いつから赤ちゃんを自転車に乗せられる?前乗せ?後ろ乗せ?抱っこ紐は?
- 公開日:2018年11月27日
時計を英語で読もう!今日から使える英語の時間の言い方、尋ね方
毎日よく使う言葉やフレーズから英語に親しむのは、子供の英語力を伸ばすためにはとても効果的な方法です。時間の尋ね方は、そんな日常的なフレーズの1つです。「○時△分」「○時半」などの時間を英語でどのように表現するのか、実際の英会話でどのように使われているのかをご紹介します。
<目次>
腕時計、壁かけ時計…英語ではどう言うの?
「○時△分です。」「○時半です。」を英語で表現しよう!
「今何時?」「○時ですよ」を英語で話してみよう
日常の過ごし方を工夫して子供の英語力を伸ばすには?
家族で英語コミュニケーションを楽しもう
腕時計、壁かけ時計…英語ではどう言うの?
誰かに時間を尋ねたり、「今○時ですよ。」と時間を伝えたりすることは日常生活でよくあるシーンです。日本語でも「9時45分です。」「あと15分で10時です。」と言い方が複数あるように、英語で時間を表現する方法もさまざまです。時間の英語表現を覚えて、毎日のように子供とやりとりすれば、早いうちから英語での時間の表現のしかたを身につけられますよ。
まずは時間を知るための「時計」のさまざまな呼び方から始めましょう。
「時計」を英語で言うと?
壁に掛けるタイプの時計を”clock”、腕時計を”watch”と表現します。ほかの種類の時計の表現も含めて、ひととおりご紹介しましょう。子供にいろいろな時計の名前を教えるときに、ぜひ参考にしてください。
“wall clock”(壁かけ時計)
“table clock”(置き時計)
“alarm clock”(目覚まし時計)(”alarm”のみでもOK)
“wrist watch”(腕時計)(”watch”のみでもOK)
“pocket watch”(懐中時計)
「○時△分です。」「○時半です。」を英語で表現しよう!
数字をそのまま英語に訳す以外にも、英語の時間の読み方にはいろいろな表現があります。「こんな言い方もあるんだ」と楽しみながら、以下の内容を子供の英語力アップにぜひ役立ててください。
「◯時ぴったり、○時ちょうど」を英語で
「6時」や「10時」など、ちょうどの時間を表現するときは数字の後ろに”o’clock”をつけます。
“six o’clock”(6時ちょうど)
“ten o’clock”(10時ちょうど)
なお、”o’clock”を使わなくても、”in the morning”や”a.m.””p.m.”などをつけることでもぴったりの時間を表現することができます。
“six in the morning”(朝の6時)
“ten p.m.”(午後10時)
また、実際の英会話では、”o’clock”を使わずに数字のみを伝えて、ぴったりの時間、あるいは「だいたい○時」と表現することもあります。
“What time did you go to bed last night?”(昨晩は何時に寝たの?)
“At nine.”(9時だよ。)
「◯時△分」を英語で
「時間」を表す単語には”hour”(時間)や”minute”(分)がありますが、「9時10分」などのように時間を表現するときには数字のみを使うケースがよくあります。
“nine ten”(9時10分)
“ten forty-five”(10時45分)
なお「9時5分」のような「分」の部分が1桁の場合は少し表現が異なります。
「5」の前に数字の「0(ゼロ)」をつけて、さらに「0」をアルファベットの”O”(オー)の発音で読みます。
“nine oh five”(9時5分)
“eleven oh eight”(11時8分)
このように、英語で時間を表現する方法は多くあります。時間と場面に応じて、適切な表現方法を使用しましょう。
続いて、英会話で実際に使われる時間の表現をご紹介します。
「◯時△分前」や「◯時半」を英語で
「5時50分」のことを、「あと少しで6時になる」というニュアンスで「6時前」、あるいは「6時の10分前」と言うことがありますよね。
英語でも同じように、”before”や”to”を使って「○時前」「○時の△分前」を表現します。
“ten before six”(5時50分)
“five to eight”(7時55分)
「6時10分」を日本語で「6時10分過ぎ」と表現することがあるように、英語では”after”や”past”を使って過ぎた時間を表現します。
“ten after six”(6時10分)
“twenty past one”(1時20分過ぎ)
また英語ではさらに、「15分」を”quarter”、
「30分」を”half”を用いて表現します。
“quarter to six”(5時45分)
“quarter past six”(6時15分)
“half past six”(6時半)
“half before eleven”(10時半)
ここまで時間の英語表現ができるようになれば、英語で時間を尋ねたり、答えたりするコミュニケーションに役立ちますよ。
それでは実際の英会話でどのように時間を尋ねるのか、そして答えるのかを確認しましょう。
「今何時?」「○時ですよ」を英語で話してみよう
時間を尋ねる表現が分かれば、日常的な英会話に活かせるようになります。子供と英語でコミュニケーションを取るときにも、会話の中で学習すると覚えやすいので、ぜひいろいろなパターンで試してください。
“What time is it?”(今何時ですか?)
学校の英語の授業でも習う、シンプルな時間の尋ね方です。なお、これは家族や友人同士など、よく知った仲で使うカジュアルな表現です。
知らない人に時間を尋ねるときには”Excuse me.”(すみません。)と先に断りの言葉を入れてから尋ねることで、丁寧な印象を与えられます。子供とママ・パパとで会話するときにはかしこまる必要はないですが、
“Excuse me.”は時間を尋ねる時以外にもよく使う表現なので、積極的に使って身につけることをオススメします。
続いては、イギリス英語でよく使われる表現です。
“What is the time?”
“What’s the time?”(今何時ですか?)
表現こそ少し違いますが、最初の”What time is it?”と同じ意味で使われます。
少し違った表現での時間の尋ね方もご紹介しましょう。
“Do you have the time?”(時間は分かりますか?)
この場合の”the time”は、時計やスマホなど、「何か時間の分かるもの」を指す言葉です。直訳すれば「時間の分かるものを持っていますか?」の意味で、転じて時間を尋ねる表現としてよく使われています。
この質問文から”the”を抜いて”Do you have time?”と言うと、「今、お時間よろしいですか?」と相手の都合を尋ねる表現になってしまうので注意しましょう。
最後に、こちらも「時間は分かりますか?」によく似た尋ね方です。
“Do you know what time it is?”(今何時か分かりますか?)
最初にご紹介した表現、”What time is it?”を活用した尋ね方です。ただし、”Do you know …”で始まる疑問文なので、
文末の”is it”が”it is”の順になります。間違えないよう注意してください。
日常の過ごし方を工夫して子供の英語力を伸ばすには?
ごはんの時間を聞きたいとき、少し眠たくなったとき、楽しいお出かけ予定の出発時間を知りたいとき…。子供が時間をママ・パパに尋ねることはよくありますよね。
この時に、英語での時間の表現のしかたを子供に教えると、楽しく英語に親しめるチャンスになります。
子供が「1、2、3…」を”one, two, three …”と英語で数えられるようになってきたら、英語での時間の言い方を教えてあげるのにぴったりの時期です。
何気ない毎日のシーンに、また子供が楽しんでいる場面で自然に英語を取り入れ、楽しみながら子供の語彙力を高めることは英語を子供の記憶を定着させるためにとても効果的です。
子供の英語力を伸ばすために、英語に触れることを子供が「楽しい」と思えるように英語教材などを活用して工夫してみましょう。
例えば、「ディズニーの英語システムディズニーの英語システム」(DWE)は、時間の表現や尋ね方はもちろん、子供が日常で使える英語表現を豊富に網羅した教材です。ディズニー・キャラクターたちのアニメ映像や歌を通して楽しく英語を学習できる英語教材です。母語を覚えるように、自然に英語を身につけられます。ディズニー・キャラクターたちの動きが英語の意味と結びつくように工夫されているため、子供が楽しみながら英語の意味を理解することができます。
また、DWEのユーザー・コミュニティ、「ワールド・ファミリー・クラブ」では、ネイティブの先生と触れ合えるさまざまなイベントがあります。赤ちゃんでも楽しめるイベントから、ネイティブの先生と密なコミュニケーションが楽しめる英語キャンプまで、さまざまなプログラムが用意されていますよ。
ネイティブの先生と、会話を楽しみながら英語をアウトプットする練習ができます。
DWEに興味をもったママ・パパ向けに、CDやDVD、絵本などがセットになった無料サンプル無料サンプルがあるので、まずはこちらから試してくださいね。
ディズニー・キャラクターと一緒に楽しみながら学習できるDWEには子供を飽きさせない工夫がいっぱいありますよ。
家族で英語コミュニケーションを楽しもう
子供が英語の学習を継続するためには、子供が負担に感じず、楽しい気持ちで学べるよう工夫することが大切です。上記でご紹介した時計の読み方や時間の尋ね方の英語フレーズを活用して、日常にぜひ英語を取り入れてみてください。
-
特集/ニュース
「僕の語学力を支えるのは、3歳の頃に触れた英語」 岩谷産業で活躍する島一貴さんが語る、オトナの英語学習の難しさ
#おうち英語#子供の英語教育#英語でなんて言うの? -
2~3歳
YouTubeで子供英語を勉強しよう!オススメのチャンネル7選
#おうち英語#子供の英語教育#英語でなんて言うの? -
2~3歳
アルファベットカードを使って楽しく英語を覚えるためのゲーム5選
#子供の英語教育#おうち英語 -
2~3歳
子供英語学習のアクティビティにピッタリ!“色”をテーマにした英語のゲーム3つ
#子供の英語教育#おうち英語 -
2~3歳
【子育てアドバイザー流】子供にイライラしない育児法とは?
#子供の英語教育#おうち英語 -
2~3歳
【専門家に聞く】『1日3分!頭がよくなる子どもとの遊びかた』 小川大介先生インタビュー
#子供の英語教育#おうち英語 -
2~3歳
【専門家に聞く】子供のインターネット利用、上手な付き合い方のコツとは?小川大介先生インタビュー
#子供の英語教育#おうち英語 -
2~3歳
小学生までの子供と親子で楽しめる英語ゲーム9選
#子供の英語教育#おうち英語 -
2~3歳
【ママパパ必見】幼児~小学生にオススメの英語教材セット
#子供の英語教育#おうち英語
英語の「美味しそう」は使い分けが大切!3つの異なる表現方法とは
東京オリンピック前に覚えておきたい、スポーツに関連した英語表現
「娘」や「息子」の英語表現や正しい発音は?日常英会話の基本フレーズ
小学生までの子供と親子で楽しめる英語ゲーム9選
赤ちゃんの散髪はどうしたらいい?初めての散髪や自宅で切る方法
アルファベットカードを使って楽しく英語を覚えるためのゲーム5選
英語でつづるメッセージ!サンタさんへ特別なクリスマスカードを贈ろう
子供英語学習のアクティビティにピッタリ!“色”をテーマにした英語のゲーム3つ
YouTubeで子供英語を勉強しよう!オススメのチャンネル7選
新生児に与えるミルクの適切な量は?足りない、飲みすぎのサイン
ハイハイはいつから?早い子は5カ月頃?練習方法やしない原因、注意点をご紹介
いつから赤ちゃんを自転車に乗せられる?前乗せ?後ろ乗せ?抱っこ紐は?
【医師監修】新生児に快適な室温は?春夏秋冬の温度調節のコツと対策
赤ちゃんとのお散歩、いつからOK?最適な時間帯や注意点
新生児の期間っていつまで?新生児の特徴や乳児・幼児との違い
しんどい睡眠退行はいつまで続く?月齢別の原因・特徴と乗りきるコツ
英語の「美味しそう」は使い分けが大切!3つの異なる表現方法とは
お誕生日は英語メッセージで!1~3歳も英語でお祝いしよう!
つかまり立ちはいつから?いつまで?平均時期と練習方法、安全対策をご紹介
© Disney © Disney/Pixar
© Disney. Based on the “Winnie the Pooh” works by A.A. Milne and
E.H. Shepard.
いつから赤ちゃんを自転車に乗せられる?前乗せ?後ろ乗せ?抱っこ紐は?
英語の「美味しそう」は使い分けが大切!3つの異なる表現方法とは
東京オリンピック前に覚えておきたい、スポーツに関連した英語表現
「娘」や「息子」の英語表現や正しい発音は?日常英会話の基本フレーズ
小学生までの子供と親子で楽しめる英語ゲーム9選
赤ちゃんの散髪はどうしたらいい?初めての散髪や自宅で切る方法
アルファベットカードを使って楽しく英語を覚えるためのゲーム5選
英語でつづるメッセージ!サンタさんへ特別なクリスマスカードを贈ろう
子供英語学習のアクティビティにピッタリ!“色”をテーマにした英語のゲーム3つ
YouTubeで子供英語を勉強しよう!オススメのチャンネル7選
新生児に与えるミルクの適切な量は?足りない、飲みすぎのサイン
ハイハイはいつから?早い子は5カ月頃?練習方法やしない原因、注意点をご紹介
いつから赤ちゃんを自転車に乗せられる?前乗せ?後ろ乗せ?抱っこ紐は?
【医師監修】新生児に快適な室温は?春夏秋冬の温度調節のコツと対策
赤ちゃんとのお散歩、いつからOK?最適な時間帯や注意点
新生児の期間っていつまで?新生児の特徴や乳児・幼児との違い
しんどい睡眠退行はいつまで続く?月齢別の原因・特徴と乗りきるコツ
英語の「美味しそう」は使い分けが大切!3つの異なる表現方法とは
お誕生日は英語メッセージで!1~3歳も英語でお祝いしよう!
つかまり立ちはいつから?いつまで?平均時期と練習方法、安全対策をご紹介