外国でも通用する日本の子供の名前20選
- 更新日:2024年7月25日
- 公開日:2016年9月15日
外国でも通用する日本の子供の名前20選
グローバル化が進む今、外国人と交流する機会もどんどん増えています。子供が将来、学校や会社で外国人と交流したり、外国で暮らしたりすることがあるかもしれませんよね。子供が将来、グローバルに活躍できるよう外国に行っても通用する名前をつけるパパやママもいるようです。
外国人に親しみやすい名前なら、外国の友人もたくさんできそうですよね。そこで日本でも外国でも通用する子供の名前を20個ご紹介しましょう!
外国でも通用する男の子の名前
まずは男の子からみていきましょう。
ケイ(圭、慶、敬、啓など)、ケン(健、賢など)、ジョウジ(譲治、丈治など)、ジン(仁、陣、甚など)、テル(輝、照など)、ヒロ(弘、浩など)、ベン(勉など)、リキ(力など)、ルイ(類、瑠偉など)、レオ(怜雄、玲央、礼央など)
男の子の場合、「〇〇郎」「〇太」と名付けることも多いですよね。例えば「ケンイチロウ(健一郎)」や「ケイタ(啓太)」とすれば、短く「ケン」「ケイ」と呼ぶこともできるので外国人にも発音しやすくなりますよ。
外国でも通用する女の子の名前
次に女の子をみていきましょう。
アン(杏など)、アンナ(安奈、杏菜など)、エマ(恵麻、絵麻など)、エレナ(英玲奈など)、サヤ(沙耶など)、サアヤ(沙彩、咲綾など)、ナオミ(直美、尚美など)、マアサ(真麻など)、メイ(芽衣、愛依など)、リナ(里奈、梨奈など)
外国で通用する名前は響きのかわいいものが多いですね。新鮮さもあり、これから生まれる赤ちゃんの名付けの参考にもなりそうです。
日本人らしい名前もクール!
最近では日本のアーティストやアニメなど、日本のポップカルチャーが世界で話題となっています。外国人の中には熱心なファンも少なくなく、そうした中で日本人らしい名前も広く世界に認知されるようになってきています。
メジャーリーガーの「イチロー」や以前、アメリカでアニメ化され有名になったPUFFYの「アミ・ユミ」という名前も外国では多くの方に知られています。また、日本独特の名前は耳慣れない外国人にとってはインパクトを与える場合も。逆に耳に残って覚えてもらいやすくなることもあるでしょう。
さまざまな名前をご紹介しましたが、パパやママがそれぞれの思いを込めてつける子供の名前は、どんな名前も素晴らしいものです。これから名付けを考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
外国でも通用する名前をつけるときの注意点
日本特有の名前の中には、外国人には発音しにくかったり、名前を文字にしたときに別の解釈をされたりするものもあります。外国でも通用する名前をつける際は、以下でご紹介する注意点を押さえておきましょう。
外国人が発音しにくい名前は避ける
日本人はスムーズに発音できる名前でも、外国人にとっては発音が難しいことがあります。
例えば、”Riko”(りこ)や”Ryohei”(りょうへい)など、ら行が入っている名前を外国人が正しく発音するのは困難です。なぜなら、ら行の音は英語のRでもLでもない音であるためです。名前をはじめとする単語をスペルで読もうとする外国人にとって、アルファベットにない音が入った名前はとても言いづらいのです。
「つ」の音も英語にはないので、”Natsumi”(なつみ)や”Tsukasa”(つかさ)なども外国人にとっては発音しづらい名前といえます。
サイレントEに気をつける
英語には”cake”の「ケイク」や”cute”の「キュート」のように、単語の語尾のeを発音しない「サイレントE」という法則があります。この法則は名前にも当てはまり、例えば”Rie”(りえ)は「リー」や「ライ」、”Yusuke”(ゆうすけ)は「ユースーク」と読まれる可能性が高いといえます。そのため、外国でも通用する名前をつけるのであれば、語尾にeがつく名前は避けるのがおすすめです。
解釈の違いに気をつける
日本では特に問題のない名前でも、外国では奇妙に感じられることがあります。
例えば”Yu”(ゆう)という名前の方が「私の名前はゆうです」を英語で言う場合、”My name is Yu.”となります。この英語表現は、外国人には”My name is You.”(私の名前はあなたです。)と解釈される可能性が高く、正しい意味が通じないことがあります。
外国でも通用する名前をつけるのであれば、事前につけたい名前に似た発音の英単語がないか確認することが大切です。
将来グローバルに活躍するかもしれない子供のためにできること
子供の名前を考えているとき、「将来どんな子に育っていくのかな?」とわくわくした気持ちと同時に、「今、自分たちが子供にできることはいったいどんなことがあるのだろう?」と考える方も多いのではないでしょうか。
英語の聞きとりや発音について、3歳までにその音に触れているかどうかが影響するともいわれていることを考えると、やはり小さい頃から英語に触れられる環境を整えてあげることが重要でしょう。「英語耳を養うにはどうすればいいの?」でも紹介しているように、英語と日本語では周波数が異なるので、英語を聞き取れる耳に鍛えておく必要があります。
赤ちゃんは、お腹の中にいるときから聴覚が発達しており、音を聞くことができるので、ママも一緒に楽しく聞けるCDやDVDなどをかけ流して胎教に使うとよいでしょう。また、生まれてからは子供が楽しく学べる教材を使って英語耳を鍛えていくことがオススメです。
「ディズニーの英語システム」(DWE)なら、ミッキーやミニーが登場する教材が豊富に揃っているので、親子一緒に英語と楽しく触れ合うことができます。さらに、無料サンプル無料サンプルに付いているイラストとアルファベットが描かれた「お風呂でABCポスター」を使えば、お風呂で遊びながら学べるので、英語と自然に触れ合える環境を作りにもピッタリですよ。
-
マタニティ
安定期はいつからいつまで?安定期の前後(妊娠初期・中期)の過ごし方や注意点
#子育ての悩み・疑問 -
マタニティ
外国でも通用する日本の子供の名前20選
#子育ての悩み・疑問 -
マタニティ
赤ちゃんの英語教育はマタニティから始めるとよいってホント?!
#子供の英語教育#おうち英語 -
マタニティ
クラシックから英語の歌まで!胎教にオススメのCD9選
#子育ての悩み・疑問#子供の英語教育#英語の歌 -
マタニティ
【助産師監修】マタニティブルーとは?症状や時期、産後うつとの違い、対処法をチェック
#子育ての悩み・疑問#子供の英語教育#英語の歌 -
特集/ニュース
英語能力が昇進スピードと生涯年収に密接に関係するってホント?!
#子供の英語教育 -
マタニティ
胎教には絵本の読み聞かせが効果的!オススメの絵本4冊
#子供の英語教育 -
0歳
【専門家に聞く】金沢優先生が語る、幼児期からの「話せる英語学習」。目指せ、スーパーキッズ!
#子供の英語教育 -
4歳以上
子供の英語力はコミュニケーションの楽しさを学んで伸ばす!クリス智子さんインタビュー
#子供の英語教育
水通しとは?いつやる?手順や注意点、水通ししたい布製品一覧を紹介
その英語間違ってるかも?!「マタニティ」の正しい意味と使い方
胎教はいつから?どんな効果がある?はじめる時期やオススメの音楽・絵本
母親学級・両親学級って何をするところ?目的や費用、メリットをご紹介!
安定期はいつからいつまで?安定期の前後(妊娠初期・中期)の過ごし方や注意点
【助産師監修】マタニティブルーとは?症状や時期、産後うつとの違い、対処法をチェック
英語で赤ちゃんに話しかけよう!胎教にオススメの8つのフレーズ
外国と日本ではここが違う!妊娠中の意外な常識とは?
胎教には絵本の読み聞かせが効果的!オススメの絵本4冊
新生児に与えるミルクの適切な量は?足りない、飲みすぎのサイン
ハイハイはいつから?早い子は5カ月頃?練習方法やしない原因、注意点をご紹介
いつから赤ちゃんを自転車に乗せられる?前乗せ?後ろ乗せ?抱っこ紐は?
【医師監修】新生児に快適な室温は?春夏秋冬の温度調節のコツと対策
赤ちゃんとのお散歩、いつからOK?最適な時間帯や注意点
新生児の期間っていつまで?新生児の特徴や乳児・幼児との違い
しんどい睡眠退行はいつまで続く?月齢別の原因・特徴と乗りきるコツ
英語の「美味しそう」は使い分けが大切!3つの異なる表現方法とは
お誕生日は英語メッセージで!1~3歳も英語でお祝いしよう!
つかまり立ちはいつから?いつまで?平均時期と練習方法、安全対策をご紹介
© Disney © Disney/Pixar
© Disney. Based on the “Winnie the Pooh” works by A.A. Milne and
E.H. Shepard.
外国でも通用する日本の子供の名前20選
水通しとは?いつやる?手順や注意点、水通ししたい布製品一覧を紹介
その英語間違ってるかも?!「マタニティ」の正しい意味と使い方
胎教はいつから?どんな効果がある?はじめる時期やオススメの音楽・絵本
母親学級・両親学級って何をするところ?目的や費用、メリットをご紹介!
安定期はいつからいつまで?安定期の前後(妊娠初期・中期)の過ごし方や注意点
【助産師監修】マタニティブルーとは?症状や時期、産後うつとの違い、対処法をチェック
英語で赤ちゃんに話しかけよう!胎教にオススメの8つのフレーズ
外国と日本ではここが違う!妊娠中の意外な常識とは?
胎教には絵本の読み聞かせが効果的!オススメの絵本4冊
新生児に与えるミルクの適切な量は?足りない、飲みすぎのサイン
ハイハイはいつから?早い子は5カ月頃?練習方法やしない原因、注意点をご紹介
いつから赤ちゃんを自転車に乗せられる?前乗せ?後ろ乗せ?抱っこ紐は?
【医師監修】新生児に快適な室温は?春夏秋冬の温度調節のコツと対策
赤ちゃんとのお散歩、いつからOK?最適な時間帯や注意点
新生児の期間っていつまで?新生児の特徴や乳児・幼児との違い
しんどい睡眠退行はいつまで続く?月齢別の原因・特徴と乗りきるコツ
英語の「美味しそう」は使い分けが大切!3つの異なる表現方法とは
お誕生日は英語メッセージで!1~3歳も英語でお祝いしよう!
つかまり立ちはいつから?いつまで?平均時期と練習方法、安全対策をご紹介