プレイ・アロング

我が家のルーティーン

こんばんは。

 

今日は我が家の毎日のルーティーンを紹介させていただきます。

 

朝起きたらかけ流しのスタート♪

Story and Songs(1~12を日替わり)

Sing Along(1~12を日替わり)

Play Along(1~3を日替わり)

の順でかけることがほとんどですが、子供たちがなかなか起きない時はSing Alongを先にかけることもあります。

食事中もずっと。

 

朝食が終わったら、歯磨き&登園準備中にトークアロングカード20枚とQ&Aカード3枚を私が通しています。

両方とも裏側のみを1から順番に。

 

見てなくてもいいからとにかく耳に入れたくて私が通していますが、だんだん習慣になってきて、通し始めると子供たちがよってくるようになりました☆

 

登園バスが我が家早いので、ここまでやってたいてい出発の時間です。

 

かけ流しはぎりぎりまでしていますが、Play Along全曲聞き終わらないことのほうが多く、その場合は夕方以降に続きは持ち越し。

 

 

夕方保育園から帰って片付け終わったら、SBSの時間。

毎日1Stepでもいいからやると決めています。

通院などで帰りが遅くなった場合はやりません。

アクティビティ大好きなゆりはだいたい2~3Step進めています✨

我が家のルーティーンの画像

ともがやりたがるときは私が補助しながらやらせてます。

我が家のルーティーンの画像

SBSが終わったら自由遊びタイム♪

BGMはStrait Play DVD(1~12を日替わりで)。

これは、DVDの映像プラグを抜いて音だけ聞かせようとしてますが、ゆりが見たくなったら自分でプラグをさして見ています😁

 

お風呂や寝る前の絵本タイムも、できるだけ何かしらBGMとしてかけています♪

 

忘れることもありますが、毎日習慣として取り組むようになってから、ゆりはグングンのびてきている気がします😀

私に話しかけてくれる英語が、「英語っぽく適当に言ってるんじゃ?」から「自分で考えて単語を並べている」という感じになってきたんです!!

 

まだまだ文法はめちゃくちゃだけど、それでも大きな進歩です!

 

私もゆりと英語で話せるようにがんばらないと!!と思う今日この頃です😅

のんびりユーザー

こんにちは。

今日は、我が家がメインプログラム購入に至るまでの経緯を書きたいと思います。

こんな家族もいるんだなと思っていただければと思います。

 

マタニティーで契約した我が家ですが、ゆり2歳頃まではシングアロングとプレイアロングのセットのみで、プレイアロングとシングアロング1のかけ流しばかりでした。

日本語も達者になり、DWEの歌もちょこちょこ歌えるようになってきた2歳頃、もう少し理解が深められれば、という思いもあり、ストレイトプレイとトークアロングカードを追加購入しました。

 

追加購入してしばらくはトークアロングカードは特に好きなカードを出して楽しそうに遊んでいました。

 

が!!それからしばらくしてゆりにテレビの別キャラクターブームがくるのと同時にDWE拒否期がきてしまったのです😢

 

最初の頃は負けじとDVDを流してみたり、車の中ではCDをかけようとしてみましたが、すぐに「やだ!○○がいい!」😱

 

私早々あきらめました😅

アドバイザーさんに「嫌がるときはやらせなくていいよ」と言われたし、無理やりやらせて嫌いにならせたくないと思ったのもあって。

 

それからしばらくして2人目を妊娠、切迫での入院生活、出産後には引越しとバタバタしたのもあって、2年半くらいは近くでイベントがあったときのみ参加するという状態でした。。

 

そんなDWEライフの中、転機が訪れたのはあるイベント後のことでした。

 

ゆりが同じくらいの年のお友達がたくさん帽子をかぶっていることに気づいて、

「ゆりには帽子はないの?ゆりも帽子がほしい!」

と言い出したのです。

 

そこでCAPの説明をものすごくざっくりして、ゆり私もやる気を出し、改めてDWEに取り組み始めたのです。

 

そしてようやくゆり5歳1ヶ月でLightBlueCapを獲得しました😆

のんびりユーザーの画像

それと共にゆりの「もっと英語を話したい。先生たちともっと話せるようになりたい」という思い、私の「卒業をめざしたい」という思いも強くなってきたので、メインプログラムを購入したのです。

 

もし今お子様のDWE離れで悩んでいらっしゃる方がいたら、大丈夫ですよ😊と伝えたいです。

いつか何かのきっかけで戻ってきます!

 

うちもそうだったので。

でも、離れていた分を取り返すように、色々なユーザーの方の取り組みを参考にしながら、私も工夫して取り組んでいます。

 

たぶん今楽しく取り組めているのは、嫌がっていたころに無理やりやらせなかったからもあるのかな?とも思います。

 

楽しく取り組めるのが一番です♪