが、早速、映画の時間が増えていて最高です(=´)=)

おうち映画館(^^)♡DWEの恩恵〜中学校の定期テスト〜の画像

まだ始まったばかりの夏休み。お出かけ予定はないけど楽しい毎日にしたいと思います♪

 

 

 

 

Let’s enjoy DWE

 

 

 

 

 

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(*´*)*。゚+

英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!

↓↓↓

『子供英語タイムズ』

 

中学校生活スタートから早くも3カ月目!!

長男が中学生になり、あっという間に数か月が過ぎ去りました( ̄;) 中学校は毎日お弁当!出勤前に作り終えないといけなくて、絶対に寝坊できないため毎日緊張しながら寝ている自分に気がつきました(笑)早起きは健康に良いけどやっぱり眠いーー(_ _).o○ でもでも!小学校からガラッと変わった新しい環境で長男も頑張っているので、私も頑張らないわけにはいかない(`・ω´) というわけで、何とか気合いで乗り切っています(笑)

4月は部活の体験入部があったり、家庭訪問もあり(驚)数年ぶりに我が家に担任の先生が来られるという事で必死に掃除し、無事にお迎えできました(笑)先生から学校での様子をいろいろ教えていただけてとても安心できました^^

5月に入ってすぐからは部活動(ガッツリ運動部!笑)もスタート!よって土日祝でも朝から部活に出かける生活がスタート。つまり、私も休日にゆっくり寝れなくなりました^_^;くぅぅぅ(笑)そしてそして、月末には初めての授業参観も。゚(゚´ω`゚)゚。 親として数年ぶりに学校に出かけ小学校時代よりすっかり大きくなっている我が子やお友達みんなが、楽しげに授業に参加している姿を見て感激( ;  ; )コロナで大変な数年を、一緒に乗り越えてきたんだなって。。。そうこうしている間に中間テストがあり、6月に入ってからはもう月末が期末テストって(;゜0゜) スピードについて行けません(笑)

そんな中、一番の驚きは思春期に突入しかけているだろう長男が自分から毎日学校であった出来事をあれこれペラペラたーーーくさん話してくれるようになったこと(゚Д゚) 小学校の時は私から「学校どうやった?」って聞いても『楽しかった』とほぼほぼ一言で終わっていたのに。。。笑

きっと、新しい環境で楽しく過ごしつつ自分なりに頑張っているんだろうなぁと(*´`*) だから、長男が話をしてくれる時には私も一生懸命に話を聞くように頑張っています!私、意識しないとつい適当に聞き流してしまいそうになる(特に、自分が疲れている時とか。汗)ダメ母なので( ̄;)

子供が一生懸命に話してくれることを全力で聞く!!!

これがサラッとできる母になることが今の私の目標です!(母レベル低くてすみません。笑)

でも、一生懸命に聞くとなかなか面白くて^^学校や部活での様子が垣間見れるのが楽しい

ただ、長男の話を聞いているといつの間にか次男も隣にスタンバッていて、同時に話し出すから大変(; ) 母は聖徳太子じゃねー(笑)って子供たちに何回か言いました(爆)

でも、お母さんがお兄ちゃんの話を楽しげに聞いていたら、弟も自分の話も聞いて欲しくなるのは当然ですよね!がんばれ、私!!笑笑

聞き上手なお母さんになりたい(笑)

 

今日は日曜日だけど部活に出かけた長男!練習試合だったようなのですが、「今日、試合で初得点を決められた!!」とテンション高めに帰宅^^ おぉー!部活も頑張っとるやないかーい(≧∀≦) ただ、コケたらしく、膝に擦り傷(お風呂でしみそう)もつくってきました(笑)名誉の負傷か(爆)

新しい環境・生活にも少しずつ慣れて来た様子の長男!もっと体力付けてパワフルに過ごしていって欲しいなと思います(^-^)

長男の事ばかりになってしまいましたが、次男も春から高学年になり、次男なりに日々頑張っています!英語は現状維持!!

とりあえず、中学生は小学生以上に家にいる時間が少ないと言うのだけはもう分かりました(笑)

私もがんばるぞー♪(* ̄ー ̄)

 

 

 

 

 

Let’s enjoy DWE

 

 

 

 

 

WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(*´*)*。゚+

英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!

↓↓↓

『子供英語タイムズ』