いつから赤ちゃんを自転車に乗せられる?前乗せ?後ろ乗せ?抱っこ紐は?
- 公開日:2017年8月22日
楽しみ方は無限大!アルファベットカード活用法5つ
幼児の英語学習でよく使われているアルファベットカード。
以前にも遊び方をご紹介しましたが、アルファベットカードのゲームはまだまだあります。
◆参考記事:アルファベットカードを使って楽しく英語を覚えるためのゲーム5選
今回はアルファベットカードでできるゲームを新たに5つご紹介します。
親子で一緒に遊びながら、子供がアルファベットの形を覚えたり、字を書いたりできるようになるゲームです。ぜひ幼児の英語学習にお役立てください!
人文字ゲーム
アルファベットカードを1枚引き、その文字の形を体で表現します。1人で作るのが難しい文字は、親子で協力して作ってみましょう。体全体を使ってアルファベットを表現すると、小さな子供でも文字の形をしっかり覚えることができます。
カメラやスマホで、完成した人文字を写真に撮ってみるのもオススメです。親子で一緒に人文字を作るときはセルフタイマーを使いましょう。写真に撮った人文字の画像を後で見返すと、視覚的なインプットになりますよ。
アルファベットかるた
アルファベットカードを2組用意します。1組を床に広げ、もう1組は読み上げ用に使い、かるたをします。ルールは簡単。アルファベットをランダムに読み上げ、該当するカードを先に取った方が勝ちです。
このゲームはアルファベットの文字の形と発音を結びつける練習になります。アルファベットカードでかるたを楽しむうちに、アルファベットの読み方をマスターできるようになりますよ。
アルファベット文字当てゲーム
2人で遊べるゲームです。1人がアルファベットカードを引き、相手の背中に指でその文字を書きます。背中に文字を書かれた方の人は、それが何のアルファベットなのかを考えて答えます。
このゲームは、アルファベットを書く練習にピッタリです。えんぴつを握って紙に文字を書くのは、小さな子供には難しいこともあります。しかし、指を使って大きく文字を書く方法なら、小さな子供でも文字を書きやすいでしょう。アルファベットを書く練習をスタートするときに、ぜひお試しください!
アルファベット神経衰弱ゲーム
アルファベットカードを2組用意してよく混ぜ、すべてのカードを裏返しにして床に広げます。好きなカードを1枚めくり、そこに書かれたアルファベットと同じカードを探し当てるゲームです。次にめくったカードが同じアルファベットなら、カードを回収して自分の得点にすることができます。失敗すれば、2枚とも裏返しにして元に戻します。
このゲームはアルファベットの形を覚える練習になるほか、記憶力や集中力を高める訓練にもなります。カードをめくったときにそのアルファベットの読み方を発音すると、神経衰弱ゲームを楽しみながら、アルファベットの読み方まで覚えることができます。
連想ゲーム
アルファベットカードを1枚引き、その文字で始まるものに先に触れた人が勝ちです。
例えばカードが「A」なら、「arm」(腕)や「apple」(りんご)、「B」なら「book」(本)や「box」(箱)など、身近にあるものを探してタッチします。
アルファベットカードでゲームを楽しみながら、英単語の語彙やスペルの知識を増やしていくことができます。慣れない間は対決式のゲームではなく、親子で協力しながら答えを探す方法をとってみてください。
アルファベットカードの選び方
アルファベットカードは様々なものが市販されていますが、子供が好きなキャラクターやデザインのものを選ぶと、ゲームに積極的に取り組みやすくなります。
また、厚紙などのカードを親子で制作すれば、作る過程でアルファベットの勉強ができます。既にカードを持っている場合でも、カードが2組必要なゲームをするために自作するとゲームの幅が広がります。
「ディズニーの英語システム」(DWE)には、かわいいディズニーキャラクター描かれたアルファベットカードや英単語カードがセットになっています。しかも、子供が視認しやすい配色にこだわってつくられているカードです。
DWEはカード以外にも子供が楽しく英語を学べる教材が豊富に揃っていますので、無料の「わくわく英語体験」でぜひ一度体験してみてください!
-
特集/ニュース
「僕の語学力を支えるのは、3歳の頃に触れた英語」 岩谷産業で活躍する島一貴さんが語る、オトナの英語学習の難しさ
#おうち英語#子供の英語教育 -
2~3歳
YouTubeで子供英語を勉強しよう!オススメのチャンネル7選
#おうち英語#子供の英語教育 -
2~3歳
アルファベットカードを使って楽しく英語を覚えるためのゲーム5選
#子供の英語教育#おうち英語 -
2~3歳
子供英語学習のアクティビティにピッタリ!“色”をテーマにした英語のゲーム3つ
#子供の英語教育#おうち英語 -
2~3歳
【子育てアドバイザー流】子供にイライラしない育児法とは?
#子供の英語教育#おうち英語 -
2~3歳
【専門家に聞く】『1日3分!頭がよくなる子どもとの遊びかた』 小川大介先生インタビュー
#子供の英語教育#おうち英語 -
2~3歳
【専門家に聞く】子供のインターネット利用、上手な付き合い方のコツとは?小川大介先生インタビュー
#子供の英語教育#おうち英語 -
2~3歳
小学生までの子供と親子で楽しめる英語ゲーム9選
#子供の英語教育#おうち英語 -
2~3歳
【ママパパ必見】幼児~小学生にオススメの英語教材セット
#子供の英語教育#おうち英語
英語の「美味しそう」は使い分けが大切!3つの異なる表現方法とは
東京オリンピック前に覚えておきたい、スポーツに関連した英語表現
「娘」や「息子」の英語表現や正しい発音は?日常英会話の基本フレーズ
小学生までの子供と親子で楽しめる英語ゲーム9選
赤ちゃんの散髪はどうしたらいい?初めての散髪や自宅で切る方法
アルファベットカードを使って楽しく英語を覚えるためのゲーム5選
英語でつづるメッセージ!サンタさんへ特別なクリスマスカードを贈ろう
子供英語学習のアクティビティにピッタリ!“色”をテーマにした英語のゲーム3つ
YouTubeで子供英語を勉強しよう!オススメのチャンネル7選
新生児に与えるミルクの適切な量は?足りない、飲みすぎのサイン
ハイハイはいつから?早い子は5カ月頃?練習方法やしない原因、注意点をご紹介
いつから赤ちゃんを自転車に乗せられる?前乗せ?後ろ乗せ?抱っこ紐は?
【医師監修】新生児に快適な室温は?春夏秋冬の温度調節のコツと対策
赤ちゃんとのお散歩、いつからOK?最適な時間帯や注意点
新生児の期間っていつまで?新生児の特徴や乳児・幼児との違い
しんどい睡眠退行はいつまで続く?月齢別の原因・特徴と乗りきるコツ
お誕生日は英語メッセージで!1~3歳も英語でお祝いしよう!
英語の「美味しそう」は使い分けが大切!3つの異なる表現方法とは
つかまり立ちはいつから?いつまで?平均時期と練習方法、安全対策をご紹介
© Disney © Disney/Pixar
© Disney. Based on the “Winnie the Pooh” works by A.A. Milne and
E.H. Shepard.
いつから赤ちゃんを自転車に乗せられる?前乗せ?後ろ乗せ?抱っこ紐は?
英語の「美味しそう」は使い分けが大切!3つの異なる表現方法とは
東京オリンピック前に覚えておきたい、スポーツに関連した英語表現
「娘」や「息子」の英語表現や正しい発音は?日常英会話の基本フレーズ
小学生までの子供と親子で楽しめる英語ゲーム9選
赤ちゃんの散髪はどうしたらいい?初めての散髪や自宅で切る方法
アルファベットカードを使って楽しく英語を覚えるためのゲーム5選
英語でつづるメッセージ!サンタさんへ特別なクリスマスカードを贈ろう
子供英語学習のアクティビティにピッタリ!“色”をテーマにした英語のゲーム3つ
YouTubeで子供英語を勉強しよう!オススメのチャンネル7選
新生児に与えるミルクの適切な量は?足りない、飲みすぎのサイン
ハイハイはいつから?早い子は5カ月頃?練習方法やしない原因、注意点をご紹介
いつから赤ちゃんを自転車に乗せられる?前乗せ?後ろ乗せ?抱っこ紐は?
【医師監修】新生児に快適な室温は?春夏秋冬の温度調節のコツと対策
赤ちゃんとのお散歩、いつからOK?最適な時間帯や注意点
新生児の期間っていつまで?新生児の特徴や乳児・幼児との違い
しんどい睡眠退行はいつまで続く?月齢別の原因・特徴と乗りきるコツ
お誕生日は英語メッセージで!1~3歳も英語でお祝いしよう!
英語の「美味しそう」は使い分けが大切!3つの異なる表現方法とは
つかまり立ちはいつから?いつまで?平均時期と練習方法、安全対策をご紹介