母である私自身は小学校高学年から英語の学習を開始し、受験も乗り越えてきましたが実践的な英語力を身につけることができません...
ディズニー英語システム TOP > 利用者の声 > ディズニー英語システムがある生活 > 1歳
ディズニー英語システムがある生活
生まれてくる子供には、世界中どこへでも行きたいところへ行ける力を身につけることができたら素敵だな、と夫婦で考えていました...
ディズニー英語システム(DWE)と絵本が大好きな娘は、おしゃべりするミッキーのペンのスイッチを入れたり、教材の絵本をタッ...
映像や英語の歌の掛け流しを中心に楽しんでます今1歳9ヵ月で掛け流しをメインに取り組んでいます。私が家事をしている間もディ...
娘が9ヵ月のころに、ディズニー英語システムを始めました。最初は『プレイ・アロング』か時々『シング・アロング』の映像を見せ...
ディズニーの映画シーンやミッキーの仲間たちが登場するディズニー英語システム。今回は、キャラクターたちと一緒にお歌をうたっ...
ディズニー英語システム(DWE)はごきょうだいで英語を楽しめる教材です。お兄ちゃん・お姉ちゃんのまねをしたり、一緒に遊ん...
私が「Roll the ball to me!」と言うとニコニコでボールをころがします ほか
リオちゃん(1歳)、カノちゃん(1歳)、サラちゃん(0歳)、ワノちゃん(1歳)2019.09.24
ディズニー英語システムにはたくさんの曲が収録されていて、歌ったり、曲にあわせてダンスしながら自然と英語を身につけることが...
プレイ・アロングのマラカスを振りながら、Hello!の曲を歌っています♪ ほか
ココナちゃん(1歳)、ユウトくん(2歳)、アオイちゃん(1歳)、アカネちゃん(1歳)、キコちゃん(1歳)2019.08.26
プレイ・アロングには、映像のマネをしながらおもちゃで遊んだり、体を動かす楽しいプログラムがいっぱい!映像に興味津々な子や...
- 1/2
- 次のページへ
ディズニー英語システム TOP > 利用者の声 > ディズニー英語システムがある生活 > 1歳