2021年度の「大学入学共通テスト」。英語はリスニングの配点が倍増!
2021.02.18
長年続いた「大学入試センター試験」が昨年度で終了し、初となる「大学入学共通テスト」が実施されました。4技能の学力の測定を...
ディズニー英語システム TOP > 乳児・幼児からの英語 > 英語教育に関するニュース > 大学入試
2021.02.18
長年続いた「大学入試センター試験」が昨年度で終了し、初となる「大学入学共通テスト」が実施されました。4技能の学力の測定を...
2020.11.02
小学校から高校までの新指導要領の英語科では、4技能をバランス良く学習することを目標に掲げています。新しい指導内容を受けて...
2018.10.17
出典:文部科学省WEBサイト「各資格・検定試験とCEFRとの対照表」(2018年3月時点)英語のコミュニケーション能力を...
2015.10.13
大学入試センター試験を廃止。2020年度から、知識を「活用する力」を問う新しい試験が導入される予定です。2020年度から...
2022.04.11
中学校の英語教育といえば、"Repeat after me!"という言葉が浮かぶほど、教師の後に続いて英単語や表現をリピ...
2022.03.02
言語学習に反復(くり返し)は不可欠です。反復しなければ、言葉の意味を理解することができないからです。特に、幼児は好んで言...
2022.02.02
赤ちゃんに話しかけるとき、多くの人が大人に話すのとは違う独特の話し方になります。そのときの独特の話し方をマザリーズと呼び...
2022.01.26
0歳児から英語教材を使いはじめた子供は、およそ5歳になると、英語の絵本が少しずつ読めるようになります。そこで前回は、どの...