ブログ

母のやる気は

コロナ禍が始まり数年、、、

本当色々な事が変わる中、英語の取り組みはどうなのかと。

現状維持のまま相変わらずマイペースに進んでおります。

こっちが焦っても焦らない娘。

大好きなイベントも無くなった期間、英語を話す事が少なくなりこのまま消えていくのか?と思った事もあるけど、

やっぱりDWEは消えない。

ずーっと聞いていた英語。

親が焦らなくても生活の一部に出来るのがDWEだなと改めて思えた数年でした。

特に力を入れた取り組みは正直ないけど、ECのDVDを見たり、play timeしたり

小学生にもなると学校のこともあり、昔に比べると取り組める時間は少なくなったけど、それでもアニメを見るのは英語だし、洋楽も歌うし。笑

母のやる気もマイペースなので。笑

このままマイペースに卒業に向かいたい。

読みをしっかり身につけていこうと思います。

母のやる気はの画像 母のやる気はの画像

この間のECにて。。

お餅を沢山食べた話をしてました。。

ヤル気は常に、、、

月に二回参加できるGo Go Liveがとても楽しみな我が家。

20分も先生と歌を歌ったり踊ったり

お友達と時間合わせて一緒に参加したりめちゃ楽しんでいます。

オンラインなので気軽に楽しめます。

(私は部屋着でいいという楽さ。笑)

私は隣で眺めて微笑む。笑

最近の取り組みは、、、

ライブラリをたまに開いたりするものの

胸を張ってこれやってます!!と言えるのが

減っています。

平日は仕事なので帰って宿題して夜ご飯、お風呂、寝る。。。

相変わらず時間に追われています。笑

 

ですが取り組みが減って英語が減った、、、

となっていません。

一歳半から聴き続けた英語は簡単にはなくなりません。

これは本当にDWE様さまです。

取り組みが少なくなっても

英語が大好き。毎日英語の授業やってほしい!!

ALTを増やしてほしいって校長先生に言いたい!!

と言ってます。笑

一人っ子なので英語で一人でごっこ遊び。

からの私に英語で話しかけてくる。

なのに日本語で返す残念なママです。

DWEじゃなかったらこんなに話すようにはならなかった。

「私は英語を書いたり読んだりは苦手だけど、話せます!」

と英語で言う娘はなんだか頼もしいです。笑

 

 

読み書きもゆるーく娘ペースで進めていこう。。

英語を聞く、話すがそばにあるのが当たり前になったのはDWEのおかげ。

このゆるい7年で英語を話す娘になってます。

取り組みは焦らなくて大丈夫。

こんなゆるゆるなユーザーもいますよ。

初めてのGOGO kids

この春小学生になりました。

あっという間に夏休み。

小学生になると宿題だったり色々大変になるんだろなと思っていたけど、

赤ちゃんの頃からずっとフルタイムで働いているので

家での英語時間は少し減ったくらいかな。

宿題は家でやってほしいのでその分減っても、DVDや掛け流しは変わらず。

見たいアニメや映画も英語なのは変わらず。

一人遊びもだいたい英語。

この辺り変わらないです。

(未だにそんな娘が謎でもあります。笑)

 

小学生になってやっと行けました!!

母の私も楽しみだったGOGO kids!

 

 

初めてのGOGO kidsの画像

親は後ろの椅子で座って見てるので、ほぼ何やってるかは先生の話を何とか聞き取る。笑

キャンプのアクティビティみたいな感じでした。

子供同士で自己紹介して、チーム毎にアクティビティ。

親がそばにいない分高学年の子も恥ずかしがることなく楽しめるのかな?と思いました。

普通のイベントより発語を促す事が多いような気もしました。

遠くから眺めているので何となくしか私は分からなかったけど、娘は楽しそうでした!!

 

初めてのGOGO kidsの画像

 

最後は全員で記念撮影して、サインタイムでした。

また行きたいなぁ。

 

 

NEW Family college

随分久しぶりの投稿となりました。

相変わらずのDWE生活を送ってます。笑

 

なぜ親の私は習慣化してブログを書けないのかと思いました。。

娘はDWE習慣になってるのに。

朝のカード、掛け流し、SBSやマジックペンをやりたい時にやれるだけ。

無理せず細く長くやっていこうと思ったので2019年もマイペースにやっていこうと思います。

NEW Family collegeの画像

 

行ってきました!

新しくなったfamily college

一昨年あった一人一人カードを使う場面があって、娘は真剣にやってました。

春には小学生ですが、まだまだこういったアクティビティ大好きですね。

もちろん歌って踊ってとても楽しそうでした。

サインタイムで「あの役は私だったの気付いた?」と先生と少しお話していました。

まだ6歳なので返しも6歳って感じですが、楽しそうにお友達と先生と話していました。

最近伸びてるのか伸びてないのか、わからない時期でしたがルーチンを辞めないでおこうと思いました。

娘の伸びを気にするより

light blueCAPを取った時を思い出せ!!

発音すら全然違うじゃないか!!

文章喋ってるぞ!と私のモチベーションを下げないようにしよう。

そんな2019年の始まりでした。

 

少しずつ成長してるのが子供ですね。

 

 

 

最近のこと

娘は年長になりました。

特に変わることはない生活スタイルですが起きる時間は

早くなりました。小学生に向けて。。。

なので朝のTACやマジックペンや一人遊び沢山出来る。

一人英語ミュージカル。笑

(道でダンスしようと誘うくらいの娘。笑)

一人遊びの時英語話すと言うのはDWEしてる子によく聞きます。

そんな時は思ったことを好きに話てるので

まだまだ奇想天外な話も多く

5歳だからそんなものかとママ達と話したりしました。

 

ハーフのお友達と保育園で遊んでる時も

大人には何が楽しいのかわからないことで爆笑!

楽しいならそれでいいかな。。

英語でも日本語でも話せる。

やってて良かったなとまた思えた瞬間でした。

難しいことを話せるようになった訳ではないけど

積み重ねてきたことが楽しいに繋がったかな。

yellowのBook Lessonもあと半分くらいになりました。

少し読めている箇所もあるけど記憶してることも多いだろうから

少しずつ読むと言うことにも意識して行こうかな。

Family College

新しいテーマのファミリーカレッジに先月行って来ました。

去年のテーマより動くことが多かった気がします。

Sing Along1の歌が多い気がするので沢山の子が大きな声で歌っていました。

 

Family Collegeの画像

 

夏のキャンプでお世話になったAlana先生

Family Collegeの画像

Mac先生

 

Family Collegeの画像

ベルトに何かあると思ったら!!スタンプ!!

 

Family Collegeの画像

 

最近サインの時の話題は、、、

歯が抜けてトゥースフェアリーが来た話。。。

歯が抜けたと言いたいそうです。

あと19本あるのに。。何回言うのかな?笑

 

去年六歳児臼歯が生えた時もミシェル先生に話してたな。笑

まだ文法が簡単だったり微妙に違うことも気にせず見守ろう。

気づけば違う言い方していたり、私の知らない事言ってたり

私も毎日CD聞いてるのになとよく思います。笑

 

ママは堪えるのに必死

  • 新しいフロギー&バニーショーに行ってきました。

 

ママは堪えるのに必死の画像

 

 

今回のストーリーもとても楽しい!!

私の中で爆笑ポイントがあり笑いを堪えるのに必死でした。笑

面白いわぁー。。

 

Play alongに出てくるバケツを探すというお話。

フロギー、バニー、先生達と体を動かして楽しく探します。

ママは堪えるのに必死の画像

 

フリフリみんなで可愛かった♡

体を動かしながらアウトプットするというのは

子供も英語分からない私も分かりやすいし

忘れない!!

一人で遊んでる時もこの時の歌が出てきたりします。

ママは堪えるのに必死の画像

 

フロギー可愛い(^-^)

 

Lime CAP

先月の話になりますが、

無事にLimeのTEにPass出来てCAPが届きました。

 

Lime CAPの画像

 

古いポストなので半分見えてた封筒。笑

「CAP来たーーー!!」

とエレベーターからジワリジワリ開ける娘。

 

「どの先生が送ってくれたのかな?」

とても楽しそうでした。

 

 

小さい頃はCAP提出分を録音する時おふざけすることが

あったので

「○○先生聞いてくれるかもよー。」

と声かけすると娘の気合いが入って真面目に歌っていました。

昔提出したのを今聞くと懐かしくて涙出ますね。

親子で頑張ってきた思い出が沢山。

CAPの色が変わる毎に上手くなっていくのも

改めて凄いなと思います。

こんなに話せるなんて思ってませんでした。

もちろんまだまだ成長中!!

ほんの少しだけ上を見て進んでます。

週末はECがあります。サインが楽しみです。

グラグラの抜けそうな歯の話をしそうだ。笑

CFK

CFKの参観日。

こっちをチラチラ見ながらニコニコ大きな声で答えていました。

平日のクラスなので全員小学生で大丈夫かと心配しましたが

毎回先生が良く答えていたエキサイティング!!とか、、、

とりあえず楽しそうなことは伝わってたけど。笑

春からよく頑張りました。

 

毎回センテンスで答えることを促されるので定着してきたかなと思います。

毎週ネイティブの先生の声でレッスンするのはやっぱり良いなと参観のたびに思います。

今回の参観は私ともう一人親御さんが見にきてらしたので少し参加しました。

目を閉じて子供達の支持に従ってスノーマンの鼻を付けたり

ベルを奪ったのは誰だ!ゲームも楽しかったです。

 

CFKの画像

(足どーした。笑)

アセスメントレポートを頂き終わりました。

しばらくお休み。TEもお休み。。

そんな時はインプットですね。来年からはyellowのSBSも進めていきたいです。

新CAP kids

新しいテーマでのCAPkidsが始まりました。

初日に行ってまいりました。

Stevie先生Bri先生でした!

Deejay先生Olivia先生は見学でいらっしゃいました。

 

新CAP kidsの画像

Which cap!Which cap!

家でもたまに聞こえるフレーズ。笑

グリーンからスタート。

親もフリップ持ってお手伝いするのがGreen.Blueであります。

お手伝いしてきました。。

が!!凄い顔で笑ってノッてたので写真見て失笑でした。笑

Greenはピクニック。

前のように個人で名前とかの発表は無くなっていました。

みんなで答えてテーマ毎に歌を歌う。

 

新CAP kidsの画像

 

Yellowは時間の質問が一人一人にありました。

「何時に起きる?」「何時に夜ご飯を食べる?」

など時計を使って答えます。

この日はお友達のスピーチも聞けました。

あんな流暢に自分の話したいことを自分でまとめて

話すのは本当尊敬します。

私には無理だ。娘がしたいと言い出したら、、不安です。

 

 

仲良しの子のスピーチは親戚のおばちゃん気分。

みんなとっても立派に話していてウルウル。。

次はLime capで参加したいです。