外国で親しまれている子供の遊び5つ
- 公開日:2017年3月7日
外国の子供向け英語雑誌で楽しく子供の英語学習!
日本にも子供向けの雑誌があるように、外国にも子供向けの英語の雑誌が販売されています。外国の子供向けの雑誌には、小さな子供がわくわくするような工夫やお話がいっぱい。子供の英語学習に利用してみるのもよいかもしれませんよ!
インターネットで簡単入手!外国の子供向け雑誌で英語学習!
工作やパズル、ゲームなどが楽しめる子供向けの知育雑誌は、子供が楽しみながら学習できる工夫がいっぱいほどこされています。外国の子供向け雑誌なら、すべて英語で書かれているので子供の英語学習にもぴったりです。
外国の子供向け雑誌は、インターネットショッピングで簡単に手に入れることができます。個人で輸入すると手間もコストもかかってしまいますが、インターネットを利用すればそうした苦労もなく手軽に購入できるのでよいですね。
それでは、子供英語学習にオススメの外国の子供向け雑誌を3つご紹介しましょう!ぜひチェックしてみてくださいね。
Disney Junior Magazine
アメリカの「Disney Junior Magazine」は、日本でもおなじみのミッキーやミニーなど、ディズニーの仲間たちが登場する子供向け雑誌です。初めて外国の雑誌を手にするときでも、子供が知っているキャラクターがたくさん載っていると、親近感や興味を持って読めそうです。
対象年齢はネイティブの子供で2歳~7歳となっていますが、英語が読めない場合でも絵を見ながらクイズにチャレンジしたり、英単語のなぞり書きなどが楽しめます。ページ数は約35ページとたっぷりあり、読み応えは十分。しかもすべてカラーページなので、どのページも明るく楽しい雰囲気でいっぱいです。長い英語の文章を読むのが苦手な子供でも、カラフルなイラストについ引き込まれて、何度も繰り返し雑誌を読むことができそうです。
Disney Princess Magazine
「Disney Princess Magazine」はアメリカで発行されている女の子向けの英語雑誌です。ディズニー映画に登場するシンデレラや『美女と野獣』のベル、『アラジン』のジャスミンなど、ディズニーのプリンセスたちが勢ぞろい。日本の子供たちにすっかりおなじみのディズニー映画の物語に沿ってクイズやお話が展開するため、英語を上手に読むことができない子供もイラストやヒントを見てワークブックに取り組めます。
ページ数は約35ページで、オールカラーとなっています。対象年齢はネイティブの子供で3歳~9歳となりますが、日頃から英語学習に取り組んでいる子供なら、きっと十分楽しめるはずです。
CLICK
アメリカの「CLICK」は自然科学を中心とした子供向け英語雑誌です。「Parents’ Choice Awards」で金賞を受賞した雑誌で、子供の知育雑誌として高い評価を得ています。
子供の身の周りにある自然や四季、動物や虫の生態、宇宙の神秘など、子供の「なぜ?」「どうして?」といった探求心をくすぐる内容で構成されています。対象年齢はネイティブの子供で3~6歳です。写真やイラストが豊富に掲載され視覚的な楽しさもあります。
-
4歳以上
世界5ヶ国の小学校に通った、キリーロバ・ナージャさんに聞く「子供の可能性を広げるグローバル教育とは?」
#子供の英語教育#海外子育て事情 -
4歳以上
外国で親しまれている子供の遊び5つ
#子供の英語教育#海外子育て事情 -
4歳以上
子供の学力は家庭環境で決まる!遊びながら知的好奇心を伸ばす方法とは?
#子供の英語教育#海外子育て事情 -
4歳以上
【専門家に聞く】『科学的に考える子育て エビデンスに基づく10の真実』和久田学先生インタビュー
#子供の英語教育#海外子育て事情 -
4歳以上
英語の挨拶のフレーズがぐんぐん覚えられる動画5つ!
#子供の英語教育#英語の歌#おうち英語 -
4歳以上
【専門家に聞く】子供を幸せにする魔法の言葉!自己肯定感を高めれば頭の良い子に育つ?!
#子供の英語教育#英語の歌#おうち英語 -
特集/ニュース
英語能力が昇進スピードと生涯年収に密接に関係するってホント?!
#子供の英語教育 -
4歳以上
子供の英語学習で効果的な上達法!5つのポイントと4つのステップ
#子供の英語教育 -
4歳以上
しりとりで子供の英語力がアップ!ゲームで楽しく英単語を覚えよう
#子供の英語教育#おうち英語
しりとりで子供の英語力がアップ!ゲームで楽しく英単語を覚えよう
簡単!英語で自己紹介するときのポイントとよく使われる例文・フレーズ
【専門家に聞く】子供を幸せにする魔法の言葉!自己肯定感を高めれば頭の良い子に育つ?!
英語で自己紹介してみよう!簡単なフレーズから始める子供の英会話
英語の英才教育は意味がある?英語好きな子供に育つ効果的な学習方法を徹底比較
外国の子供は英語のスペルをどう覚える?効果的な学習方法をご紹介!
英語の挨拶のフレーズがぐんぐん覚えられる動画5つ!
子供英語教育にオススメ!国際交流ウェブサイトをチェックしてイベントに参加してみよう!
子供の学力は家庭環境で決まる!遊びながら知的好奇心を伸ばす方法とは?
新生児に与えるミルクの適切な量は?足りない、飲みすぎのサイン
ハイハイはいつから?早い子は5カ月頃?練習方法やしない原因、注意点をご紹介
いつから赤ちゃんを自転車に乗せられる?前乗せ?後ろ乗せ?抱っこ紐は?
【医師監修】新生児に快適な室温は?春夏秋冬の温度調節のコツと対策
赤ちゃんとのお散歩、いつからOK?最適な時間帯や注意点
しんどい睡眠退行はいつまで続く?月齢別の原因・特徴と乗りきるコツ
新生児の期間っていつまで?新生児の特徴や乳児・幼児との違い
外国でも通用する日本の子供の名前20選
英語の「美味しそう」は使い分けが大切!3つの異なる表現方法とは
お誕生日は英語メッセージで!1~3歳も英語でお祝いしよう!
© Disney © Disney/Pixar
© Disney. Based on the “Winnie the Pooh” works by A.A. Milne and
E.H. Shepard.
外国で親しまれている子供の遊び5つ
しりとりで子供の英語力がアップ!ゲームで楽しく英単語を覚えよう
簡単!英語で自己紹介するときのポイントとよく使われる例文・フレーズ
【専門家に聞く】子供を幸せにする魔法の言葉!自己肯定感を高めれば頭の良い子に育つ?!
英語で自己紹介してみよう!簡単なフレーズから始める子供の英会話
英語の英才教育は意味がある?英語好きな子供に育つ効果的な学習方法を徹底比較
外国の子供は英語のスペルをどう覚える?効果的な学習方法をご紹介!
英語の挨拶のフレーズがぐんぐん覚えられる動画5つ!
子供英語教育にオススメ!国際交流ウェブサイトをチェックしてイベントに参加してみよう!
子供の学力は家庭環境で決まる!遊びながら知的好奇心を伸ばす方法とは?
新生児に与えるミルクの適切な量は?足りない、飲みすぎのサイン
ハイハイはいつから?早い子は5カ月頃?練習方法やしない原因、注意点をご紹介
いつから赤ちゃんを自転車に乗せられる?前乗せ?後ろ乗せ?抱っこ紐は?
【医師監修】新生児に快適な室温は?春夏秋冬の温度調節のコツと対策
赤ちゃんとのお散歩、いつからOK?最適な時間帯や注意点
しんどい睡眠退行はいつまで続く?月齢別の原因・特徴と乗りきるコツ
新生児の期間っていつまで?新生児の特徴や乳児・幼児との違い
外国でも通用する日本の子供の名前20選
英語の「美味しそう」は使い分けが大切!3つの異なる表現方法とは
お誕生日は英語メッセージで!1~3歳も英語でお祝いしよう!