よく調べられているキーワード

1歳 英語
  • 更新日:2018年11月12日
  • 公開日:2016年6月20日

子供のうちに英語の発音を身に付けておきたい理由とは?

子供のうちに英語の発音を身に付けておきたい理由とは?

普段の生活で英語を使う必要があまりない日本には、英語が苦手な人が多く存在します。英語で何を話していいのか分からない、知っている単語が少ない、発音が通じない、など理由は様々です。中でも多くの人が挙げるのは、英語の発音が聞きとれない、上手に発音できないという理由です。

英語の発音が苦手な人は、いわゆるカタカナ英語になってしまうことが多いようです。しかし、幼児期から英語教育を始めると、とても自然な発音が身に付けられます。そこで今回は、なぜ幼児期から英語を学ぶときれいな発音が身に付くのか、その理由に迫ってみたいと思います。

幼児はたくさんの可能性を持っている

幼児はたくさんの可能性を持っている

人間の脳の約80パーセントが0~3歳の間にできあがるって、知っていましたか?幼い頃の教育がいかに重要か、この事実だけでも伝わると思います。また、生まれたての赤ちゃんは世界中どの国の言語も聞き取れる能力を持っているそうです!しかし、育っていくうちに、とりまく環境の中で使わないものは失われていきます。

例えば日本で暮らし、毎日日本語だけを聞いて育つと、日本語で使われる音しか聞き取れなくなっていきます。しかしそこに、英語を聞く環境も整えていくと、英語で使われる音も聞き取れる状態を保てるのです。

頭で考える発音と自然な発音

頭で考える発音と自然な発音

聞き取れることは発音できることにつながります。大人になってから英語の発音をマスターしようとすると、まず口の形や、舌の動かし方、空気の吐き出し方などを頭で覚えます。そして、それらを思い出しながら、何度も発音の練習をすることになります。ちょっと想像しただけでも、とても大変そうですよね。実際、膨大な時間がかかるので、途中で挫折してしまう方も多いようです。

しかし幼児は、毎日英語を聞く環境の中にいれば、発音も自然と身に付けることができるのです!赤ちゃんがパパやママの話す日本語をなんとなく聞いているうちに自然と発音できるようになるのと同じで、これはとても大きな幼児の英語教育の利点といえるでしょう。

日本語と英語の音の違い

日本語と英語の音の違い

理想的には、だいたい5~6歳くらいまでに英語の発音に慣れておきたいもの。それ以上の年齢になると、英語の発音を聞きとるのが難しくなってしまいます。

例えば、英語のリスニングテストで、「音と音がつながっていて、どこで切れるのか分からない!」という経験はありませんか?日本語は、ひとつひとつ発音の区切りがはっきりしていて、固めの言語。しかし、英語は単語同士の音をくっつけて発音することもある、滑らかな音が多い言語です。さらに、日本語で使われている音が「108音」に対して英語で使われる音は「1808音」あると言われています。英語の発音が苦手な日本人が多い原因として、こうした聞こえ方の違いや音数の差などがあるんですね。

幼児期の英語教育でこの問題をクリアしておくと、大きくなった後の英語学習でも、ビジネス英語でも、どれだけ役立つかはかりしれませんね。

ワールド・ファミリーには、子供と楽しく英語を学べる教材がいっぱい!
「ディズニー英語システム」(DWE)がママに人気な理由とは?
詳しくは 「初めてでもよくわかる!ディズニー英語システム」をご覧ください。
英語っていつから始めれば良いの? 英語っていつから始めれば良いの? なぜ早いうちから英語を始めた方がいいの? なぜ早いうちから英語を始めた方がいいの?

ディズニー英語システムなら、ディズニーキャラクターといっしょだから、楽しみながら英語を話せるように!

人気記事

人気記事

タグから見つける

トップへ戻る