ディズニー英語システム TOP > 乳児・幼児からの英語 > 英語教育に関するニュース > 100年以上の歴史!「ケンブリッジ英語検定」ってどんな資格?~ケンブリッジ大学英語検定機構・青山智恵氏インタビュー~

英語教育に関するニュース

ケンブリッジ英語検定1

ケンブリッジ英語検定は、100年以上の長い歴史をもつ、国際的に権威ある英語検定試験です。

日本では英検®(実用英語技能検定)(※1)やTOEICの方が知名度が高いものの、世界的に見るとケンブリッジ英語検定の知名度は非常に高く、約130ヵ国でIELTS(※2)を含めると年間約550万人の人が受検しています。

また、ケンブリッジ英語検定には小学校入学前の子供も受けられるYoung Learners(ヤングラーナーズ)対象の試験もあるので、子供の英語学習に活用することができます。

今回は、ケンブリッジ大学英語検定機構 試験開発部門 日本統括の青山 智恵氏にインタビューし、ケンブリッジ英語検定の魅力に迫りました。

※1 英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。

※2 IELTSは、ケンブリッジ大学英語検定機構が作問するテストで、ブリティッシュ・カウンシル、 IDP: IELTS Australia とのパートナーシップにより共同運営されています。


Q1.ケンブリッジ英語検定は、長い歴史がある英語検定制度なのですね。

Q2.現在のケンブリッジ英語検定は、どのような試験ですか?

Q3.ケンブリッジ英語検定のスコアを取得するメリットは何ですか?

Q4.ケンブリッジ英語検定を受けるためには、どのような勉強をしたらよいですか?

Q5.ケンブリッジ英語検定について、今後の抱負をお願いします。



Q1. ケンブリッジ英語検定は、長い歴史がある英語検定制度なのですね。

ケンブリッジ英語検定は、100年以上の長い歴史をもつ

ケンブリッジ英語検定は、100年以上の長い歴史をもつ、ケンブリッジ大学の一部門が提供する英語検定制度です。
現在PreA1からC2まで7つのレベルを網羅する試験がありますが、その中で最もハイレベルな試験であるC2にあたるもの(現在のC2 Proficiency)が、すでに1913年にはできていました。
当時、イギリスでは世界中に英語を広めようとする動きがあり、英語を教える指導者を世界に送り出そうとしていたのです。指導者を選ぶにあたって、しっかりとした英語力がある人かどうかを確かめる必要があり、そのために作った4技能英語試験が、ケンブリッジ英語検定の前身です。
その頃の試験は、12時間もの長時間に及ぶ、大変な試験だったようです。

CEFR-diagram図表_1.jpg

提供:ケンブリッジ大学英語検定機構日本統括オフィス


Q2. 現在のケンブリッジ英語検定は、どのような試験ですか?

英語によるコミュニケーション能力を、4技能で評価する試験

生活のさまざまな場面でコミュニケーションをとるとき、どのように英語を使うことができるかを、「聞く・話す・読む・書く」の4技能で評価する試験です。
基礎段階の言語使用者レベルのA1・A2から始まり、自立した言語使用者レベルのB1・B2、熟達した言語使用者レベルのC1・C2まで、語学力を測る国際基準CEFRの6つのレベルに対応し、近年ヤングラーナーズ対象のテストが加わり、ケンブリッジ英語検定は下はA1未満(Pre A1)から最高峰のC2まで、あらゆる段階の英語学習者にご利用いただけるテストとなっています。

その中のPre A1・A1・A2は、ヤングラーナーズ対象のテストで小・中学生、未就学のお子さんも受されています。
Pre A1 Starters(スターターズ)・A1 Movers(ムーバーズ)・A2 Flyers(フライヤーズ)は、"Reading & Writing" (読み書き)と、"Listening"(聞き取り)、"Speaking"(話すこと)の3つのコンポーネから構成されています。

例えば、Pre A1 Starters(スターターズ)の"Reading & Writing" で、キッチンの絵と共に"How many children are there?"(何人の子供がいますか?)といった文字による質問があり、その答えを"two"と書き込むなど、読み書きの能力評価されます。
"Listening"では、まず音声による場面の説明が流れ、"Which dog is Anna's?"(どの犬がアンナの犬ですか?)というように、いくつかの絵の中から内容に合う絵を選ぶといったような設問が出ます。
"Speaking"では、絵を見ながら先生から"What's on the table?"(何がテーブルの上にありますか?)と英語で質問され、それに英語で答えるなど、Pre A1レベルから実際の英語でのコミュニケーション能力評価されます。

p59_1.jpg

ケンブリッジ大学英語検定機構A1 MoversのSpeakingサンプル問題より引用:
'These pictures show a story. It's called, "Fred loves food". Look at the pictures first. (Pause) Fred's at home with his family. They're in the kitchen and Mum's giving him his dinner.'と試験官から英語で説明を受けた後、2番目のイラストから順を追って受検者がストーリーを続けるタスク。


Q3. ケンブリッジ英語検定の認定証(certificate)を取得するメリットは何ですか?

ケンブリッジ英語検定は国際的に最も高い評価を得ている英語検定

ケンブリッジ英語検定は国際的に最も高い評価を得ている英語検定なので、たとえば海外の大学に留学するときや、海外の企業に就職するときなどに、英語力をアピールすることができます。語学力のレベルを測る国際基準であるCEFR(※3)がありますが、そのルーツとなっているのは、実はケンブリッジ英語検定です。

海外ではヨーロッパを中心に、南米や東アジアなど、さまざまな国や地域でケンブリッジ英語検定を実施しています。特に中国はヨーロッパに次ぐケンブリッジ英語検定の一大市場です。最近、中国国内のケンブリッジ英語検定の試験申込の際、36のテストセンターすべて数分で完売してしまったそうです。

また、ベトナムでは5~6年ほど前から、ホーチミン市の公立小学校の生徒全員がヤングラーナーズ対象のケンブリッジ英語検定を受けており、年間約10万人に達しています。
ベトナムは、1998~99年に始まったホーチミン市の教育改革プログラムにおいて、ケンブリッジの試験を導入する以前は、自前の英語の試験を行っていました。しかし、観光立国を目指していることもあり、「やはりグローバルに通用する外部試験を導入するべき」という声が上がり、結果的に英語の本家本元が作ったケンブリッジ英語検定の導入となったようです。

※3 CEFR(Common European Framework of Reference for Languages):
CEFR=ヨーロッパ言語共通参照枠とは、 欧州評議会で提唱された言語学習者の習得状況を示す際に用いられている国際指標のこと。
外国語の運用能力を同一の基準で測ることで、言語の枠や国境を越えて、外国語の学習・教授・評価のための方法を提供することを目的としている。

日本の大学入試でもケンブリッジ英語検定が採用されている

また、日本の大学入試でもケンブリッジ英語検定が採用されるようになりましたので、大学入試の際にケンブリッジ英語検定のスコアを利用することができます。

都立日比谷高校をはじめとするハイレベルな高校を中心に、日本国内でもケンブリッジ英語検定を実施する学校が増えてきました。
新学習指導要領施行により、学校での英語の教え方が変わることなどもあって、今後はますますケンブリッジ英を導入する学校が増えるのではと思っています。

青山智恵氏1


Q4. ケンブリッジ英語検定を受けるためには、どのような勉強をしたらよいですか?

今後の日本の英語教育とケンブリッジ英語検定の相性はよい

2020年から日本の英語教育が「聞く・話す・読む・書く」の4技能に渡って強化されるため、ケンブリッジ英語検定と非常に親和性が高くなっています。
例えば今回の学習指導要領の改訂では,領域として「話すこと」が「話すこと[やり取り]」 と「話すこと[発表]」に分かれることになりますが、ケンブリッジ英語検定のSpeakingは既に2つの領域に対応した内容となっております。
日頃の学校の勉強ができていれば、無理なくケンブリッジ英語検定を受けられると思います。つまり、検定を受けるために特別な勉強をする必要は基本的にはありません。

ただ、問題の形式に慣れる必要はあると思うので、当機構のサイトの「Preparation」のページからサンプル問題を無料でダウンロードして活用してください。
Speakingについては、全レベルの模擬面接動画を見られるので、お子さんと一緒に見て「これなら受けられそう」というレベルを確認して受検するとよいと思います。

日本人はListeningが弱い

また、ケンブリッジ英の受者の成績を見ると、日本人はListeningに関して特に弱いようです。
子供の頃から本物の英語の音声を聞いて育ったかどうかというのは、Listeningの能力に大きな影響を与えるので、小さい頃から良質な英語教材にたくさんれておくとよいかもしれません。

なお、ケンブリッジ英語検定は年齢でレベルを区切っていないので、未就学児でも一人で付添い無しで規定のテスト時間を着席して筆記試験が受けられれば、受検することができます。
ヤングラーナーズ対象のケンブリッジ英語検定を受検する未就学児のお子さんもたくさんいます。ヤングラーナーズ対象の試験には合格・不合格はないので、気軽に受けてみて、子供の学習意欲を高めるきっかけにしてみてもよいでしょう。


Q5.ケンブリッジ英語検定について、今後の抱負をお願いします。

ケンブリッジ英語検定は、海外ではメジャーな資格なのに日本であまり認知されていないのが非常に残念です。
大学入試の関係で、最近ようやく認知されはじめました。
今後、特に日本全国にヤングラーナーズ対象のケンブリッジ英語検定を広めるために、まずはすべての大都市で定期的に公開テストができるようにしたいですね。

今、世界の英語レベルは確実に上がっているのに、日本はあまり上がっていません。
日本が世界の歩みについていくために、英語が苦手なお子さんのレベルを引き上げることはもちろん、英語ができるお子さんの力をもっと伸ばしてあげることも大切です。
ケンブリッジ英語検定がその助けになっていくとよいなと思います。

青山智恵氏3


インタビューを終えて                     

ケンブリッジ大学の教育の粋を結集し、長い歴史に裏付けられたケンブリッジ英語検定。
日本ではまだあまり知られていないケンブリッジ英語検定が、ここまで世界的な影響力を持っているということに驚きました。
学校教育でも英語の4技能をバランスよく伸ばすことが求められるようになっている現在、ケンブリッジ英語検定を活用することは、大きな意味がありそうです。


青山智恵氏4

プロフィール:青山 智恵(あおやま ともえ)

ケンブリッジ大学英語検定機構 試験開発部門 日本統括
(Country Head, Japan - Cambridge Assessment English)

文部科学省の「英語力評価及び入学者選抜における英語の資格・検定試験の活用促進に関する連絡協議会」「大学入試英語4技能評価ワーキンググループ」等の委員を務める。
2018年3月、ケンブリッジ英語検定が大学入試センターの「大学入試英語成績提供システム」参加要件を満たしていることが確認され、一般財団法人日本ケンブリッジ英語検定機構が発足、同機構理事を兼務。

英語教育に関するニュース

ディズニー英語システム TOP > 乳児・幼児からの英語 > 英語教育に関するニュース > 100年以上の歴史!「ケンブリッジ英語検定」ってどんな資格?~ケンブリッジ大学英語検定機構・青山智恵氏インタビュー~