2歳1ヶ月 Bookレッスンを意識して

次女のライトブルーCAP課題も、

あと残すところ少しとなりました。

歌がひとつかな?

まだTAC課題もあるので、

細々と頑張って進めています。

 

CAPというものの意識が、

なんとなくわかってきたのか

単にイベント光景を再現しているのか

よくわからないのですが

姉妹でよく先生にサインをいただく真似をして

CAPにサインをするふりをしています。

2歳1ヶ月 Bookレッスンを意識しての画像

交替でやっています。

次女もなんとなくそろそろ、

CAPの意味がわかるといいんだけど。

課題をパスするとOKということは、

まだ伝えても理解ができてないようですが、

ほとんどPAの曲は覚えているので、

近くライトブルー最後の課題を挑戦したいと思います。

 

長女は2歳半で取得したので、

なんとなく我が家の目安です。

個人差はあるので何とも言えませんが。

 

なので、

長女の時にやっておきたかったな、と

今となっては思うこと。

その経験を活かして、

そろそろブルーのレッスンを意識した

毎日DWEを始めました。

1歳10ヶ月頃から意識的にスタートしました。

ちょうどライトブルーCAPの、

Reviewも何曲か出せるかなぁ・・・

と思えるようになったころでした。

 

特に何か特別なことは、

まだまだできないのですが、

ステップバイステップに入る時に

楽しく進められるようにするなら、

「たくさんのインプット」が一番だと

長女の時の経験から今も思います。

 

 

ブルーのストレートプレイ

Story and songs のCD

数字の順に毎日かけ流していますが、

最初のうちは、

bookを見ることはありませんでした。

2歳1ヶ月 Bookレッスンを意識しての画像

特に長女の時は、

ペラペラとめくってしまう子で、

実際によく使うようになったのは、

3歳すぎてからだったと思います。

 

次女は長女が読んでいるのを見ているためか、

自分から指差ししながら読んだりします。

2歳1ヶ月 Bookレッスンを意識しての画像

  2歳1ヶ月 Bookレッスンを意識しての画像

↑はHEというところをさして、

「H・・・E・・・」と言ってました。

これはアルファベットを覚えたら、

よくあると思います。

(が、長女はなかった!笑)

 

 

 

そして最近になって。

動画が聞きとりにくいかもしれませんが、

 

 

 

Story and songsや、

ストレートプレイの音源のように

自分でアテレコするようになりました。

 

Is it a cat?

No, it’s not a cat~.

 

って言ってます。

親のわたししかわからないかもしれない。苦笑

 

こうやってDWEは連動してるんだなぁと

改めて感じる瞬間です。

楽しそうだ。

長女はなかったんですよね、これ。

もっとCDかけてあげたらよかったなって

少し後悔していることです。

 

DVDを見てくれない、という話を

わたしもよくお聞きしますが

遊んでる後ろでひっそりCDをかけ流す。

テレビを見ててもかけ流す。笑

 

気付いたら、

Bookを見てなんとなくわかるのか

アテレコできてしまう不思議。

かけ流しってすごい、と言われるのがなぜか

すごくしっくりくる。ほんとすごい。

 

もし思い当たる節がある方がいらしたら。

ぜひお試しを。

 

 

ちなみに長女はイエロー、

次女がプレイアロングを重点にしたい時は、

どっちもかかってる時がありました。

動画で12、CDは別の部屋でひっそりPA。

不思議と各自の方にすりよっていく。

なぜかわかりませんが。

 

 

新しくなったSuper Fun! LIVE

 

2歳1ヶ月 Bookレッスンを意識しての画像

こっちも楽しそうに見て、

踊ったり歌ったり忙しそうでした。