ディズニー英語システム TOP > 利用者の声 > 先輩ユーザーの声 > ユーザーママ座談会「ウチでは教材をこんな風に使っています」(前編)

ディズニー英語システム先輩ユーザーの声

ユーザーママ座談会「ウチでは教材をこんな風に使っています」(前編)

安倍さん、小川さん、解さん、滝田さん、橋田さん、藤田さん、松山さん2018.04.23

「ディズニーの英語システム」(DWE)でお子さんと一緒に英語にふれているママたちが集まって、教材の使い方やワールド・ファミリー・クラブの利用法などについて率直に語ってくれました。

DWEを始めて1年くらいの方から8年ほど使っている方まで、幅広いユーザーママに集まっていただきました!

ユーザーママ座談会

また、スペシャル・ゲストとして玉川大学の佐藤 久美子先生をお招きしました。
英語教育研究の第一人者である佐藤先生はユーザーママたちがどのようにDWEを使っているのかを是非聞きたい、と楽しみにしておられました。
それでは、座談会のスタートです!


1歳から小学校高学年まで、いろんな年代のお子さんをもつママたちが集合!

家で姉弟で英会話
滝田さん

滝田と申します。娘が1歳2ヵ月のときに、DWEを始めました。
娘は4月から小学校3年生になりましたが、1年生のときにDWEを卒業しました。息子は3歳になったばかりです。
家で姉弟で遊ぶときは、英語で会話することが多くなりました。
今日はよろしくお願いいたします。

姉妹で英語で遊ぶことが大好き
藤田さん

藤田と申します。娘がふたりいるのですが、上の娘は4月で4年生になりました。
1年生のときにDWEを卒業しました。下の娘は5歳年下になります。下の娘が小さいころからお姉ちゃんが積極的に英語で話しかけていました。
滝田さんと同じで、おうちで姉妹で英語で遊ぶことが大好きです。私は英語があまりできないので、ふたりを見ているとうらやましくなります。よろしくお願いいたします。

息子はどんどん課題をクリア
安倍さん

安倍と申します。息子が4月から5年生、娘が2年生になりました。息子が5歳半のときにDWEを始めたので、みなさまよりは少し遅いスタートなのかなと思います。
遅いスタートにも関わらず、息子はDWEにすごくハマって、どんどん課題をクリアしていきました。娘も英語をとても楽しんでいます。よろしくお願いいたします。

娘は小さな英語の先生
橋田さん

橋田といいます。姉妹の母です。4月から長女は小学校1年生、次女は幼稚園に入りました。先日、長女がDWEの卒業式に参加しました。
DWEを始めたのは長女が生後半年ぐらいの時でした。家で遊ぶものとして英語があるという環境を自然に続けてきたおかげで、今では私の小さな英語の先生になってくれました(笑)。
家では姉妹で話す時は英語と日本語が半々くらいです。お風呂に入ると不思議と英語のスイッチが入るみたいで、ずっと英語で話しています。よろしくお願いします。

英語環境の作り方に興味津々
松山さん

松山と申します。DWEを始めてまだ半年くらいです。上の子が3歳、下の子はもうすぐ1歳になります。上の子とは結構一緒に教材を使っています。
おうちで英語のアウトプットが必要だと思って、家でできる日常の英会話は相手になってあげようと思って取り組んでいます。今日は皆さまに英語環境の作り方など、色々と教えていただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

ベテランユーザーとお話したい!
解さん

解と申します。出身は中国です。小学校から日本にいるので自然と日本語は覚えられました。子供にも同じように自然に英語を身につけて欲しいと思って、DWEを購入しました。
子供は1歳3ヵ月ですが、4月から保育園に入るのと私が仕事に復帰するということもあって、一緒にDWEで遊ぶ時間が減ってしまうことを心配しています。
今日はベテランユーザーの方とお話するのを楽しみにして参りました。よろしくお願いいたします。

娘はレッツ・プレイが大好き
小川さん

小川と申します。娘は1歳1ヵ月になります。娘が生まれる直前にDWEを購入しました。
娘はレッツ・プレイが大好きで、外国人のお兄さんやお姉さんが出てくるDVDを喜んで見ています。娘は"No, no, no."という英語は覚えました(笑)。
しっかりと教材を聞かせて、英語の発音を身につけて欲しいと思います。今日はよろしくお願いします。


DWEを始めたころは主にどんな教材を使っていましたか?

⇒プレイ・アロングを活用していたママが多数!DVDやCDのかけ流しから始めた方が多いみたいです。

滝田さん
「やっぱりプレイ・アロングを使うことが多かったと思います。」

安倍さん
「うちは子供が大きかったので、満遍なく見せていました。あと、1日3時間は英語を耳に入れるようにしていました。DVDの映像は目に優しく感じたので、子供に長時間見せても大丈夫だと思いました。」

橋田さん
「購入直後はやっぱりプレイ・アロングでした。映像に出てくるおもちゃと同じおもちゃを実際に見せて、映像の英語と実物のおもちゃがリンクするようにしていました。」

藤田さん
「最初はプレイ・アロングを使っていて、その後はシング・アロングを使いました。CDではなくDVDをかけ流すことが多かったです。DVDは起きている間はずっとかけていました。好きなときにDVDを見れるようにしていました。歌の後はストーリーのDVDをかけ流しました。英語の難易度は気にせずに、娘は見たいものを徹底的に見ていました。」

松山さん
「うちもプレイ・アロングからスタートしました。上の子はプレイ・アロングに飽きてからはシング・アロングを良く見ています。」

解さん
「私もプレイ・アロングから始めました。子供のDVDへの食いつきがすごくて、DVDをかけると画面に集中して動かなくなります。30分から40分くらいはずっと見ていました。テレビをつけると英語が流れるという環境にしたかったので、テレビ番組はあまり見せないようにしていましたね。枕もとにBookを置いていて、今も寝る前と朝起きたときにBookを一緒に読んでいます。」

小川さん
「最初はシング・アロングのCDをかけていました。子供がぐずっている時にCDをかけると、すぐに泣きやんでくれるので助かりました(笑)。」


これまでどのように教材を使ってきましたか?

⇒さまざまな教材を満遍なく使うママ、お子さんがお気に入りの教材をじっくり使うママ、どちらも子供たちが好きな教材を楽しむ時間を大切にしているようです。

滝田さん
「うちは満遍なく教材を使って、毎日英語をインプットすることを心がけてきました。英語に触れる時間は1日3時間くらいです。DVDで覚えた単語の音がCDから流れるとはっと気がついたりするので、耳をすまして良く聞いているのだと思いました。教材が連動しているので、そういった気づきをたくさん得られると子供はうれしくなるみたいです。娘はDVDとCDが好きで、息子はマジックペンが大好きです。息子はトークアロングも好きで、カードをひたすら通したりしています(笑)。」

安倍さん
「うちはトークアロング・カードが好きで、毎日10枚カードで遊ぶことを2年間続けました。かなり早い段階で文字が読めるようになりました。やっとひらがなを覚えるくらいの時期だったので、DWEを始めて5ヵ月にして英語の文字が読めるということに驚きました。トークアロング・カードで聞いた音を真似て話すことで、英語のアウトプットの練習になったのかなと思います。」

滝田さん 藤田さん
「あと、トークアロングの機械の録音機能は良く使っていました。録音した自分の声を聞くのがうれしいみたいで。」

橋田さん
「うちも録音機能は使っていて、マジックペンでも録音していました。間違って私の声が録音されたときは面白がっていて。やっぱりおもちゃ感覚なんでしょうね。」

藤田さん
「姉がDWEを使って妹に英語を教えるのが好きみたいです。今はBookを姉妹で一緒に読んだりしています。
次女がBookを読めるようになったのがすごく早くて、3歳になると初見でDWE以外の英語の本も読めるようになりました。お姉ちゃんがDVDとの連動で本を読めるようになる過程は見ていたのですが、次女は長女から英語を吸収して成長したせいか、私の予想以上に早い段階で読めるようになってびっくりしています。」

橋田さん
「DWEと実体験をリンクさせることを気をつけています。例えば動物園に行く前に動物園に関係したBookを読んだり、DVDを見せたりしています。あと、教材に親しませるために、トークアロング・カードをボールプールに入れて遊ばせたり(笑)。子供のやる気を維持するために、教材を使い終わったあとに私のオリジナルのスタンプを押したりもしていました。」


ユーザーママたちの教材の使い方のお話、いかがでしたか?
一日のうち決まった時間を必ずDWEを使うようにしたり、アニメや戦隊もののテレビ番組をなるべく見せないようにしたり、といった何気ない普段からの取り組みがDWEを使い続けるポイントなのかもしれませんね。
兄弟・姉妹がいるとおうちにいながら英語のアウトプットを練習できる、というのも非常に興味深いと思いました。

中編では、ワールド・ファミリー・クラブの利用法などについてユーザーママたちに聞いたお話をお届けします。どうぞお楽しみに♪


【関連記事はこちら】

最新の「先輩ユーザーの声」

ディズニー英語システム TOP > 利用者の声 > 先輩ユーザーの声 > ユーザーママ座談会「ウチでは教材をこんな風に使っています」(前編)