新生児に与えるミルクの適切な量は?足りない、飲みすぎのサイン
- 公開日:2016年11月10日
外国では母乳派よりミルク派が多い?!外国の母乳事情とは
母乳には赤ちゃんの健康と成長に必要な栄養が含まれており、赤ちゃんの免疫を高める作用もあると言われています。しかし、外国では日本ほど母乳育児にこだわらず、ミルクで赤ちゃんを育てることが普通という国もあります。
日本と外国の母乳事情は、一体どのように違うのでしょうか?詳しくみていきましょう!
日本では母乳育児が約9割
日本では、赤ちゃんに母乳を与えることが推奨されており、ほとんどの母親が出産後、産院で母乳育児の指導を受けています。平成27年度の厚生労働省の調べによると、日本では約9割の母親が「完全母乳」または「母乳とミルクの混合栄養」で赤ちゃんを育てています。また、母親に対する意識調査では「ぜひ母乳で育てたいと思った」が43.0%、「母乳が出れば母乳で育てたいと思った」が50.4%、「粉ミルクで育てたいと思った」が1.3%という結果に。
母乳で育てたいと考える母親がたくさんいる一方で、完全母乳にこだわらず、母乳が足りなければミルクで補うという方法をとる人も多くいます。また、出産後すぐに仕事を開始する母親もおり、母乳ではなくミルクだけで赤ちゃんを育てるケースもあります。
このように、日本ではほとんどの人が母乳育児を大切なものと捉えながら、それぞれの生活スタイルに合わせて、母乳とミルクをうまく使い分けているようです。
(参考リンク:厚生労働省「平成27年度 乳幼児栄養調査」)
外国ではミルクで育てるのが一般的
それでは、外国の様子はどうなっているのでしょうか。
アメリカやフランスなどの国では、日本ほど母乳育児が社会的に推進されていません。しかし、最近では、母乳の栄養や免疫のメリットへの注目が高まり、母乳育児が見直される動きが出ています。とは言え、日本に比べると、母乳で育てたいと思う母親はまだまだ少数派だと言えるでしょう。
では、なぜ日本と比べて外国では母乳育児が少ないのでしょうか。
その理由のひとつとして考えられるのが母親の就業率の違いです。アメリカやフランスでは母親のほとんどが仕事を持っており、出産後の職場復帰を見据えてミルクで育てることを選択する人が多いのです。
また、欧米ではパックに吸い口を取り付けるだけでそのままあげられる「液体ミルク」というものが広く普及しています。粉ミルクのようにお湯で溶かす手間もなく、時間短縮になるのでとても便利です。母親が働きながら育児をしやすい環境であるとも言えるでしょう。
さらに最近では、公共の場で母乳をあげることについて社会的な議論も巻き起こっており、外出先で母乳を与えにくいと考える母親もいます。このような社会的背景や文化の違いも、それぞれの国の母乳事情に影響を与えているのかもしれませんね。
-
0歳
子供の英語学習は何歳から?ベストな時期に始めたい学習のポイント
#子育ての悩み・疑問#海外子育て事情 -
0歳
【専門家に聞く】メンタルリープはいつ?特徴や計算方法・ぐずり対策をわかりやすく解説
#子育ての悩み・疑問#海外子育て事情 -
0歳
赤ちゃんってすごい!脳科学から見た、赤ちゃんの言語習得のヒミツ
#子供の英語教育 -
0歳
赤ちゃんの髪の毛のお悩み。薄い?抜ける?カットは?赤ちゃん筆はどうする?
#子供の英語教育 -
0歳
【専門家に聞く】赤ちゃんとママのための熟睡学入門!新生児の脳を育てる「良い睡眠」とは?—前編—
#子供の英語教育 -
0歳
【保健師監修】断乳のやり方や時期は?卒乳との違いやタイプ別の方法
#子供の英語教育 -
0歳
赤ちゃんには見せるより聞かせる?0歳児向け英語教材の選び方
#子供の英語教育 -
0歳
【小児科医監修】ハンドリガードはいつから?成長過程での意味やしぐさの種類
#子供の英語教育 -
特集/ニュース
英語能力が昇進スピードと生涯年収に密接に関係するってホント?!
#子供の英語教育
【医師監修】新生児に快適な室温は?春夏秋冬の温度調節のコツと対策
新生児の期間っていつまで?新生児の特徴や乳児・幼児との違い
しんどい睡眠退行はいつまで続く?月齢別の原因・特徴と乗りきるコツ
つかまり立ちはいつから?いつまで?平均時期と練習方法、安全対策をご紹介
ずりばいは、いつから?時期やハイハイとの違い、練習方法、成長との関係などをご紹介
コップ飲みの練習はいつから?練習方法や期間、うまくいかないときのアドバイスも
赤ちゃんの麦茶はいつから?月齢別の飲ませ方やタイプ別の作り方の紹介
赤ちゃんの白湯、いつからOK?5つのメリットと3つの注意点
ワンオペお風呂の上手な入れ方を月齢別で教えます!注意点やオススメグッズも紹介
新生児に与えるミルクの適切な量は?足りない、飲みすぎのサイン
ハイハイはいつから?早い子は5カ月頃?練習方法やしない原因、注意点をご紹介
いつから赤ちゃんを自転車に乗せられる?前乗せ?後ろ乗せ?抱っこ紐は?
【医師監修】新生児に快適な室温は?春夏秋冬の温度調節のコツと対策
赤ちゃんとのお散歩、いつからOK?最適な時間帯や注意点
新生児の期間っていつまで?新生児の特徴や乳児・幼児との違い
しんどい睡眠退行はいつまで続く?月齢別の原因・特徴と乗りきるコツ
お誕生日は英語メッセージで!1~3歳も英語でお祝いしよう!
英語の「美味しそう」は使い分けが大切!3つの異なる表現方法とは
つかまり立ちはいつから?いつまで?平均時期と練習方法、安全対策をご紹介
© Disney © Disney/Pixar
© Disney. Based on the “Winnie the Pooh” works by A.A. Milne and
E.H. Shepard.
新生児に与えるミルクの適切な量は?足りない、飲みすぎのサイン
【医師監修】新生児に快適な室温は?春夏秋冬の温度調節のコツと対策
新生児の期間っていつまで?新生児の特徴や乳児・幼児との違い
しんどい睡眠退行はいつまで続く?月齢別の原因・特徴と乗りきるコツ
つかまり立ちはいつから?いつまで?平均時期と練習方法、安全対策をご紹介
ずりばいは、いつから?時期やハイハイとの違い、練習方法、成長との関係などをご紹介
コップ飲みの練習はいつから?練習方法や期間、うまくいかないときのアドバイスも
赤ちゃんの麦茶はいつから?月齢別の飲ませ方やタイプ別の作り方の紹介
赤ちゃんの白湯、いつからOK?5つのメリットと3つの注意点
ワンオペお風呂の上手な入れ方を月齢別で教えます!注意点やオススメグッズも紹介
新生児に与えるミルクの適切な量は?足りない、飲みすぎのサイン
ハイハイはいつから?早い子は5カ月頃?練習方法やしない原因、注意点をご紹介
いつから赤ちゃんを自転車に乗せられる?前乗せ?後ろ乗せ?抱っこ紐は?
【医師監修】新生児に快適な室温は?春夏秋冬の温度調節のコツと対策
赤ちゃんとのお散歩、いつからOK?最適な時間帯や注意点
新生児の期間っていつまで?新生児の特徴や乳児・幼児との違い
しんどい睡眠退行はいつまで続く?月齢別の原因・特徴と乗りきるコツ
お誕生日は英語メッセージで!1~3歳も英語でお祝いしよう!
英語の「美味しそう」は使い分けが大切!3つの異なる表現方法とは
つかまり立ちはいつから?いつまで?平均時期と練習方法、安全対策をご紹介