よく調べられているキーワード

0歳 教育
  • 公開日:2017年6月14日

一生の思い出&子供の健康・体調管理にも!便利な子育て日記をつけよう

一生の思い出&子供の健康・体調管理にも!便利な子育て日記をつけよう

子供が生まれてからの1年間は、成長が目まぐるしく、さまざまな出来事があります。子育て日記をつけて貴重な我が子の成長の瞬間を記録に残しておくと、あとから振り返ったときによい思い出になり、英語などの学習の記録としても活用できますよ。今回は子育て日記を書くメリットや、日記を書くのに便利なツールをご紹介します!

「初めてできた日」が残せる子育て日記

「初めてできた日」が残せる子育て日記

赤ちゃんの成長はとても早いものです。「首が座った」「寝返りができた」「上手にお座りができた」「初めて手を叩いた」「つかまり立ちができた」など、数ヶ月のうちにどんどんできることが増え、パパやママも日々感動させられることが多いでしょう。

そんな一生に一度しかない子供の大事な瞬間を記録するのが、子育て日記です。子育て日記を残しておくと、子供が大きくなったときに自分で読んだり、家族みんなで思い出を振り返ったりすることができます。

授乳やオムツ替えの回数、身長・体重の変化、予防接種の記録なども合わせて書いておくと、子供の健康・体調管理にも使えます。また、赤ちゃんの頃から英語の歌や動画を視聴させてあげている場合、歌や動画のタイトルと子供の反応をメモしておくと、気に入る学習教材の傾向を把握するのに役立ちます。

子育て日記が簡単に書ける!便利なツール

子育て日記が簡単に書ける!便利なツール

子育て中は忙しくて、日記を書くのを忘れてしまったり、面倒になってしまったりするのではと思うママもいるかもしれません。時間がなくても簡単に子育て日記が書ける「手書き育児日記」「育児日記ブログ」「育児日記アプリ」の3つのツールをご紹介しますので、ぜひ利用してみてください!

〇手書き育児日記
子育て日記用にデザインされたノートタイプのダイアリーです。子育て日記が書きやすいようにテンプレートが整えられているので、どんな記録を残しておけばよいのか分からないという人にオススメです。日記の横に身長、体重、体温、離乳食のメニューなどが書き込めるようになっているものや、週間または月間で表にまとめて記入できるものなどがあります。

手帳のサイズのものもあり、病院での診察や定期健診のときに持参し、子育て日記を見ながら子供の体調を説明するのにも使えます。

〇育児日記ブログ
ブログなら、スマホやパソコンを使って子育て日記が簡単に書けます。オンライン上で日記を管理できるので、日記の量が増えてもかさばることがありませんし、情報の整理も簡単に行えます。また、写真や動画をアップして日記に添えることもできますよ。

ブログでは一般的に、「一般公開」「お友だち限定」「非公開」の中から、公開範囲を選択することができます。「お友だち限定」を選択すれば、プライバシーに配慮して、育児情報をお友だちとシェアすることができます。ブログを通してママ友作りや、子育てママ同士での交流、情報交換などが楽しめます。

〇育児日記アプリ
子供の写真を撮るだけで、日記として残しておけるアプリもあります。子供の誕生日を登録しておけば、写真を撮った日から「生まれた日からの日数」や「月齢」を自動で算出し、写真の横にスタンプで表示してくれます。わざわざ日記を書こうと思わなくても、子育て中にサッと写真を撮るだけでいいので、忙しいママでも手軽に続けられそうですね。

このほかにも、イベントや予防接種、健診の予定を登録すれば、当日通知で知らせてくれる機能や、赤ちゃんの授乳、食事、オムツ替えなどの記録をボタンひとつで残し、グラフや一覧で管理できる機能のアプリもあります。

子供と一緒に英語を楽しみませんか?
詳しくは コチラをご覧ください。
英語っていつから始めれば良いの? 英語っていつから始めれば良いの? なぜ早いうちから英語を始めた方がいいの? なぜ早いうちから英語を始めた方がいいの?

ディズニー英語システムなら、ディズニーキャラクターといっしょだから、楽しみながら英語を話せるように!

人気記事

人気記事

タグから見つける

トップへ戻る