2017年8月

やっぱりプレイアロングはすごい。

さてさて夏休み。

車で4時間かけて遠出。

 

子供たちが寝ている早朝に出発し、

午前中にお墓参りを済ませて、

午後からは近くで開催されていた

プレイアロングショーを予約しました。

 

やっぱりプレイアロングはすごい。の画像

 

長距離ドライブで疲れても、

フロギーバニーを見ると

途端に元気になるのが

まだまだ5歳の長女と、

1歳8ヶ月の次女。

 

 

長女はクリスティーン先生、

マリア先生、アレン先生に

会えることを楽しみにしてました。

 

 

やっぱりプレイアロングはすごい。の画像

 

マリア先生のお出迎え。

 

 

やっぱりプレイアロングはすごい。の画像

 

アレン先生に促され

一番前の席に座りました。

プレイアロングショーは、

Uの字型で始まります。

小さなお子さんと一緒でも、

ママが近くで座れるので安心です。

(ステージ正面に座るイベントでは

1番前にママは座らないようにします。

おひとりで見られるお子さん、

次列が小さなお子さん+保護者の方、

最後に保護者の方、で座ります。

お子さんがみんな見えやすいからです。

でもUの字で座るイベントだと、

後ろにすぐママが座っても、

他のお子さんがいないので安心!)

 

 

入場の際に、

カエルのパペットをもらった次女。

これは何に使うか

良く知っているので

 

やっぱりプレイアロングはすごい。の画像

すぐ私の背中を

ごしごし洗う真似をしてくれました。

 

でもこのプレイアロングショーは、

実は2回目の参加で

家では録画を何度も観ているので

次女は本来使うべきシーンを知っていて

必死にそのターゲットを探していました。笑

 

やっぱりプレイアロングはすごい。の画像

 

これを見た瞬間、

大感激しておりました。

大好きなイベントです。

 

 

アクティビティも、

おねえちゃんと一緒に

指示に従って遊んでいて

やっぱりプレイアロングはすごい。の画像

 

 

よくよく聞いていると、

口ずさんでいたり

このシーンでは先生と一緒に

Apple!Orange!と

叫んでいる様子も見られました。

1歳8ヶ月ではありますが、

アウトプットが出るのだなと思うと

こんな小さい子でも楽しめること

改めてびっくりします。

 

やっぱりプレイアロングはすごい。の画像

 

このシーンも歌ってました。

 

やっぱりプレイアロングはすごい。の画像

 

ABCソングは

2人で思い切り踊って歌って

長女は次女が、

白い線から前に出ないよう

先生方の邪魔にならないように

そっと手を添えていたりしていて

以前はわたしがやっていたことを

妹にしてるさまは成長を感じます。

 

次女は最後のバイバイソングまで

本当に全部覚えている様子でした。

 

やっぱりプレイアロングはすごい。の画像

 

こんなに覚えられるなんて

記憶力分けてほしい・・・

って思うくらい。

親の私よりもずっと覚えています。

家で以前のプレイアロングショー録画を見たのは、

3回くらいだと思うんだけどなぁ。

 

やっぱりプレイアロングはすごい。の画像

 

 

お土産も先生のもとに

積極的に手を伸ばしていて

長女は人見知りで怖がりで

3歳近くまでイベントでも

私の後ろから見ているタイプでしたが

姉がいるおかげなのか・・・

次女は比較的慣れるのも早かったです。

1歳半までは記念撮影でも、

ぴゃーと泣いていましたが。笑

 

1歳8ヶ月になった次女は

先生にタッチを求めるくらい

とても慣れてきました。

 

やっぱりプレイアロングはすごい。の画像

 

 

長女も次女も大好きな

デビューのころからお世話になっている

クリスティーン先生と。

1年目は5,6回お会いできた気がしますが、

2年目、3年目は年2回お会いした程度。

名札をつけていない長女だとしても、

今でも名を呼んでくださる先生。

すごいなぁと家族でいつも思います。

次女も好きになるといいな。

 

 

最後まで帰りたがらなかった次女。

 

やっぱりプレイアロングはすごい。の画像

 

 

 

最近はこのリュックがあれば

イベントに行けるとやや思っていて

リュックを出してくると

一目散に背負いに行き、

玄関に走って行きます。

 

 

次のイベントはいつかな。

またすぐ行けるといいね。

 

やっぱりプレイアロングショーは、

全部の歌がわかるおかげか、

姉妹の英語が引き出されます。

 

イベントが終わっても次女の英語が止まらず

便乗して(??)長女までずっと英語。

いつまでもDWEをする子どもたちの、

基本になる教材なんだろうなと思います。

1歳8ヶ月 CAPに挑戦する

私は普段、

朝8時から20時過ぎまで

フルタイムで働いています。

 

我が市はどこも保育園は19時までで、

お迎えに間に合いません。

市のシステムを利用して、

シッターさんのような方がお迎えをし、

次女は19時半頃帰宅。

私の帰宅まで2人は過ごしています。

平日に姉妹と触れ合える時間は、

帰宅した20・21時から

30分ー1時間しかありません。

 

次女は夕食の間や、

お風呂の準備の最中は、

WFCのショッピングサイトで買った

お風呂でも使えるCDプレーヤーを

自分で持ってきてスイッチ入れてます・・・

 

1歳8ヶ月 CAPに挑戦するの画像

 

お風呂にも持っていけるので、

そのまま聞き続けていられる。

 

特にZippy and Meは、

3枚全部のセリフや流れまで

覚えてしまいました。

1が終わると2を持ってきます。

DVDを見せなくても、

CDでも満足するようになりました。

たまにDVDも見せていますが、

もうCDでも自分で再現できるようです。

それを見ていると、

動画の真似ではなくて、

英文を聞いても、

理解ができてるように感じます。

 

歌も歌い出したし、

セリフを交えて単語を言うので

TACにも挑戦しています。

平日の時間なんて、

本当に1時間弱しかないけれど

CDを毎日かけてBGMにして

たまに週末にDVDを見て一緒に遊んで

それだけでかなりの英語を覚えました。

 

 

 

 

先日は次女が起きてくるまでに

録音できているTACを応募しようと

私がカードを通していたら

次女が起きてきました。

 

 

その寝起きの、

ぼさぼさ頭のまま

着替えの途中で

 

1歳8ヶ月 CAPに挑戦するの画像

 

しばらくカードを楽しんでいました。

トークアロングカードは、

全部でかなりの枚数がありますが、

そのうち2,3割を理解してきました。

 

 

 

単語がいえるようになると、

CAPも応募できるようになります。

 

 

1歳8ヶ月 CAPに挑戦するの画像

 

 

まだまだブルーの

ブックレッスンなどは難しいと思うので、

ライトブルーの応募TACは

全部出してから行くのもいいなぁなんて、

親の目標ができるのが良いです。

 

 

お歌も歌えるようになってきて、

どれに挑戦しようかなと

考えるのも楽しいです。

 

 

さぁ、このお休みは、

大好きなプレイアロングショーに

次女を連れて行こう!

 

 

1歳8ヶ月 CAPに挑戦するの画像

 

CDをかけると

必ず該当するTOY持ってくる。

大好きなPA。

3回目のFun with ZAPはもう完璧!

1週あいてしまいましたが、

今週もFun with ZAPの参加記事。

 

次女は1歳8ヶ月になり、

すっかり英単語を覚えました。

さらに最近では、

歌も一部歌えるようになってきて、

ABCsongとZippy and Meの曲、

プレイアロングの一部、

成長著しい時期が来ています。

 

こういう時期には、

なるべく同じものを続けて、

何度も観て一緒に再現していました。

それはすでに5歳になった長女が、

2歳前後のころにもしていたことで、

我が家にとっては成功事例だったからです。

 

1冊の問題集をやりきるほうが、

何冊も買うより効果的である、と

よく言われるのと同じかなぁと思います。

個人差はありますが、

同様にしている方も多くおられるので、

どうぞ試してみていただきたいです。

 

ということで(笑

 

この頃、家族で大流行の

Fun with ZAPへまた行きました。

 

週末イベントといえば、

やはりイングリッシュカーニバルが人気ですが、

まだ1歳の次女には、

アクティビティがあって、

60分の週末イベントもかなり楽しそうで

ついこの頃は足を運んでしまいます。

特にZAP!

 

3回目のFun with ZAPはもう完璧!の画像

 

本当に連れて行くと

看板を見るだけで大喜び。

家でも、

週1回くらいは録画を見て、

一緒になって踊っています。

 

なので

 

 

次女、1歳8ヶ月ですが

全部覚えてしまったようです。

 

3回目のFun with ZAPはもう完璧!の画像3回目のFun with ZAPはもう完璧!の画像

 

2歳前の次女でも、

内容を全部覚えてしまうようで

 

 

たまーに、

次に違う展開になるときには、

何が起こるか知っているために

 

3回目のFun with ZAPはもう完璧!の画像

 

 

父の陰に隠れる次女。

ほんとすごい記憶力。

何でも吸収できる時期です。

 

 

3回目のFun with ZAPはもう完璧!の画像

 

 

そしてZAPが出て来たら

嬉々としていました。

踊ったり拍手する次女に、

ジェスチャーでgoodとしてもらい

親としてもとても嬉しくなります。

 

だから何度も行ってしまう。笑

 

ZAPのジェスチャーが可愛過ぎるし

本当に家族で大好き。

 

3回目のFun with ZAPはもう完璧!の画像

 

渾身!笑

 

 

アクティビティもすっかり慣れ

 

 

3回目のFun with ZAPはもう完璧!の画像

 

 

 

長女も気にかけてくれるので

 

 

3回目のFun with ZAPはもう完璧!の画像

 

 

親としても、

本当にいつもジーンとします。

大好きな時間です。

 

 

 

さらに英語も覚える。

Wow!笑

 

 

先生方にお会いするのも、

Ron先生はすでに3回目なので

次女がこのイベント好きなことも

覚えてくださいました。

 

 

 

 

でも本当は左のイラーナ先生から

「もう何回目だったかしら?

全部覚えたのね!」と言われて

 

3回目のFun with ZAPはもう完璧!の画像

 

 

あ、そうか!

2人とも覚えちゃってるんだ!

 

 

って気付いて、

この記事を書いたわけでしたが。

 

 

次女はほんの数か月前、

人見知りの全盛期で、

イベントは好きだけれど

先生との写真では泣いてしまって

全然撮れなかったのですが

こんな写真が撮れるなんてとびっくりしました。

 

 

今でも家で、

このイベントの真似をして

姉妹と踊ったり歌ったりしています。

 

母のわたしはたいがい

ZAPの役です。

わたしもイラーナ先生役やりたい。

*だいたい長女がイラーナ先生の役割。笑