

ミッキーやミニーたちが登場する歌や映像、
ディズニーキャラクターがいっぱいの楽しいカード、
ミッキーがおしゃべりするマジックペンなど、
ディズニー英語システムには小さなお子さまが夢中になる
しかけがいっぱい詰まっています。
日本で育った子供が日本語を話せるのと同じように、
自然と英語が身につく仕組みになっています。
お子さまが自由に遊びながら1人でも進められる教材なので
安心して英語にふれさせてあげることができます。
ご両親の英語力も説明も必要ありません。


どんな教材があるの?




日常会話を歌詞にした歌が
約130曲!



日常会話の表現や重要な構文を歌詞にしているため、覚えた歌を会話につなげることができるようになっています。
また、歌詞を優先して、あとからメロディをつけているので、英語独特のイントネーションやアクセントがそのまま身につきます。
プレイ・アロング



「プレイ・アロング」はワールド・ファミリーのオリジナル・キャラクターを使用したディズニー英語システムの関連教材です。
語彙や文法がDWEと関連していますので、一緒にお使いいただくと効果的です。
子供は、体を使って言葉の意味を理解していきます。
映像に登場する親子と一緒に、画面と同じおもちゃを使い、真似をしながら英語が自然に身につくように作られています。
子供の発達心理学に基づいて開発された体験型 英語習得プログラムなのでしっかりとした“英語力の土台”を作ることができます。

シング・アロング



シング・アロングには、約130曲の歌が収録されていて、英語特有のイントネーションやアクセントをくずさずにメロディがつけられています。
くりかえし聞いて歌うことで、正しいイントネーションや“聞くチカラ”はもちろん、文法や構文も身につきます。
楽しく歌って覚えた歌詞を、そのまま日常会話に応用できます。
ディズニーキャラクターが
たくさん登場する
楽しいストーリー



ディズニーキャラクターたちがたくさん登場する楽しいストーリーの映像や絵本。
キャラクターの動作や映像と音声を通じて、
英語の意味を自然に、正しく理解することができます
色々なテーマのストーリーがあるので、お子さまを飽きさせません。





ストレート・プレイ



映像と言葉とを結びつけることで、その言葉の意味をしっかり理解できるように開発されたオリジナルのプログラムです。
単語や会話を丸暗記し、パターン化して覚えるのではなく、音声と様々なシーンを結びつけ、意味を“理解するチカラ”を身につけます。


絵本とCD


ミッキーたちがくり広げる楽しいストーリーの絵本は、単なる物語ではなく、言語習得の基礎となる文型や文法がしっかり身につくように作られています。
お子さまの成長過程に合わせて段階的にステップアップできるので、プログラムが進むたびに応用力が身につき、複雑な長文も自然に理解できるようになります。
“聞くチカラ”と“読むチカラ”を養います。
いろんな表現を
楽しみながら理解できる
人気のカード

カードの絵を表す単語と、その単語を
使ったセンテンスの例を聞くことができます。
カードでくりかえし遊んでいるうちに、
ネイティブの発音を聞き取れるだけでなく、同じような発音まで身につくようになります。




トークアロング・
カード


カラフルな楽しいカードで遊んでいるだけで、英単語だけでなく文章も学べます。
言葉が文章の中で、どのような働きをするのか理解できるようになるので“単語を聞き分けるチカラ”とその“役割を理解”していきます。


Q&Aカード


Q&Aカードには、プレイメイト・エアー本体(カード読み取り機)は含まれません。
三角形、四角形、五角形のカードに500以上の質問と2,000以上の答えを収録。学校生活、遊び、ショッピングなど日常生活に密着した内容が、物語仕立ての絵で表現されているので理解しやすくなっています。
質問に対して間違った答えを選んでしまっても、ヒントがもらえるので、わかるまでチャレンジすることができます。
魔法のペンでタッチすると
ミッキーがおしゃべり!



絵本やカードに、ミッキーのペンでタッチすると、ミッキーたちが話しかけてきます。
好きなところをどんどんタッチしていくうちに、
いつの間にかたくさんの単語やフレーズが身につきます。
ミッキー・
マジックペン・セット


おしゃべりするマジックペンで絵本やカードにタッチすると英語のフレーズや歌が飛び出します。
1,360単語以上が含まれているので、お子さまの語彙数を増やし、表現の幅を広げ、実際に使える会話力を身につけます。

ミッキー・
マジックペン・
アドベンチャー・セット


マジックペン対応の“ミッキー・ミニーの季節に合わせた着せ替え”や“グーフィーやドナルドのドライブゲーム”など、多彩なアクティビティで手や体を動かして遊びながら表現力の幅を広げることができます。
絵本には42曲のDWEソングのカラオケ機能もついているので、自分の歌を録音したり、録音後すぐにその歌を聞いたりすることができます。
レッスンや
アクティビティがいっぱい!



写真はレッツ・プレイのアクティビティの一部です。
映像に登場するアメリカ人のお友達が英語で話しかけてきたり、一緒にぬり絵をしたり、まるでアメリカ人のお友達が毎日おうちに遊びに来てくれているみたいです。
ステップ・バイ・
ステップ



歌や絵本、カードなどで覚えた英語を“自分のことば”として定着させるプログラムです。
映像に登場するお友達の指示に従ってディズニーキャラクターのぬり絵やパペットなど、かわいいアイテムを使って進められるのでお子さまだけでも楽しくレッスンでき、自主性も育めます。

レッツ・プレイ



映像に登場する先生役のお姉さんたちと一緒に、工作やお絵かきで遊びながら英語を習得できるプログラムです。まるでアメリカのプリスクールに留学し、工作・実験・手品・ゲームなどを実際に体験しているような感覚を味わいながら英語を習得できます。

-
先輩ママに
選ばれてNo.1
※1 -
効果がある
子ども英語教材No.1
※2
- ※1 一般社団法人 日本マザーズ協会主催 「マザーズセレクション大賞」 2019年~2021年
- ※2 イード・アワード2015年~2017年
子ども英語教材 幼児の部
効果がある子ども英語教材部門