幼稚園に行く前と帰ってきた後は、ずっとDWEが流れています
草野さんインタビュー・お子さまの年齢:4歳2019.06.04
0歳6ヵ月のときにディズニー英語システム(DWE)を購入し、4年くらい経ちました。
私自身がインターナショナルの幼稚園に行っていたのもあり、DWEが母国語方式であるところに惹かれました。
私は以前海外に住んでいましたが、帰国後に英語はすっかり話せなくなりました。あのころ私に親がDWEをさせてくれていたら、と思うくらいです。
ステップ・バイ・ステップとトークアロング・カードは毎日必ずやるようにしています。
幼稚園に行く前と帰ってきた後は、映像やCDの掛け流しをして、ずっとDWEが流れている状態になっています。
娘は私との会話は日本語ですが、公園に行くときやおふろに入るときは英語に切り替えて話すようにしています。
私の外国人のお友達を何人かよんで、娘のアウトプットの機会を設けるようにしています。
私自身も娘と一緒に成長していて、耳が慣れて聞き取れるようになってきています。
英語は手段の1つですが、娘が大きくなるころには英語は今よりもっと当たり前になっているかと思います。
娘は「ピアノの先生になりたい。」という夢を持っているので、英語も大好きなピアノも一緒に育ってくれたらと思います。