DWEをスタートした時に、1番最初にADさんにアドバイス頂いて
①PA1→PA2→PA3のDVDを各1週間ずつ毎日観る
②DVDを見ない時は歌のCDをかけ流す
と言う方法で取り組んでみたけれど、長男も私も3日で「同じDVDを毎日観る」ことがすごく苦痛であることに気付いて…(^_^;) CDを聞いても分からない(最初は知らない歌ばかり)からCDの時間もなかなか楽しめず( ;∀;) PAの時点で早々に挫折(苦笑)
そこで、辛さを回避するためPAにプラスして見聞きするようになったのがシングアロング(SA)のDVDとCDでした!^ ^ ←サンプルDVDに収録されている歌が出てくるとホッとしました(笑)
DVDは映像があるからまだ楽しく見ていられたけれど歌やメロディを覚えるまではこっちもほぼ知らない歌ばかり。DVDを見ていてもCDを掛け流しても、子供も私も歌えない(=知らない)からインプットが進むまではしばらく子供たちの反応は薄く、私自身もやっぱりちょっと苦痛だったなぁ…( ;∀;)
SAのDVDも収録されている曲全てを3回繰り返す(字幕なし/字幕あり/カラオケ…だったかな?)ため、『3回目のカラオケはもういいか(^_^;)』って、毎回テレビを切っていました。 ←この頃の子供たちがまだ小さすぎて、「カラオケ」の意味を成していなかったと言うのも一理ある(爆)
だけど、ここは頑張ってインプットです!!←当時の私、なんとかがんばりました(>_<)
こうして早々の挫折をなんとか乗り越えて、まずはDWEソングを中心に子供たちの英語耳を育てて行った訳ですが。日々、兄弟を観察していると子供たちは耳が良いからおそらく英語の音に関してはすべてを正しく聞き取っているのだろうけれど最初から言葉の意味がわかっているわけではないなど、子供たちの言語習得の現状を少しずつ少しずつ把握できるようになっていきました。(←一緒に聞いている私は、英語がなんとなく聞こえるけれど正しくは全く聞き取れない上に言葉の意味もよくわからないようなレベル。笑)
そうすると、『ただの音として聞こえている言葉の意味を、私が子供たちに教えなくても理解できるようになるには??』などいろいろ考えるようになり、自宅体験でADさんから伺ったアドバイスも参考にしつつDVDとCDの両方を活用し映像と合わせて見聞きするよう意識的に取り組むと言う結果に^ ^
私も、子供が小さいうちからのテレビ視聴に少し抵抗があったのですが。教材を使って行くうちに本人が映像を見ないと言葉の意味が理解できないのでは?(映像は見せる必要がある)と実感したので、【DVDは1日○本まで】など自分でルールを決めてトータルでバランスを見ながら目が疲れない程度に活用!
うちは特に歌の練習もしないので、いつも私が一人で歌いつつ同時に子供たちが今、どの歌を、どれくらい歌えるようになっているのかアンテナを張りまくって常に把握!(←私が盛り上がっていると大抵、子供たちもノリノリで一緒に口ずさんでいたので密かにそこでチェック!笑)その中で、出来るようになっているものを見つけてサクッと録音(=´∀`)人(´∀`=)←この頃は、子供たちが何か歌えるようになるより先に自分が歌えるようになりたくて必死に練習していた私です♪( ´θ`)笑
同じDVDを連日見続けることが苦痛だった長男と私だったので、PAのDVD3枚とCD3枚+SAのDVD12枚とCD4枚を日替わりにしてかけ流し、時間はかかるけれど全てを同時にインプットすると言う方法で取り組むことで落ち着きました(*゚∀゚*)
Cap課題に沿って歌をインプット…と考えると、この取り組み方だと最初は間違いなく遠回りになります(笑)子供たちが好きな歌がどれなのか…。それは子供たち次第。親としてはライトブルーもしくはブルーから始めたいのに子供はライムやイエローの歌がめっちゃお気に入り(*≧∀≦*)♡になってしまうかもかもしれません。
課題曲に絞って必死に練習させ歌えるようにする(←当時、できない長男3歳を怒って泣かせたと言う恥ずかしい経験あり。過去記事click→☆)よりも、私自身にこれくらいのゆったりさが必要だったのでうちはこれでちょうどよかった…と同時に、DWEは一生懸命に暗記して覚えこむものではないとも気付けたのでした(>_<)
覚えるのも忘れるのもめっちゃ早い子供たちですが、普段の生活の中に当たり前にDWEがあり、時間を掛けてじっくりとインプット+楽しく歌って踊っていつのまにか自然に覚えたものはそう簡単には忘れないみたいです(=´∀`)人(´∀`=)
こんな感じで兄弟は割と最初の方から全てを同時にインプットして来ているのですが、取り組み全体を見て上手くバランスを取ることでCapも進められるのではないかと思います!
SAのDVD・CDの全てを日替わりでインプット。プラスで他に見せるものをPAやブルーを多目にしたり、覚えて欲しい課題曲が歌われているECのDVDを流して全力で子供たちと遊んだりして(子供たちの)印象に特に残るよう私なりに工夫したりしていました(*゚∀゚*) あと、早めに覚えてほしい曲などは私が覚えていつでもどこでも歌ってみたりなんかも(笑)
ライトブルーの歌の課題は、長い曲は3コーラスでOKだから日替わりでいろいろ見る中で1コーラスでも歌えていれば後は歌詞を入れ替えるだけで良い!!歌える曲を発見したら、PAグッズ(付属のおもちゃやパペット)をフル活用し、遊びながら歌ってもらって録音(笑)そんな調子でバランスを意識してインプットを進めて行ったので、順調にブルー、グリーンをこなした後、ライム、イエローに取り組む時には二人ともすでにインプットが満たされている状態になっていて(=´∀`)人(´∀`=)
インプット0状態から全てを同時にスタートする時は結構大変だけど、じっくりと貯めに貯めたインプット+本人の月齢も日々上がっている(=出来ることがどんどん増えてる)のだから、苦労することなくむしろイエローの方が楽に進んだ…なんて事も(*^ω^*)←うちの兄弟はこのパターン!
我が家では、歌は自然に覚えるまでインプット!!!がモットーです(^^)v
SAだけで130曲以上!ここにプラスでPA、ZAM、EDWZ、、、ぜんぶで一体何曲あるのか(笑)
子供たちが自然に覚えてしまうまでの道のりは、、、
相当長い( ̄▽ ̄)☆ガンバロ!!
Let’s enjoy DWE♬
WFさんが運営されているため信頼できる記事ばかり+゚。*(*´∀`*)*。゚+
英語教育や育児にまつわる役に立つトピックがたくさん!!
↓↓↓
『子供英語タイムズ』