ワールド・ファミリー・クラブ

たまにはおねえちゃんの話(ユーザー会)2

ということでこちらが本編です。

導入部が長かったです→

 

ユーザー会へ・・・!!

長女はもう朝から誰より早起き。

夢にまで見た、

Abby先生のカップケーキが作れる!と

本当に浮かれていました。

 

キレイなおうちに到着すると

動画で見たことのある材料が並んでいました。

 

たまにはおねえちゃんの話(ユーザー会)2の画像

 

到着してすぐ、

みんなで動画を再確認します。

 

たまにはおねえちゃんの話(ユーザー会)2の画像

 

 

全員がナチュラルスピードの

この英語の動画を普通に見ていて

何の違和感もないんだなと

不思議な気持ちになる瞬間・・・

 

そしてみんなこれ知ってるってこと。

全員がこのサービス利用しています。笑

World English TV.plus!笑

 

いよいよ動画と同じ作業。

 

たまにはおねえちゃんの話(ユーザー会)2の画像

 

教えてくださった方は先生ではありません。

(わたしから見たら先生の先生の先生にしか見えない)

普段からお菓子作りされているママさん。

まさかDWEユーザーの方に、

こんな素敵な特技があるママさんがいらっしゃるなんて。。

 

 

 

たまにはおねえちゃんの話(ユーザー会)2の画像

何年も動画を見ている長女には、

もはや動画を見なくても

手順が頭に入ってるらしい。

 

たまにはおねえちゃんの話(ユーザー会)2の画像

 

そのくらい切望していた

憧れのカップケーキ作り。

 

たまにはおねえちゃんの話(ユーザー会)2の画像

 

最年少の3歳のお子さんも、

お上手に作業されていました。

すごいすごい!

 

たまにはおねえちゃんの話(ユーザー会)2の画像

 

忠実に表現してるー!

 

たまにはおねえちゃんの話(ユーザー会)2の画像

 

 

こんな色のバタークリーム、

なかなかお目にかかりません・・・

 

たまにはおねえちゃんの話(ユーザー会)2の画像

 

 

こういうのも、

文化体験で楽しい~!!

 

実はこの日、

すでに11月になっておりまして。

ハロウィンは終わっていたのですが、

先生をしてくれたママさんが、

ちゃんと装飾もハロウィンのまま。

用意してくれた子供たちへのコップも、

ハロウィンに出てくるようなキャラ。

少し遅れた素敵なハロウィンになりました。

でもハロウィンはね、

11月めいっぱいでお祝いしていいよね。

 

 

だんだん長女も、

他のお子さんと距離が近くなってきました↓

たまにはおねえちゃんの話(ユーザー会)2の画像

 

 

さぁできばえは・・・

 

たまにはおねえちゃんの話(ユーザー会)2の画像

 

 

わ・・・わー!

 

 

わ???(あれ?

 

なんかひとつオリジナル入ってる。

なんで猫に。笑

 

 

全員の勢ぞろいー!

 

たまにはおねえちゃんの話(ユーザー会)2の画像

 

 

素晴らしい!

ほんと感激しました。

ずっと夢見てたカップケーキ。

 

長女は本当に嬉しそうでした。

 

作った後に、

大人は片付けをしつつ、

普段の取り組みの話などしつつ

ふと見やると・・・

 

たまにはおねえちゃんの話(ユーザー会)2の画像

 

 

子供たちが集まって

レッツプレイの魚釣りしてる。笑

 

他にもたくさんのおもちゃがあるのに

なぜそこでレッツプレイ。笑笑

 

最初は我が家の長女が、

英語で独り言を言いながら、

なんかやってたんだと思いますが、

小学生のお兄ちゃんが横で付き合ってくれて

そのあと妹さんがいらして

またお姉ちゃんがいらしてって

どんどん増えて全員集合。

 

不思議なもので、

特に何をしようと決めたわけではないのに

レッツプレイ始めたという。

なんでだろう。

長女が英語で魚釣りすることにも

何ひとつ違和感なく一緒に遊んでくれる。

ユーザー同士のありがたい点だと思います。

 

 

そしてそんな時間を過ごしていたら、

カップケーキを教えてくださった先生こと

素敵なママさんがなにやら・・・

 

おねえちゃんが手伝い始めました。

いつも作ってると思われます。笑

たまにはおねえちゃんの話(ユーザー会)2の画像

 

 

???

 

 

それはなんですか?

 

ナンですよ!

 

 

 

ああああああああああああああああ

 

 

 

たまにはおねえちゃんの話(ユーザー会)2の画像

 

 

DWEユーザーならではの

素敵なランチタイム。

 

たまにはおねえちゃんの話(ユーザー会)2の画像

 

 

想像していたユーザー会と

だいぶ違いました。

素敵ランチじゃないこれ!!!笑

*ただし話題は常に英語のこと

 

すべては本当に、

今回ホストしてくれたママさんのおかげで

そこに付き合ってくれたユーザーママさんのおかげで

こんな形もあるんだよっていう記録に。

 

 

 

嬉しかったんだろうな。

 

長女は帰宅して、

パパと次女に見せるまで食べるのも我慢。

なぜか動画に見せていました。

アビー先生に見せてるつもりかしら。

 

たまにはおねえちゃんの話(ユーザー会)2の画像

 

 

そのあと念願のガブリ!

ほんと満足そうでした。

 

 

ちなみに別コンテンツには、

長女も一瞬出させていただいているので、

それをたまに見てニヤニヤしています。

 

たまにはおねえちゃんの話(ユーザー会)2の画像

 

 

あー、ダニー先生に会いたいなぁ

なんて言いながら。

 

なんだかお姉さんぽくなった発言。

小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんと、

一緒に過ごして少し成長したのかも??

 

 

ということでこちらの今回のユーザー会では、

長く続けてるユーザーさん、

しかも小学生のお子さんがおられる、

素敵なファミリーと出会えました。

全国的に珍しいケースかもしれません。

本当に色んなユーザー会があると思います。

きっとみんな楽しく参加されてるんだろうなぁ。

ユーザー歴6年弱にして、初体験でした。

 

 

 

長女は次のイベントの時に、

またお兄ちゃんお姉ちゃんに会えるんだと知って、

「明日?明後日?」と聞いてきます。

これから長女もあっというまに小学生になるでしょう。

一番長い小学生という時期。

そのユーザーさんに出会えることは、

本当にありがたい機会になりました。

英語だけではなく、小学校のこと、

もっと先の育児のこと、勉強との両立、部活、

わたしには未知の世界だったことばかり。

その人生の先輩に出会えるなんて普通ないこと。

 

この場をお借りして、

本当にありがとう~~~~!!!

 

 

DWEを始めたころにはなかった嬉しい誤算です、ほんと。

あと料理の腕前が絶対あがった!笑

 

 

 

あ。

忘れてた。

このブログの主役。

 

たまにはおねえちゃんの話(ユーザー会)2の画像

 

 

『置いてったよね…?』

 

 

ご、ごめん!

次のブログは次女の記事よ!笑

たまにはおねえちゃんのお話(ユーザー会)1

次女がメインのこのブログですが、

今回は珍しく長女5歳3ヶ月のお話を。

次女はおうちでお留守番でした😋

 

DWEを始めよう!

でも1人だとどうしていいか、

よくわからない・・・

それが長女とDWEを始めたころの話。

 

今はネットの普及、SNSの利用率の増加、

WFCでもFacebookやインスタグラムといった

SNSでの活動が活発なので、

そちらを通せば近くに住むDWEユーザーの方と、

知り会う機会がたくさんあるようです。

 

次女に関しては、

1~2歳のママユーザーさんと知り会える、

そんな機会がたくさんあるなぁと感じました。

 

 

じゃあ、長女は?

もう5歳もすぎて、

あとはイエローCAPを取るばかり。。

長女のユーザー歴は、

マタニティからの会員ということもあり、

既に6年になっています。

 

DWEはやはり、

小さいころからやらないとダメ?

みんな小さいお子さんばかりでしょう?

というお話も多く聞くと思います。

 

わたしもユーザー会なるものが、

各都道府県でユーザーさんが積極的に手を挙げ、

定期的にあちこちで開催されていて、

ただただすごいなぁと見ていました。

でもみんな小さいお子さんがメインなのかな、

という勝手な印象でいました。

ユーザー会=始めたばかりの方が集まってる場所

5年を超えるユーザーさんには、

ちょっと場違い?って思ってしまうような

そんな気持ちがないわけではありませんでした。

 

 

そんな折・・・

ある週末イベントに参加した時のこと。

 

次女が、

あるキレイなママさんと、

3姉妹のお子さんがお持ちだった、

フロギーパペットを見つけて抱っこしました。

 

 

えええ!汗

 

 

内心、すごく焦りました・・・

1歳ですから、

まだ手に取ってよいものだとか

そういった判断は難しいです。

 

「どうぞどうぞ、使ってください」

そう言ってくださったママさんは、

そのエリアのイベントに参加していると、

いつもお見かけする印象に残る方でした。

お連れのお子さんも小学生のお姉ちゃんのように見えて、

あの時思い切って、お声がけしたご縁から、

SNSでも繋がっていきました。

 

地方ではイベント開催回数が少ないのですが、

その分、毎回メンバーが同じというか

だいたい3年で覚えてしまいました。笑

 

そのご縁から半年?1年近く?

 

長女がわたしに、

WFCが提供してるサービスのひとつである

World English TV.plusというコンテンツから、

「これどうしてもやりたい」と訴えてきました。

(月額ワンコインなのにたくさんの動画を見られて、

先生方とのSkypeレッスンを月1回楽しめるという

サービスを展開しています)

 

 

小さい子向けのABCの動画から、

大きなお子さん向けのニュース形式のもの

アクティビティやクラフト、

たくさん動画があります。

 

その中で3年くらい長女が好きで

いつもリクエストされていたもの。

料理系のコンテンツ。

 

たまにはおねえちゃんのお話(ユーザー会)1の画像

 

 

ほぼハロウィン終わりかけの時期に

リクエストされて母は呆然。笑

 

ほんとこれ、

ずーーーっとリクエストされていて

でもどうやって作るんだろう?と

疑問で何度も見ました。

 

長女もわたしに、

英語で説明してくるものの、

英語力がないわたしには冷や汗。

 

たまにはおねえちゃんのお話(ユーザー会)1の画像

 

これがingredients

 

そう長女が訴えました。

これはなんなんだろう・・・

わたしにはわかりませんでした。

長女が必死に再度訴えます。

 

(。・”・。)まずはWhite Fondant作るんだよ

Σξ;´∇`)??フォンダン??

 

何言ってるのかサッパリ

 

必死でネットでも調べました。

 

すでにこの白い丸いものを作る

その動画を見たことがある長女は、

マシュマロとpowdered sugerを用意して、

あとblack, purple, orange, greenの食紅?が必要だと。

 

黒い食紅??

オレンジなんてあるの?

マシュマロ?????

 

本当にサッパリ。笑

 

調べていくと、

マシュマロフォンダントというもので

アメリカ生まれのデコレーションアイテム。

文化の違いを感じました。

そういったことも触れられるのは、

嬉しい誤算ではありました。

 

(。・”・。)作りたい!作りたい!

 

3年越しで実はねだられていて、

3歳の頃は粘土でごまかし(笑

4歳で生クリームでごまかし

 

たまにはおねえちゃんのお話(ユーザー会)1の画像

 

長女は5歳になりました←イマココ

 

 

 

もはや逃げられない

気分は崖っぷちの犯人。

 

そんな折に、

以前、イベントでお声がけしたママさんが、

そういえば似たような素敵なデコレーションをしていたな

同じDWEユーザーさんだし、

この動画のカップケーキとお話したら、

ピンと来てくださるかもしれない!

 

その辺の方に頼もうとも、

きっとわたしと同じなんのこっちゃでしょう。

 

 

本当にマシュマロをレンチンして

粉砂糖入れていいもんなのか

この材料はどこかに売ってるのか

地方ですから製菓材料店も少ないのです。

もはや英語の話ではなくなりつつあり

どこへ向かうかわからない流れですが、

背に腹は代えられない。

3年楽しみにしている長女がここにいる!

 

 

声をかけてみました。

そのママさんに聞いてみました。

 

 

 

「うちでみんなで作りましょうか?」

 

 

 

えっ

 

 

聞けばもともとこの日、

同じDWEユーザーの方とお会いすることになっていて

その日しかお互い時間もあわないしで

その方もいきなりハロウィンのカップケーキをと

打診されたにもかかわらず快諾くださって

なんという人のご縁だろう・・・と

思わず涙目になったのですが。

 

はからずも、

わたしのユーザー会デビューとなりました。

 

 

そうか、こういうのもユーザー会だし、

同じ目的を持ってる方と集まれるってことなんだ!

お2人ともDWE歴も長く、

お子さんは小学生がおられるママさん。

小学校での英語についてだとか、

聞けないことが聞けて本当に素晴らしい機会でした。

 

 

DWEからそんな機会が来るなんて。

そんなユーザー会は次の記事に続く。

おねえちゃんはライムCAP・私たちのお話をはじめに

「おねえちゃんはライムCAP」

 

百聞は一見にしかず。

長女4歳のプレイタイムでの様子を。

 

 

 

ママが長女妊娠中に買ったディズニーの英語システム

ここではDWEと書いている英語システムで、

長女4歳は、

びっくりするほど英語に抵抗もなく、

聞いたり話したりするようになりました。

 

おねえちゃんはライムCAP・私たちのお話をはじめにの画像

DWE以外の英語の本だって抵抗なし!

 

特に長女はライムCAP、

あとはイエローCAPを残すところまで来ており、

これは長女がたまたま英語好きになった結果か

判断しきれずにいたところに生まれた次女。

 

 

 

 

 

1歳半で英語の歌を歌うようになりました。

英語の歌が流れたら、

長女のライムやブルー、全部のCAPを持ち出して、

あれこれかぶって踊っています。

 

おねえちゃんはライムCAP・私たちのお話をはじめにの画像

 

 

 

いつかは次女もライムCAPを取れるのかな。

姉妹で同じ色のCAPをかぶる日が来るのでしょうか。

長女にしてきたDWEとは違う目線で、

これから次女のDWEライフをつづります。

おねえちゃんはライムCAP・私たちのお話をはじめにの画像

 

 

登場人物

 

次女SAYU

2015年11月生まれ

日本の普通の保育園に通う1歳。

普段は遅くまで預けられているので

DWEは毎日1時間程度のCDかけ流しと

大好きなDWEのプレイアロングDVD等を30分程度。

TAC(トークアロングカード)を数枚。

おねえちゃんがいるので、

0歳の時から全国各地の週末イベントへ参加し、

早いうちから踊りを覚えています。

1歳半でライトブルーCAP・TACのオーディオCAPをパス!

 

 

長女・おねえちゃん(ライムCAP)

2012年8月生まれ。

DWE歴 5年ちょっと。

日本の普通の保育園から幼稚園に転園。

日常生活は家では英語の方が得意。

好きなものはアメリカのアニメやキャラクター。

年の近い従兄弟がアメリカに住んでおり、

会えば英語で不自由なくコミュニケーションが取れるように。

 

 

パパ:英語はジャパニーズイングリッシュ

ママ:英検準1級程度だが取ったのは数十年前。

DWEのおかげで勘を取り戻しつつあるものの、

もはや長女に英語では勝てません。

祖母:一緒に住むおばあちゃん。

クリア先生が大好き。笑

先生に覚えてもらってからイベントが好きで、

長女並みに歌を覚えてしまいました。

 

おねえちゃんはライムCAP・私たちのお話をはじめにの画像

 

 

家族でたのしむ英語、

それをかなえてくれたDWE。

そしてアメリカに住む家族(義妹一家)との

コミュニケーション手段をくれました。

次女にもそれが楽しみになるように、

家族全員の願いです。