2017年9月6日

Yellow CAPが取りたい!のその後

6月のCAPKidsでお友達が皆Yellowだったことも影響してすっかりYellowへの気持ちが高い娘。

皆さんはどのタイミングで進めますか?

・すべてのBook Lessonを終えてから
・TEでスラスラ答えられるようになったら
・センテンスで回答できるようになったら
・歌が歌えたら

etc…基準は様々でしょうね。

私は、まずはSBSを1周して課題発見→解決に至るまでは取らせたくないタイプ

ただこれまでは先生からのお墨付きもいただいて取らせてきました

例えばAndrewに”You should come with Green CAP next time!”と言われたり、Mikeに”You can get next CAP!”と言われたり、Dannyに”Now you should have Lime.”と言われたり。なぜ全員男性の先生なんだろうか

取ってもいいかどうかお友達に聞くこともありますが、みんな賛成してくれてありがたい限りです

Yellowに進むことを迷っていた私の背中を押してくれたのは、今回はCliahとMichelleでした(*^_^*)

イベントフリークなわが家、娘の気まぐれでCAPへのサインはもらったりもらわなかったり。時間がなくてやめることもあります。それでもじゃんじゃん増えるサインたち。特に今年は30周年に行ったのでさらに多い!

場所がないので先生方もめちゃくちゃ探してくれます😅

でもMichelleは”Are you still Lime!? You must be Yellow… no, I think you graduated!”って言ってくれました(私のリスニング力なので文法的に正しいかは別)

こんな嬉しい言葉をもらえると思わなくて、それがYellowを進める気持ちになりました。

Cliahは私たちにとって、特に娘にとって大好きな大好きな先生です。その彼女と今回サマーキャンプで一緒になれたことはとってもラッキーでしたが、その中で彼女に言われた言葉。

“Her English is not the same with her age. For example, even though in Japanese, the three years old children can speak as they so. Something broken, something missing, but her English is not. Her speaking is elder than children in America.”

こんな感じのこと。覚えてることを思い出して書いてるので正確に一字一句違わず…とはいきませんが。

要するに、「彼女の英語は実年齢より上の子が話すような英語だね、例えば3歳児ならたとえそれが日本語の場合でも正確に話すことは出来ないでしょ? でも彼女の英語はネイティヴの4歳児より高度よ」と。

涙が出ました。

すでに私の英語なんてはるかに凌ぐ娘に、どう接していくべきか迷っている最中でした。
私には早すぎて聞き取れない英語や、娘と先生との内緒話、娘だけがウケてる先生の冗談が増えてきて、嬉しいけれど不安もありました。

この子がCAPの実力相応だって私じゃ決められない。

そういう時にいつも光をくれるのはイベントで出会う先生たちでした。

そして今回もまた。

TECAPはまだ受けていませんが、もういつでも受けていいと思えます。
もちろん文法的な側面では課題があります。使いこなせていない表現やいい加減にしている表現は目についているのですが、娘ならYellowを取っただけではい、おしまい!とはならないと思えました。取った後でも復習してくれるでしょう。

本人の取りたい気持ちは大事にしなければ。

そう思い直すきっかけになりました。