よく調べられているキーワード

2~3歳 教育
  • 公開日:2017年9月12日

「お友だちと仲良く遊べない」子供の心に響く声かけで、子育てによくある悩みを解決!

「お友だちと仲良く遊べない」子供の心に響く声かけで、子育てによくある悩みを解決!

お友だちとケンカをしてしまったり、かんしゃくを起して泣いてしまったりしたとき、子供にどんな言葉をかけてしつけをすればよいのでしょうか。子育てによくある悩みをシーン別にみていきながら、子供への声かけや対応の方法などを一緒に考えていきましょう!

お友だちに自分のおもちゃを使われると怒る

お友だちに自分のおもちゃを使われると怒る

自分のお気に入りのおもちゃを、ほかの子供が興味を示して手に取ったとき、びっくりして泣いてしまう子供や、怒って取り返そうとする子供がいます。大人だったら「どうぞ、使っていいよ」と言えるかもしれませんが、子供は物の貸し借りに慣れていないため、「自分の大切なものを奪われた」と感じ、悲しい気持ちになってしまいます。

そんなとき、厳しい口調で「お友だちに貸してあげなさい」と子供を叱ってしまうと、子供の悲しみや怒りが余計に膨らみ逆効果です。

お友だちと物のやり取りができるよう励ますために、まずは子供の気持ちに共感し、「大丈夫?」「いきなり触られてびっくりしたんだね」などと声をかけてみましょう。

そして子供の気持ちが落ち着いたところで、「今はこのおもちゃを使っていないからお友だちに貸してあげてもいいんじゃない?」「一緒に使おうってお友だちに言ってみたらどう?」「『使ったら後で返してね』って伝えておくといいよ」などと子供に話してみましょう。

時間はかかるかもしれませんが、子供の気持ちに寄りそいながらしつけを行うことで、子供もママ・パパの言葉に素直な気持ちで耳を傾けることができます。

お友だちに意見を主張できずイヤな思いをする

お友だちに意見を主張できずイヤな思いをする

大人しいタイプの子供の中には、お友だちの間でうまく自己表現や自己主張ができず、我慢を重ねストレスを溜め込んでしまうことがあります。

自分の意見を人に伝えるのはとても大切なことです。自分の意見を人にハッキリ言える大人になれるよう、子供のうちからたくさん練習を重ねていきましょう。

子供に自分の意見を言うクセをつけるには、家庭の中で「○○ちゃんはどうしたい?」「○○くんはどう思うか教えてくれる?」と尋ね、日頃から子供が自分の意見を言う機会をたくさん作るとよいですよ。お友だちと遊んでいるときも、ママやパパがさりげなく「○○ちゃんはどうしたい?」と家庭の中と同じように声をかけると子供が人前でも自分の意見を言いやすくなります。

ブランコをほかの子供に代わってあげられない

ブランコをほかの子供に代わってあげられない

子供がブランコを楽しんでいるとほかのお友だちがやってきて代わってほしそうに順番を待ち始めた、という場面はよくあります。そんなとき、ブランコの順番をさっと代わってあげることができればよいのですが、「ブランコを代わるのはイヤ」と言って譲ることができない子供もいます。

そんなときはママが「ほかのお友だちもブランコを使いたいと思っているよ」と、待っているお友だちの気持ちを代弁して子供に伝えてみましょう。そして、順番を代わることに対し子供がプラスのイメージを抱けるよう、「順番に使うとみんなでブランコが楽しめるね」と声をかけてみてください。

また、「10回ずつブランコに乗ったら、次のお友だちに代わろう」と促す方法もあります。数を数えながらブランコに乗ると、ブランコを使うときのルールが明確になり、スムーズにお友だちとかわりばんこで使うことができるようになります。

絵本やDVDでお友だちと遊ぶときのマナーを学ぼう!

絵本やDVDでお友だちと遊ぶときのマナーを学ぼう!①

お友だちと遊ぶときに物を譲り合って使ったり、順番を待つなどルールを守ったりすることで、子供は自己抑制力や社会性、協調性を育んでいきます。最初は上手にできなくて子供同士でケンカになったり、泣いてしまったりする場面もあるかもしれませんが、これも子供の成長のチャンスと捉え、根気よく付き合っていきましょう。

普段からお家の中で、お友だちと遊ぶときのマナーをテーマにした絵本やDVDを普段のおもちゃに取り混ぜて使うのもよい方法です。

絵本やDVDでお友だちと遊ぶときのマナーを学ぼう!②

例えば子供向け英語教材の「ディズニーの英語システム」(DWE)のDVDには、「Taking Turns」(かわりばんこ)という曲が収録されています。「We will take turns.」(かわりばんこしようね。)、「Taking turns it works out fine!」(かわりばんこすればうまくいくよ!)という歌詞が登場し、英語の歌を楽しみながらお友だちと遊ぶときのマナーが学べるようになっています。英語学習をしながら子供の心の成長もサポートすることができますよ!

幼児期からの英語教育で、子供の可能性を広げましょう!
詳しくは コチラをご覧ください。
英語っていつから始めれば良いの? 英語っていつから始めれば良いの? なぜ早いうちから英語を始めた方がいいの? なぜ早いうちから英語を始めた方がいいの?

ディズニー英語システムなら、ディズニーキャラクターといっしょだから、楽しみながら英語を話せるように!

人気記事

人気記事

タグから見つける

トップへ戻る