体が動けば口も動く?!ジェスチャーを活用した英語授業!品川区・三木小学校を取材!
2019.04.24
東京都品川区の小学校では、小学1年生から区独自のカリキュラムで英語授業を行っています。品川区の英語モデル校であった、三木...
ディズニー英語システム TOP > 乳児・幼児からの英語 > 英語教育に関するニュース
2019.04.24
東京都品川区の小学校では、小学1年生から区独自のカリキュラムで英語授業を行っています。品川区の英語モデル校であった、三木...
2019.04.15
約100種類もの仕事やサービスを体験できることで、2006年のオープン以来、大人気のキッザニア東京。ここでは、子供たちが...
2019.04.10
オランダでは小学校卒業時には日常英会話をマスター2018年に発表されたEF社による国別英語力ランキングで、オランダの英語...
2019.04.09
杉並区の小学校での「英語生活体験」の様子公立の小中一貫校が増えている中で、東京都杉並区はいち早く、全ての区立学校で小中一...
2019.03.27
埼玉県戸田市が、時代の先端をいく画期的な学校教育を行っているのを、ご存知でしょうか?例えば、埼玉県戸田市立戸田第二小学校...
2019.03.20
外国語以外の教科の内容を外国語で学習する方法・CLIL(※1)は、日本の小学校で取り入れるところも出てきており、近年注目...
2019.03.18
在日スイス大使館 文化・広報部長 ジョナス・プルヴァさん(写真左)富士見台小学校校長 渋井和子先生(写真中央)在日スイス...
2019.03.14
中学受験では2016年頃から、帰国生ではない一般の生徒に対しても英語を受験科目として選択できる学校が目立ち始めました。そ...
2020.12.14
2020年4月から、小学校では新学習指導要領に基づく英語活動・英語教育がスタートしましたが、実は英語教育は小学校から高校...
2020.11.25
今日のグローバル社会においては、英語が「世界共通語」であることを誰もが認識しています。では、ここでみなさんに質問です。な...
2020.10.13
「英文法」と聞くと、学生時代の記憶などから「いやーな気持ち」になる人もいらっしゃるかと思います。実際、英語が苦手という生...
2020.09.16
前回の「3年生から小学校英語がスタート!どんな授業をするの?準備できることは?」においては、1. 必修化された英語ではど...