「ディズニーの英語システム」(DWE)ユーザーの川上拓土くんが、アメリカのテレビ局のCBSで紹介されました。
CBSはNBC、ABCと並ぶアメリカ3大ネットワーク(Big Three Television Network)のひとつです。
拓土くんが岡山後楽園で、外国人観光客に英語で観光ガイドをしている様子が『CBS Evening News』で全米に放映されました。
ナレーションの和訳
10歳のツアーガイドが日本庭園で観光客を魅了
日本の岡山よりー
10歳の川上拓土はたくさん質問を受けます。しかし、日本でもっとも有名な庭園の1つである後楽園で観光ボランティアガイドをしている彼は、その全てに答えることができます 。
特別なのは歴史の知識だけではありません。
日本では英語を流暢に話せる人はほとんどいません。拓土は英語をマスターし、日本の大人の5人のうち4人が不合格になるという難しい英語検定試験(英検®準1級)に合格しました。
「知らない単語に苦しみました。たとえばchrysanthemumなどです」と彼は言います。
拓土が英語を学んだのは学校ではありません。生後6ヵ月のときに「ディスニーの英語システム」を使い始めました。4歳までにフルセンテンスを話すことできるようになったので、母親は後楽園へ連れて行き、観光客相手にスキルを磨かせました。
拓土は交流した人々の名前(サイン)を誇らしげに身につけています。彼の英語で、出会った人々の理解を助けました。
「よい1日を!よい旅を!そしてまた来てください」と、彼は手を振りながら言いました。
出典:10-year-old tour guide charms tourists in Japanese garden - CBS News
※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
拓土くんが英語でガイドする様子や、DWEを楽しむ様子も放送されました
次々と外国人観光客に話しかけていく拓土くん。
子供が流暢な英語で、日本の歴史や文化を説明する様子に外国人もびっくりしています!
拓土くんがトークアロング・カードと楽しむ姿や、ワールド・ファミリー・クラブのサービスのテレフォン・イングリッシュをしている様子も放送されました!
撮影中は全部英語?!
撮影スタッフは全員アメリカ人の中、子供の拓土くんが英語での打ち合わせも難なくこなしました。
下記の記事で取材中の拓土くんの様子をレポートしているので、こちらもぜひご覧ください。
【ついに全米デビュー】アメリカ3大ネットワークの1つ「CBS」で川上拓土くんが紹介され、いよいよ「世界で有名な日本人」になりました!
いかがでしたか?
今後、拓土くんがどんな風に成長していくのか楽しみですね♪